パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 午前中に郵便局に。
    • 90歳の初めてのボヤキ。
    • 今日の検査。
    • 2025年健康人間ドックで入院。
    • 身の程知らずの高齢者、
    • 「タマサン」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「126junko」さん より

私のプレミアブログ

 メラード大和田教室  aoyama さん

久し振りに、高齢者4人でお出掛け。

 2017年08月10日 13:11
9日は姉夫婦と実兄を誘って、和歌山の桃の産地の桃藤庵に行きました。
先日テレビで紹介していたので、猛暑の中車でお出掛けです、平日にもかかわらず御客さんが多くて待ち時間30分、暑い中大変でした、義理兄があまり甘い物が得意でないので心配ですね、高齢者4人で吃驚です、確かに美味しい
上の桃も下のジェラードも美味しく頂きました、一つ1500円、値段も其れなりです、出って来た時に義理兄が心配していましたが、美味しいと完食しました、


1枚目 まるまる桃パフェ、 1500円

2枚目 心配そうな義理兄

3枚目 姉夫婦と実兄
コメント
 6 件
 2017年08月10日 22:30  メラード大和田教室  aoyama さん
かたやさん、今晩は姉も少しだけストレスが溜まっている様でしたので、実兄と連れ出す事にしました、以前テレビで紹介していたのを、書き留めていたので、インターネットで調べていきました。義理兄は甘い物は苦手ですが
完食した事は美味しかったのでしょうね、連れ出すと少しだけよく食べるので、たまに外食に誘います、
パフェは桃だけ先に食べます本当に美味しいですよ、ジェラードは混ぜて食べます。
何でも食べ方は、お金を払っているので、自分の食べ物です、好きな食べ方でいいと思いますよ、私はステーキは一口に切って後はお箸で頂きますよ、ただ見た目は綺麗にね。
 2017年08月10日 22:16  メラード大和田教室  aoyama さん
Whiteさん、確かに美味しかったですよ、2枚目の義理兄の顔がね〜、
食べられるか不安そうな顔をしているでしょう、それが(これは美味しい、ジェラードも美味しい)と完食しますた、最近は食も細くなって心配していたのですが、たまに外食に連れ出すとよく食べる様です。
桃を買って帰ろうと思いましたが、無農薬で作っているとの事、一個が千円、手も足も出ませんでしたが、ツバだけが
出そうでしたので飲み込みました。
 2017年08月10日 22:01  メラード大和田教室  aoyama さん
Mikeさん野外フェスティバルは盛り上がりも凄いのですか?
テレビでPRで流れていますが、全員でジャンプしてペンライトを回して合唱しているのですか?
野外ですから暑くて汗でビショビショですね、着替えは持参するのですか?
 2017年08月10日 21:53  メラード大和田教室  aoyama さん
コスモスさん、確かに木から、もいで海の塩水で洗って皮のまま食べっていましたからね、
パフェの桃は採りたてのももで作っているのでしっかりしていましたよ、凄く美味しかったです、
11日から岡山に帰るとの事、車で帰るのですか?車なら気おつけて下さいよ、
以前のブログの(特別レッスン)の添付の写真はコスモスさんも写ているのかな?
 2017年08月10日 16:26  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
こんにちは!

僕は日曜日、茨城まで
ロックインジャバンという
野外フェスに行きました。

ゆず、桑田さんの歌を聴いてかかました。
 2017年08月10日 14:28  伊丹駅前教室  コスモス  さん
aoyamaさん、こんちは。

今日も暑いですね。
むし暑いのがたまりませんね。


昨日は桃の産地にお出かけと?
和歌山、荒川の桃って店頭で見かけますがそちらの方へ?

産地で完熟の採れたてはさぞかしと思います。
お上品じゃないですが、木からもいで、果汁を滴らせながらかぶりつくのが一番ですが、
そうもいきませんね。(^-^)
「桃パフェ」みなさん美味しいと満足していただけてよかったですね。

旧盆がきますね。
11日からまた岡山へ行ってきます。
ダンナ様は暑いからと暫くはお休みのようです。
(昔はそんなことなかったのに…ね)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座