海老名マルイ教室
kaori さん
熱海五郎一座を見てきました。
2017年06月26日 14:22

新橋演舞場での三宅裕司率いる「熱海五郎一座」 藤原紀香をゲストに迎えてのお笑いです。
たわいもない筋書ですが思いがけなくせき込むとそれを笑いに変えるアドリブなどはさすがでした。
終演後の舞台での挨拶のそれぞれのお話が面白く最後まで笑いで終わりました。
前の日がバスツアーで紫陽花と花菖蒲をかなりの距離見て歩きその前から腰に違和感を持ってましたがお芝居は折角お金を払ってますので無駄にしたくなくて少し無理をしたのですか
翌日から歩くのに足腰が痛くてパソコンを休む次第となりました。
家の中では狭いのが幸いしてあちこちにつかまりながら生活しております。
3枚目は本土寺のアジサイです前回載せきれなくて今回に
たわいもない筋書ですが思いがけなくせき込むとそれを笑いに変えるアドリブなどはさすがでした。
終演後の舞台での挨拶のそれぞれのお話が面白く最後まで笑いで終わりました。
前の日がバスツアーで紫陽花と花菖蒲をかなりの距離見て歩きその前から腰に違和感を持ってましたがお芝居は折角お金を払ってますので無駄にしたくなくて少し無理をしたのですか
翌日から歩くのに足腰が痛くてパソコンを休む次第となりました。
家の中では狭いのが幸いしてあちこちにつかまりながら生活しております。
3枚目は本土寺のアジサイです前回載せきれなくて今回に
kusamotiさん こんにちは
ありがとうございます。
気ばかり若くても体の方がついていかないのを感じております。
体を休めることしか方法はなさそうですね
ありがとうございます。
気ばかり若くても体の方がついていかないのを感じております。
体を休めることしか方法はなさそうですね
kaoriさん
連日のお出かけで、体調を壊されたのですね。
私も半年以上、転倒の後遺症治療にマッサージに通っています。
どうぞ、ごつっくり養生なさってください。
連日のお出かけで、体調を壊されたのですね。
私も半年以上、転倒の後遺症治療にマッサージに通っています。
どうぞ、ごつっくり養生なさってください。
コメント
2 件