ライフ門真教室
akiko さん
弁天池の雛達のその後を見に…
2017年08月17日 00:12



お寺さんに盂蘭盆会の法要をして頂き、
我が家のお盆も無事に終わりました。
夏の行事もこれで一区切り…ホッとしました。
朝は涼しかったのに、日中の気温は33℃矢張り暑いです
つい ノンビリして夕方迄サボって居ました。
陽が落ちかけた夕方から、久し振りに弁天池公園に、
今年生まれの若鳥達の様子を観に出掛けて来ました。
流石に風が涼しくて気持ち良く自転車を走らせました。
もう皆んな一人前に成長して、どれが雛だったのか?
見分けが付かなくなつています。
前回 見掛けなかった 鳰も餌に寄ってきました。
水鳥達は気が強くて、餌に寄ってくる鳩や亀を追い払って
パン屑を啄ばんでいました。
暫く 鳥達の相手をして餌が無くなったので、
薔薇園に移動しました。
夏の薔薇は 少々お疲れ気味ですが、
何とか頑張って咲いて居ました。
垣根の梔子…?の花もちらほらと咲き出していました
帰りに たこ一 に寄ったけど、まだお盆休みでした。残念!
我が家のお盆も無事に終わりました。
夏の行事もこれで一区切り…ホッとしました。
朝は涼しかったのに、日中の気温は33℃矢張り暑いです
つい ノンビリして夕方迄サボって居ました。
陽が落ちかけた夕方から、久し振りに弁天池公園に、
今年生まれの若鳥達の様子を観に出掛けて来ました。
流石に風が涼しくて気持ち良く自転車を走らせました。
もう皆んな一人前に成長して、どれが雛だったのか?
見分けが付かなくなつています。
前回 見掛けなかった 鳰も餌に寄ってきました。
水鳥達は気が強くて、餌に寄ってくる鳩や亀を追い払って
パン屑を啄ばんでいました。
暫く 鳥達の相手をして餌が無くなったので、
薔薇園に移動しました。
夏の薔薇は 少々お疲れ気味ですが、
何とか頑張って咲いて居ました。
垣根の梔子…?の花もちらほらと咲き出していました
帰りに たこ一 に寄ったけど、まだお盆休みでした。残念!
イロンさん今晩は〜o(^_^)o
施設に入っていらした方の御供養も続けて居るのね〜感心しています。
前にも聞いた覚えがあるものね〜
身内で無いとできないことだものね。
御供養は心の持ちようの問題ですね。
息子は出来る限りは田舎のお墓にお参りしてくれると言ってるけど、
その後は、好きな様にと言って有るのよ。
田舎のお墓に入るのは私が最後で良いとおもつています。
akikoさん こんにちは〜
今日も 暑かったけど お盆の行事は 今日で終わりました
子供達がするかどうかわかりませんが
自分ができる間は……と思います
ヒナは 大きくなって来たのね
大きくなってるのを見ると
何となく 嬉しいですね(^_^)v
今日も 暑かったけど お盆の行事は 今日で終わりました
子供達がするかどうかわかりませんが
自分ができる間は……と思います
ヒナは 大きくなって来たのね
大きくなってるのを見ると
何となく 嬉しいですね(^_^)v
ダイアモンドのティアラさん今晩は〜o(^_^)o
私にも鳥の年齢はわからないわ〜
鳥は皺が寄っても見えないものね〜(笑)
多分鳥たち同士では、解っていると思いますね。
他の鳥は解らないけど、鶏は矢張り年を重ねた鳥が強くて威張っているものね〜
鳥達も魚と一緒で朝と夕方に餌を食べる様ですね。
薔薇は夏の間 ずっと咲いて居たのでお疲れの様でしたね。
何とか見られるのが残っていました。たこ一は多分 今日から営業して居ると思います。
みすちゃんさん今日は〜o(^_^)o
この近所でも、地蔵盆 子供達を対象に行なわれます。
もう 小さい子が居ないので、地蔵盆は卒業ですね〜
お地蔵さんのお社に提灯を飾って……懐かしいですね
oyabunさん今日は〜o(^_^)o
小さいくせに強いですよ❗️
大きなミドリガメから、パン屑を奪い返しているのを目撃しました。
鳩は追い掛け回されて側に寄れないのよ〜
大きな体をしたガキ大将が、指を咥えて、ごちそうを横目で窺って居る感じです。
暑さにお疲れの薔薇もやっと咲いて居ると言う感じですね〜
手元不如意だった活字は、今日 図書館を2箇所回って仕入れて来ました。
何故 2箇所かと言うのは、真菜に頼まれた本が何時もの図書館に無くて、
中央図書館に取り置きして貰ったので、受け取りに行って来ました。
我ながら、暑い中ご苦労様と言いたいですね。
うめちやんさん今日は〜o(^_^)o
普通に川にいる、水鳥達は中々すばしこくって写真も撮れないですよ。
弁天池は、皆が餌をあげに行くので、人馴れして、側に寄って来ます。
はっきりと見分けがつきますよ。
大きくて嘴が赤いのは鷭 一回り小さくて 首から胸元が赤いのが鳰ですね〜
一番小さな鳰も亀を追い掛けて餌を取り上げていました。
水鳥達は強いですね〜
こう暑いと薔薇も可哀想ですね〜
うめちゃんの薔薇 綺麗に咲くと良いですね〜
michanさん今日は〜o(^_^)o
午前中に一回り用事を済ませに行って来ましたが、
矢張り 暑いですね〜
涼しい内にと思ったけど、汗だくに成りました。
気に掛かっていた用事を纏めて片付けて来たので、やれやれと言った所です。
昨日は五山の送り火を見るつもりだったのにうっかりして見過ごして仕舞ました。
お盆も終わりましたね〜
しろいうさぎさん 今日は〜o(^_^)o
午前中に彼方此方と用紙を済ませに飛び回っていました。
iPadようやく開きました。
相変わらず 暑くて 汗だくになります。
涼しいと聞く関東が羨ましいですね。
毎年 終戦記念日の度に、靖国参拝も問題逃げて成りますね。
お国の為に犠牲になられた方の祀られた神社なのに、
政治に利用するのは可笑しいですね。
雛達は元気に育っていました。
食欲旺盛で鳩など自分の倍位大きいのに追い払っていましたよ。
薔薇も暑さでお疲れの様でしたね〜
akikoさん おはようございます
お盆を過ぎると 急に涼しく感じます
盂蘭盆会の法要を済ませると ホッと一息ですね
19・20日は地蔵盆が始まります
うちの町内と 娘の住む町内は大体同じ時期に
行われるので呼べないのよ
参加するのは 小さな子を持つ家庭か
帰省中の家庭になりますね
寂しい気もしますが 段々子供の数も少なくなってきています
弁天池も 雛たちが大きくなって代替わりの様ですね
お盆を過ぎると 急に涼しく感じます
盂蘭盆会の法要を済ませると ホッと一息ですね
19・20日は地蔵盆が始まります
うちの町内と 娘の住む町内は大体同じ時期に
行われるので呼べないのよ
参加するのは 小さな子を持つ家庭か
帰省中の家庭になりますね
寂しい気もしますが 段々子供の数も少なくなってきています
弁天池も 雛たちが大きくなって代替わりの様ですね
akikoさん おはようございます
久し振りの弁天池登場
雛たちも随分大きくなって、親鳥と区別がつかない~
ヘーッ、彼らは気丈なのですね\(◎o◎)/!
鳩や亀も退散とは…その光景、見てみたいです
餌をやりながら眺めていると時間を忘れますね(^^♪
今夏の猛暑は薔薇にも堪えたでしょうね
それでも結構綺麗に咲いてくれて、健気です❀
15日に送り火をし、昨日は京都五山の送り火をTVで視聴♬
今年のお盆が無事済んでホッとしています
akikoさんもそろそろ「活字」を仕入れはる頃かしら?
久し振りの弁天池登場
雛たちも随分大きくなって、親鳥と区別がつかない~
ヘーッ、彼らは気丈なのですね\(◎o◎)/!
鳩や亀も退散とは…その光景、見てみたいです
餌をやりながら眺めていると時間を忘れますね(^^♪
今夏の猛暑は薔薇にも堪えたでしょうね
それでも結構綺麗に咲いてくれて、健気です❀
15日に送り火をし、昨日は京都五山の送り火をTVで視聴♬
今年のお盆が無事済んでホッとしています
akikoさんもそろそろ「活字」を仕入れはる頃かしら?
akikoさん
おはようございます
バン カイツブリ って 見かけて
近くの方に あれが これが って 教えてもらうけど
一人では 見分けられない なぁ って
夏の薔薇 やっぱりしんどそうですね
我が家のも 今 蕾が 付きだしてる
深紅のですが 頑張って咲いてってね
おはようございます
バン カイツブリ って 見かけて
近くの方に あれが これが って 教えてもらうけど
一人では 見分けられない なぁ って
夏の薔薇 やっぱりしんどそうですね
我が家のも 今 蕾が 付きだしてる
深紅のですが 頑張って咲いてってね
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
自転車で颯爽とお出かけだったようですね〜
水鳥にもお花にも癒されたでしょう〜
日本列島気温が様々ですね〜
関東は冷え冷え、関西は蒸し暑くてね。
中間の浜松でも蒸し暑いけどカンカン照りの夏日の暑さはないですよ〜
今日は最高気温29度と過ごしやすそうです。
おはようございます(^O^)
自転車で颯爽とお出かけだったようですね〜
水鳥にもお花にも癒されたでしょう〜
日本列島気温が様々ですね〜
関東は冷え冷え、関西は蒸し暑くてね。
中間の浜松でも蒸し暑いけどカンカン照りの夏日の暑さはないですよ〜
今日は最高気温29度と過ごしやすそうです。
いちみさん 今晩は〜o(^_^)o
皆んな一人前になって元気に泳いでいましたよ。もう 親子の区別は付かないわね。
小さいくせに気が強くて、自分よりずーっと大きな鳩を追い払って居ました。
凶暴と言われる ミドリガメも、追い掛けられて逃げて居ましたね〜
小さいのが強いのは、見ていて中々面白くて飽きませんね〜
日陰より、却って日向の岩の上とかで日向ぼっこをして居ました。
水の中にいるから冷えるのかなぁ〜
夏の薔薇は、半分終わりかけでちよつと可哀想な気がしましたね。
自転車は走っていると気持ちが良いけど、止まった途端に汗が噴き出します。
帰ったら即お風呂ですね〜
akikoさん こんばんは〜
暑い盛り水鳥達は どこか お日様を避けるところはあるのでしょうか?
そりゃぁーあるよね〜
元気にヒナも育って嬉しいな
バラ園のバラもガンバっているのですね
ウチのはご近所さんのバラも
ガンバっている子がいますよ
夕方は風が気持ち良かったから
自転車に乗って居ても心地良かったでしょうね〜
先日の教室のブログで akikoさんとタカタンを見つけましたよ!(^_^)v
暑い盛り水鳥達は どこか お日様を避けるところはあるのでしょうか?
そりゃぁーあるよね〜
元気にヒナも育って嬉しいな
バラ園のバラもガンバっているのですね
ウチのはご近所さんのバラも
ガンバっている子がいますよ
夕方は風が気持ち良かったから
自転車に乗って居ても心地良かったでしょうね〜
先日の教室のブログで akikoさんとタカタンを見つけましたよ!(^_^)v
みやびさん 今晩は〜o(^_^)o
関西は大体16日が送り火だと思うよ。五山の送り火も今日だものね〜
しまつた❗️TVを観るのを忘れていたわ!今日は中継が有ったのにね〜
これでお盆は終わり……後は地蔵盆で盆踊りをする所も有るわね。
地蔵盆は子供達中心のお盆だもの……我が家は卒業です。
東京は今日も雨が降ったのね。此方は良いお天気でした。
東京の涼しさを少し分けてほしいわね〜
akiko さん~ 今晩は (^^♪
貴女のところでは、送り火は16日だったのね?
関東は、7月だけど16日が送り火なのよ。
関西は15日が送り火のところもあるのを、今更知ったのよ。
お盆も滞りなく終わり、ホッとしたことでしょうね。
日中の気温が33度とは、やはり関西は暑いのよね
東京は25度に届かないので、肌寒いとは気温の差が大きいわよ。
夏バラが咲いているのね? お花を見に行きたいが、連日の雨で
近所のスーパーへ行くのが、精一杯よ。体が重たくなってきたわよ。
貴女のところでは、送り火は16日だったのね?
関東は、7月だけど16日が送り火なのよ。
関西は15日が送り火のところもあるのを、今更知ったのよ。
お盆も滞りなく終わり、ホッとしたことでしょうね。
日中の気温が33度とは、やはり関西は暑いのよね
東京は25度に届かないので、肌寒いとは気温の差が大きいわよ。
夏バラが咲いているのね? お花を見に行きたいが、連日の雨で
近所のスーパーへ行くのが、精一杯よ。体が重たくなってきたわよ。
コメント
16 件