フェリエ南草津教室
マーボー さん
自家製ハンドソープ
2017年07月31日 17:02
自家製の液体ハンドソープを作るのは、実はとても簡単です! ブログ「Tipnut」に載っている昔ながらの方法が、こちら。
材料 : 石けん1個、はちみつ大さじ1、グリセリン小さじ1、それに沸騰したお湯のみ
作り方 :
1) まず石けんを細かく砕きます。これに沸騰したお湯1カップを加えて混ぜ、それにの常温の水1/2カップを加えてさらにかき混ぜます。
2) はちみつとグリセリンを加え、15分程度さまします。
3) 2カップほどの量になった石けんをかき混ぜ続けて5、6カップにしたら、それを容器に入れてさまします(ふたなどでカバーをしないように)
4) 1時間後、容器のふたをしめます。これで、できあがり!
材料 : 石けん1個、はちみつ大さじ1、グリセリン小さじ1、それに沸騰したお湯のみ
作り方 :
1) まず石けんを細かく砕きます。これに沸騰したお湯1カップを加えて混ぜ、それにの常温の水1/2カップを加えてさらにかき混ぜます。
2) はちみつとグリセリンを加え、15分程度さまします。
3) 2カップほどの量になった石けんをかき混ぜ続けて5、6カップにしたら、それを容器に入れてさまします(ふたなどでカバーをしないように)
4) 1時間後、容器のふたをしめます。これで、できあがり!
コメントがありません。
コメント
0 件