イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
PlayStationの歴史①(★☆☆)
2017年08月04日 23:56

こんばんは、長田です!
本日は、この間の任天堂とは対をなすゲーム機、
”PlayStation”の歴史についてお話します!
PlayStation、略してプレステは、ドラクエ、FF、モンハンなどで有名な
SONY製のゲーム機です。
ポップでファミリー向けな任天堂と比べると、
こちらはリアル系・1人用という印象がありますね。
イニシャルのPSを合わせたロゴが印象的ですね~
それでは、初代からご紹介です!
★PlayStation(1994年発売)
3Dポリゴンでの立体的なキャラが特徴的なゲーム機でした。ソフトはCDタイプです。
任天堂はこの2年後に64を出すくらいですね。
なお、セーブデータは”メモリーカード”に保存でした。
USBみたいですね~
なんと容量は”120KB”です…!
10個束になってようやくiPhoneの写真1枚…!!
なお、発売から4年間で39800円→15000円まで値下がりしました。
★PlayStation2(2000年発売)
2D、3Dともによりリアルで細かい描写ができるようになり、
さらに初代プレステのソフトもそのまま遊ぶことができました!
これによりプレステのゲームソフト市場はだいぶ長く栄えていました。
なお、ここまで来るとかなりリアルで、FF10の本物のようなゲーム画面には当時特に感動しました…( -ω-)
任天堂はこの頃ゲームキューブでしたね。
セーブは同じくメモリーカードでしたが、”8MB”ほどありました。
iPhone写真10枚くらいでしょうか…!
そしてこの略して”PS2”、何がすごかったかというと、”DVD”が再生できたのです!!
当時DVDプレーヤーもあまり普及しておらず、パソコンも非対応のものが多かったので、
「ゲームもできてDVD再生もできる!?」
と、爆発的にヒットしました!
なおこちらは6年間で39,800円→16,000円まで値下がりしました。
なんだか、プレステの進化はパソコンの進化に近いものを感じますね~
はっ、気づけば900文字…!Σ(っ’-’)
明日も続きで、PS3、PS4のお話をしたいと思います!
それでは、また明日|・∀・)+
本日は、この間の任天堂とは対をなすゲーム機、
”PlayStation”の歴史についてお話します!
PlayStation、略してプレステは、ドラクエ、FF、モンハンなどで有名な
SONY製のゲーム機です。
ポップでファミリー向けな任天堂と比べると、
こちらはリアル系・1人用という印象がありますね。
イニシャルのPSを合わせたロゴが印象的ですね~
それでは、初代からご紹介です!
★PlayStation(1994年発売)
3Dポリゴンでの立体的なキャラが特徴的なゲーム機でした。ソフトはCDタイプです。
任天堂はこの2年後に64を出すくらいですね。
なお、セーブデータは”メモリーカード”に保存でした。
USBみたいですね~
なんと容量は”120KB”です…!
10個束になってようやくiPhoneの写真1枚…!!
なお、発売から4年間で39800円→15000円まで値下がりしました。
★PlayStation2(2000年発売)
2D、3Dともによりリアルで細かい描写ができるようになり、
さらに初代プレステのソフトもそのまま遊ぶことができました!
これによりプレステのゲームソフト市場はだいぶ長く栄えていました。
なお、ここまで来るとかなりリアルで、FF10の本物のようなゲーム画面には当時特に感動しました…( -ω-)
任天堂はこの頃ゲームキューブでしたね。
セーブは同じくメモリーカードでしたが、”8MB”ほどありました。
iPhone写真10枚くらいでしょうか…!
そしてこの略して”PS2”、何がすごかったかというと、”DVD”が再生できたのです!!
当時DVDプレーヤーもあまり普及しておらず、パソコンも非対応のものが多かったので、
「ゲームもできてDVD再生もできる!?」
と、爆発的にヒットしました!
なおこちらは6年間で39,800円→16,000円まで値下がりしました。
なんだか、プレステの進化はパソコンの進化に近いものを感じますね~
はっ、気づけば900文字…!Σ(っ’-’)
明日も続きで、PS3、PS4のお話をしたいと思います!
それでは、また明日|・∀・)+
さくらさん、早速コメントありがとうございますーー。゜゜(´□`。)°゜。
内容がもっと専門的になってもよければ毎日2記事でも書けますよー!
大変より楽しいが上回っていますので続いています 笑
ぜひとも力になれたらと日々思っております╭( ・ㅂ・)و ̑̑
それでは、おやすみなさい~
内容がもっと専門的になってもよければ毎日2記事でも書けますよー!
大変より楽しいが上回っていますので続いています 笑
ぜひとも力になれたらと日々思っております╭( ・ㅂ・)و ̑̑
それでは、おやすみなさい~
コメント
1 件