パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

お中元を済ませて来ました。

 2017年07月01日 00:09
予報を見たら、一日中傘マークが付いていましたね。
流石の真菜も今日は〜傘を持っていきましたよ❗️

所で私も今日は〜ハルカスに行く予定で、雨が降るのは嫌だな〜
と思いながら、午前中に片付ける事を済ませて、お昼前に出掛けました
降りそうだけど、降らないのよね〜

ハルカスでお中元を頼んで、地下のクーポンと展望台の割引券を貰い、
外商のお姉さんに、美術館の割引券は無いの❓と聞いたら……
相済みません m(__)m……というお答えでした。

いつものお店に寄って一頻りお喋りしてその話をしたら、
プレジデンシヤルのレデイースラウンジに、有るそうですよ〜てね〜
レデイースラウンジでカフェラテを飲んで、割引券をどうぞと置いてあるので、
貰って来ました。

お昼を食べずに出たので、B2のがんこ寿司で久し振りにお寿司を食べました。
水茄子の握りが美味しかったですね〜(^O^)/

クーポンの割引を使って冷しゃぶ用の豚ロースを買って、
今夜はレタスやもやしと一緒に冷しゃぶにしました。簡単手抜きの夕食でした。
携帯に図書館から予約してあった本が、入ったと連絡が有り取りに行っ遊歩道に
椿の実がなっていました。懐かしくて写真に撮りました。
コメント
 21 件
 2017年07月02日 08:02  ライフ門真教室  akiko さん
Krotoさんお早う御座います〜o(^_^)o

大分の田舎では、椿の樹をかたしの樹というのよ。

実は実際硬いのよね〜 自然に弾けるのを待って拾います。

椿油を絞ります。今はもうそんな面倒な事はしないかも分かりませんね。

水茄子の握り……食べた事有りますか❓サッパリと美味しいですよ。
 2017年07月01日 22:00  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん今晩は〜o(^_^)o

お寝坊の日なので、起きた時はピーカンでした。

割引は本当に大した額では無いけど、得した気分ですね〜

展望台のも有ったのでもう少し、すっきりと視界の良い日に再度行く事にします。

かたし…の実は 文字通り硬いのよね〜どんなブローチか見たいな〜
 2017年07月01日 21:52  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん 今晩は〜o(^_^)o

ラーメンは美味しかったですか❓

関西のお盆は8月だから、未だ急ぐことは無いよね〜

うちは関東の親戚の方が多いから、急がないとね〜

9日は楽しみにして居ますよ(^O^)/
 2017年07月01日 21:42  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜o(^_^)o

今朝の雨は、知りませんでした。降ったのかな❓

ご主人とミックちゃんは濡れてしまったのですね〜

私が起きた8時には、ピカピカのお天気でした。

お中元は関東向けが多いので、関西よりひと月早いですね〜

今日は主人の実家から、ジャガイモが段ボール一杯届きました。

うちからのお中元も、明日あたり着くかなと思って居ます。

オシロイバナは夏の花 なんですね〜
 2017年07月01日 16:38  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんにちは

蒸し暑いですね。
朝、少しぱらっとしたけど、どんよりしたお天気です。
最近は1日中、雨ってことないから、お洗濯も乾くし、お出かけもしやすいですね。

お中元を済ませて、いつものお店へ寄ったら、美術館の割引があったのね。
たとえ気持でも、あったらうれしいよね。
美術館、見ていらしたのかしら?

椿の実、今、生っていますね。
硬い実でしょ。
ずいぶん昔ですが、この実を拾って、ブローチを作ったことがありますよ。

 2017年07月01日 15:29  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

何事も する事が早いね〜〜って言うより

私が遅いのよね(笑)

今日は やりたい事しかしないから

そろそろ 麦茶も作らないと行けないのに

思い腰は 動きませんよ

日が差して来て 眩しく感じるけど

これは 植木鉢の花達の栄養源だから

我慢しましょう

来週の日曜日は 会えるのよね

楽しみにしています(^_^)v
 2017年07月01日 14:04  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんにちは

お中元の季節ですね
ボチボチ考えないとって 思い乍ら
未だ行きそびれています
今朝は 強い雨で 降ったり止んだりでしたが
私が目覚める時は止んでました

ミックの散歩に出かけた主人は びしょ濡れになって
帰って来ましたよ
空見の予報が外れたようです

オシロイバナを見ると もう夏だな~って感じますね
 2017年07月01日 10:28  ライフ門真教室  akiko さん

ダイアモンドのティアラさんお早う御座います〜o(^_^)o

この殻が割れると黒い実がでてきますね〜椿油を絞る原料です。

昔大きな樹が3本有って、拾い集めて業者さんに絞って貰っていました。

ハルカス派近鉄阿倍野店の総称なのよ。タワー館の方に展望台や美術館が有ります。

蕎麦猪口でカフェオレって粋ですね❣️

昨日の水茄子の握りはがんこ寿司直営の農園で育てたそうで、
柔らかいから皮が最高でしたね。(^O^)/
 2017年07月01日 09:30  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさん お早う御座います〜o(^_^)o

お中元は口実だけど、済ましてホッとしますね〜o(^_-)O

美術館に寄って帰るつもりでしたが、展望台の割引券を貰ったので、

見晴らしの効きそうな日に、再度遊びに行って来ます。

デパ地下のクーポン券は、結構 お得でした。

お陰で、夕食は手抜きの冷しゃぶでした。

椿油は昔は業者さんが絞り機を持って廻って居ました。
あの実が弾けて中の黒い実から、絞るのよね〜

オシロイバナは、小さな黒い種子の中に白い粉が詰まっていて、
其れを手に塗って白粉の振りをして遊んだものです。
 2017年07月01日 09:19  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさんお早う御座います〜o(^_^)o

一仕事済んでホッとしました。一人で彷徨くのが好きなので、

デパートは、お散歩に最適な場所ですね〜(^_−)−☆

久し振りのお寿司も美味しかったで〜す。

割引券をゲットしたので、又 遊びに行ってきます。
 2017年07月01日 09:14  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん お早う御座います〜o(^_^)o

浜松は雨でしたか ❓
此方は殆ど降らなかったです。

風は有ったけど、湿度が高くてべとつきましたね〜

ももちゃんも お散歩が出来て良かったですね〜
 2017年07月01日 09:03  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん お早う御座います〜o(^_^)o

早起きなのね〜
今日は〜お寝坊の日だもんね〜
起きたら ピカピカの夏空でした。

雷が鳴ったら梅雨が明けると言うものね〜

エアコンは七月からと決めてるので、漸と解禁です。
 2017年07月01日 08:56  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん お早う御座います〜o(^_^)o

こちらは、朝の内少し降っただけでした。
出掛ける時も怪しい空模様だったけど、ふりませんでした。

七夕飾りのお手伝いご苦労様でしたね〜
オシロイバナ…沢山咲いていました。
 2017年07月01日 08:47  ライフ門真教室  akiko さん

いちみ〜んお早う御座います〜o(^_^)o

夢現つの雷さま……凄かったわ〜{(-_-)}
雷は何故か嫌いでは無いのよ。走る稲妻を見るのが好きです。おかしいかなぁ❓

朝は、もう止んで居たけど傘マークは一日中付いていましたね。
お寿司は久し振りでした。 …美味しいものは小人数で〜す(^_−)−☆

住道に着いたら、眩しい夏の陽射しでした。
 2017年07月01日 08:31  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん お早う御座います〜o(^_^)o

お中元殆どが関東向けなので、ノンビリして居られないわね。
毎年 同じ物を贈ると、我が家でもそうだけど当てにして待っている事もあるものね〜
偶には目先を変えるのも良いかもね〜……

美術館に寄るつもりでしたが、図書館からの電話で真っ直ぐ帰りました。
展望台の割引券も頂いたので、後日のお楽しみにしました。

可愛い七夕飾りは、真菜の消しゴムを買いに寄った 京阪デパートの文具店です。
関西はお盆は未だ先なのよね〜
 2017年07月01日 07:28  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

お中元を済まして一安心ですね
クーポン等を利用してのお買い物も主婦には有り難い!

フフッ、話してみるものですね~美術館の割引券ゲットできました(^^)/
北野恒富展は見応えあると思います
何故か空いているそうなのでユックリ鑑賞できますね~✌

赤褐色の椿の実はプリッとした球体ですね
この中に椿油の元になる種があるのですね~(^^♪

子どもの頃オシロイバナでよくマニキュアをしました~懐かしい❤
妹がとても喜んで、姉の私は嬉しかったのを思い出します
 2017年07月01日 06:54  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、おはようございます

お中元の発送を済ますとチョット安心ですね
雨が降らずに良かったです♪

お買い物をして色々な所を見て
お茶をして
お昼にお寿司を
良いですね(*^^*)
田舎に住んでいると時々、人の賑わいを感じたいと思う事があります
 2017年07月01日 05:29  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

雨のお買い物も楽しみましたね〜
構想力が素晴らしい〜
雨降りは気持ちもしぼんでテレビのお守でした。

浜松は夕方から雨も止み青空も出たんですよ〜
散歩は通常通りできました。
蒸し暑いので もも は半分以上カートの中でした。

 2017年07月01日 05:26  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます(^_^)
昨日は午前中は雨が降っていましたが、
帰って来たら、外に干してきたお洗濯物乾いていました。
今、 又雨の音がします。朝のうちみたいですが。
でも、日中は30度以上あるから暑いわね。
これで梅雨明けかしらね?
明日の最高気温34度よ。
今日から7月、今年ももう半分終わってしまったですね。

 2017年07月01日 01:05  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは(^_^)

降るはずの雨は降りませんでしたね(^_^)v
夜の間に降って〜〜〜
いいパターンですよね

お寿司もいいな〜
おまけにゆったりティータイム
またまたオマケの美術館の割引券までゲット出来て
良かったですね

おしろい花は身近な夏を感じられる花です

 2017年07月01日 00:52  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は (^^♪ 

美術館は、会期ぎりぎりに行くものではないわね。
2日で終わるので、金曜日の昨日行ったけど混んでたわよ。
入り口で、入場ストップをかけられたからね。

早々 関西と関東ではお中元の時期が違うのよね?
なぜか毎年同じようなものを、送っているのよ。喜びの声は
単なる社交辞令かもしれないからね・・・

おっと 七夕を見っけ~ 東京は七夕もお盆も七月なのよ
スーパーではもう お盆用品を売り出しているのよ。売れ残っても
8月の田舎のお盆にも、こちらでは再度売り出すからね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座