パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

誕生日と紫陽花

 2017年07月25日 22:06
こんばんは

今日は土用の丑の日でもあり
孫のケイちゃんの6歳の誕生日です

恒例の親子のケーキ作りをするらしく
ヒロちゃんという 元気なお弟が居るので
来客は邪魔のようです

両親の一人がケーキ作りを手伝い もう一人は子守ですって!
とても他人までは眼を配れ無いようです

丁度 御昼頃に婿殿の実家から桃が送られて来ました
お中元の水菓子などが沢山あるので一緒に持って行こうか?
と尋ねると これから買い出しに行くらしく
バタバタと忙しそうです

後で写真を送って!と頼んで置きました

どうせ落ちついたら 遊びに来るだろうし夕飯は一緒に
外食でもどうですかと電話すると
婿殿は そんなに誘ってもらってるのに 断るのは悪いと
即 OKが出ます
ケイちゃんのリクエストで スシローへ行ってきました
好き嫌いが多いので 安上がりで大助かりですよ(^ω^)


紫陽花の色が変わり始めています
紫色から ピンク色に そして緑色にと移り変わりました
もう少しで全体的に緑色が深くなるでしょうね

写真では表現が難しかったので (携帯カメラですので)
オートシェープで描いてみました
今頃の色が一番いいですね
コメント
 24 件
 2017年07月26日 22:20  西友山科教室  みすちゃん さん
さくらさん こんばんは

お久し振りです
今日は雨でしたか?
こちらは朝方降っていたようですが 直ぐに乾いてしまいました
生き物にとれば 丁度いいくらいでしょうね
お花も水遣りが要らなかったのよ

誕生日のケーキ作りは恒例になってます
好き嫌いの多いケイちゃんに取ってみれば 作ることが楽しみでしょうが
親も味見という名目で何でも試食させるチャンスだったようです

喰い地のはった下の子は 関係なく直ぐに手が伸びますし
自分のものに手を出されると 取られまいと必死になるでしょうね
賑やかな様子が目に浮かびます

紫陽花未だ見られるでしょうね 色が注目ですよ


 2017年07月26日 22:06  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

ありがとうございます
何時までも気持ちは小さな子供ですが
もう6歳になったんですね
今日も午後から 行くところが無くて
遊びに来ていました
もう真っ先に ipadへ一目散ですよ
siriを使って 好きな動画を遊んでいます

お兄ちゃんの真似をしてヒロちゃんも ムニャムニャと
話しかけていますが 日本語にならないのでもどかしそうなのよ

ずっとこうやって 何でも真似をしながら成長して行くんでしょうね
良い方に進んで欲しいですね
 2017年07月26日 19:45  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんばんは

昨日はケイちゃんの誕生日だったのですね

遅れましたが 6歳の誕生日おめでとうございます!
恒例の手作りのケーキですか
今度、真似しようかな(笑)

ケイちゃんも楽しそうですね♪

我が家の孫たちも好き嫌いが激しいです

回転寿司は子供たち嫌だと言いません
外食だと 食べるんですよ~
 2017年07月26日 17:46  西友山科教室  みすちゃん さん
ふたばさん こんにちは

有難うございます

お孫さんが今日はお誕生日でしたか
おめでとうございます

一日違いの誕生日とはいえ 同じ日に同じお店で食事をしてたんですね!
凄い偶然ですよ テーブル席なので 仕切りで見え無かったのかも!
私の所は 午後6時20分に待ち合わせして先に着きました
直ぐ案内されたので 囲いの中に入っちゃっいました
長々と8時位まで居たかなぁ~

お互い孫たちがやって来るのはうれしいけど 早く帰って欲しい心境ですね

2組もの家族がいらっしゃったら 相当にお疲れでしょうね
ビールくらいでは疲れも取れないですよ 今日はゆっくりと癒されて下さいね
 2017年07月26日 16:10  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんにちは

有難うございます
ケイちゃんのお誕生日 何時もケーキ作りです
作ることが楽しみみたいですよ

そう言えばヒロちゃんの場合は ケーキ作りの写真がないわね~
何を言ってるか モゴモゴ喋ってます
その内にしっかりして来るかな
隆星ちゃんはもうお話出来ますか?

プレゼントは余り多すぎてもダメなので親からだけなのよ
食事で 皆で楽しんでます
 2017年07月26日 15:58  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんにちは

有難うございます
お孫さんは うちよりも1歳下ですか

フルーツがダメとは 寂しいですね
ケイちゃんは生クリームが嫌いなのよ
でも作らせて試食させてます
何とか誤魔化して食べさせるようにしています
作る方が楽しいようですね

盛りの紫陽花もステキだけど 緑色に変色してくる花も
大好きなのよ
果物も緑色だとつい買ってしまいます 何だか元気を貰えそうで!
 2017年07月26日 15:47  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん こんにちは

ありがとうございます
昨日は賑やかな夕食になりました
お誕生日はヒーローですよね
ハイテンションになって煩いほどでした
お寿司も上に載った イクラや トウモロコシしか
たべないのよ すし屋でうどんですって!

下の子はそれこそケイちゃんの分まで取って食べるほどです
まあ ケーキ腹になってるからお腹もいっぱいなんでしょう
美味しい所取りで食べてました

今頃の紫陽花 残っているのを見ると 緑がかってとても綺麗ですよ
段々と花も葉っぱも下向けになってきましたが
まだまだ見られます 毎日眺めてるのよ
 2017年07月26日 15:29  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんにちは

今朝は雨が降りましたか?
久しぶりの雨は生き物にとれば恵みの雨になりますね
こちらも 朝方は降っていたようです
葉っぱに滴が残ってるし 道路も濡れてました
涼しさで一息つけますね

ありがとうございます
もう6歳 ケイちゃんも大部大きくなりました
幼稚園ぐらいが一番可愛いですね

時々親に逆らって「もう反抗期がはじまったのか?」何て言われると
「反抗期って何?」と質しています
聞かれた方も グッと詰まったりするんですって!

アレッ 夏休みになってもう家にやってきましたよ
又 賑やかになりそうです
 2017年07月26日 15:05  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんにちは

有難うございます
子供はあっという間に成長しますね

友達と居ると楽しそうですよ
自分の失敗事を人前で喋られると
慌てて口を抑えにかかり 「それだけは 言っちゃダメ!」
なーんて 恥ずかしがったりもするんですよ

運動では女の子にも負けるくらい鈍いです
競争することが好きじゃないんですね 
でも御喋りはピカイチ! 立て板に水のごとくですよ(笑)

元気で育ってくれるのが一番ですね

紫陽花の花 まだ色の変化が楽しめますよ
 2017年07月26日 14:53  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんにちは

明け方の雨が今朝は涼しかったですね
でも時間と共に 暑さが戻って来ました(・ω・)ノ

ありがとうございます
昨日は夕方皆で食事を楽しめました

ケーキの後で 一家はあまり食欲がなかった様です
そりゃ―そうでしょうね!
お腹がいっぱいのはず・・・(笑)

子どもの笑顔は ホッコリしますね


 2017年07月26日 14:47  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは

ありがとうございます
6歳になりケイちゃんも 少ししっかりしてきました
弟がいるというだけで お兄ちゃんらしくなるんですね

喧嘩はからっきしダメですが 幼稚園では優等生のお手本
らしいですよ(笑)
他の子の喧嘩を傍らでつぶさに観察し 良し悪しを先生に
報告するんですって!
主観が入らないから 先生も信用されるようです
身内からすると もっと強くなって欲しいのですが・・・
無理だわね~

紫陽花 今頃の色が好きです
 2017年07月26日 14:38  西友山科教室  みすちゃん さん
michan  こんにちは

お祝いの言葉嬉しいです
幼稚園では7月のお誕生日の子供たちを一緒に
お祝いしてもらえますよ

昨日は自宅で家族で楽しい時を過ごしたようですよ
ケーキ作りは大好きなんですよ
プレゼントも貰って 大はしゃぎでした

夕方はスシローで うどんとイクラとコーンを食べました
お寿司は上だけ掬って食べてます
本当に小食で体も細いですが口だけは達者なんですよ



 2017年07月26日 14:08  西友山科教室  ふたば さん
みすちゃんさんこんにちは!
お孫さん6歳のお誕生日だったんですね。おめでとうございます!!

実はうちの孫4人の内の一人が今日6歳の誕生日で昨日、前祝いで総勢8人で
スシローに行きました。

ひょっとして、お会いしてたかも(^_-)-☆

今日午後、やっと大阪、宝塚と帰っていきました。
ホント、来てよし、帰ってよし、の心境です。

ほっこりして、体が動きません( ;∀;)
早く日常に戻らなければと思っているところです。
 2017年07月26日 12:25  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

ケイちゃんの お誕生日ですか?

おめでとうございます

子供の成長は 早いですね

家族和やかな雰囲気が よくわかりますね(^_^)v
 2017年07月26日 10:59  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは

ケイちゃんのお誕生日だったのですね
おめでとうございます

ケーキの手作り、
果物一杯のケーキ、豪華ですね
大喜び♪
笑顔を見るだけで嬉しくなりますね

我が家の五歳の孫は、ケーキの中に果物が入ると食べません
皆が誕生日の時には、ケーキは何時も私が作るのですが
何もいれない生クリームだけのケーキになる事が殆どです
安上がりで良いのですが、あまりにシンプル過ぎて(⌒▽⌒)

紫陽花、カラフルな色が良く出ていますね
花瓶も素敵です
 2017年07月26日 09:22  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん おはようございます

紫陽花 いつ見ても爽やかで 良いですね〜
ケイちゃんの 6歳 のお誕生日でしたか?おめでとうございます。

親子で ケーキ作り 楽しいでしょうねぇ、ケーキを抱えて嬉しそう
ご家族 揃ってのお祝い、 微笑ましいですね〜

今日は 此方は 珍しく雨が降ってます。嬉しい雨です
心も 身体も 木々も生き帰ったような感じです。
 2017年07月26日 07:16  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、おはようございます(^∇^)

ケイちゃんもう6歳ですか、早いですね^_^お誕生日おめでとうございます♪♪♪

ケイちゃんの笑顔癒やされますね(╹◡╹)何時もながら紫陽花の花素敵に描かれてますね!

 2017年07月26日 06:10  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

ケイちゃん6歳 お誕生日おめでとうございます
早いですね
お兄ちゃんの顔になってるね
大きなケーキを 嬉しそうにね

アジサイ 優しい色に変化ですめ
七変化って言う名の通りですね
 2017年07月26日 05:48  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

ケイちゃんの誕生日おめでとうございました。
嬉しそうな大きくなったケイちゃんを久しぶりに見ましたね。

ご家族でケーキ作り、素敵な思い出が残るでしょう。
うふふ。。。
やはりお祝いしたいものね。一緒にスシロー
子供にはいいところでしょう。
懐にも優しいしね〜皆様笑顔の時間でしたね〜


 2017年07月25日 23:40  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

ケイちやんのお誕生日を祝ってもらい嬉しいです

運動は苦手で 凄く引っ込みがちの子なんですよ
でも読書やお料理は好きなようです

下の子とは偉い違いです
父親と一緒にケーキを作るのも楽しいようですね

紫陽花の色は本物とは少し色の出し方が違いますね
水彩画なら一回で出る色が 赤・青・緑の三色では難しいですね

花瓶の模様は ネットからです
 2017年07月25日 23:31  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん  ごめんなさいね

文章が途中で消えちゃってました

パソコンの不具合がまた始まったようです

ケイちゃんのお誕生日を祝ってもらい嬉しいです
今日は興奮してふざけてましたが 許されてます

 2017年07月25日 23:22  西友山科教室  みすちゃん さん
ダイヤモンドのティアラさん こんばんは

ありがとうございます

例年 ケイちゃんちでは子どもと一緒にケーキ作りをするのよ
マンションの側にショッピングモールがあって 御買い物も
楽にでき 凄く便利な所です

どうも激しい運動は苦手らしく 御料理などは幼稚園でもさせてもらうので
好きなようですよ

花瓶の絵は
図形の書式設定でネットから挿入することができるのよ(笑)
段々と慣れてくると上手に手を抜けるようになりました

 2017年07月25日 23:05  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜o(^_^)o

けいちゃんの6才のお誕生日なのね。御芽出度うさんですね〜

ケーキを前にして得意そうな笑顔がとっても可愛いですね〜❣️
ミニカーもケーキの飾りなのね〜〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

紫陽花の花すごく素敵❣️緑の色が爽やかですね〜
花瓶も凄ごいわ〜〜
 2017年07月25日 22:27  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

もう今年は何枚紫陽花を描いたことでしょう

見る度に色んな色や形が素敵でつい手が出ます
みんな花を切り取る前に 花びらが綺麗なものだけ
残して置いたのよ

窓側に置い逆光で眺めたりしながら 飽きることなく
楽しんでいます
ぼちぼち 少し葉っぱが下がってきたかな?

今日のケイちゃんは 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座