イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
Appleストア(★★★)
2017年06月25日 23:57

こんばんは、長田です!
みなさま、iPhoneやiPadの本家のお店である
「Appleストア」という所をご存知でしょうか?
まず”Apple”というのはiPhoneやiPadなどを作っている世界的に有名な企業です。
そう”Appleストア”とは、iPhoneやiPadなどの修理や販売、展示、説明会などを
行っている専門店なのです!
りんごのマークが特徴的で、左の写真が渋谷店に実際行ってきた写真です(^^)/
ちなみに日本全国見ても8店舗しかなく、
東京だと銀座、渋谷、表参道、新宿
あとは福岡、大阪、名古屋、仙台に1店舗ずつしかないのです!
ということで、今回はこのお店のすごいところをご紹介します!
①即日そのまま修理が可能
iPhoneが壊れてしまった時、やはり携帯ショップや普通の修理店に持っていく方が
多いかと思いますが、基本的にデータも消え全交換になってしまう上、
代替機を用意されることもありますが、配送に数日かかってしまいます。
それがApplecare+という保証に入っていると、
例えば画面割れだけなら3400円(物により変動)で、
Appleストアならば部分修理が2時間程度で可能なのです!
もちろんデータも消さずに済みます!
②無料の説明授業がある
実はAppleストア、事前に”Apple Store”というアプリで予約をすることで
毎日いくつも開かれている1時間程度の授業を、無料で受けることが可能なのです!!
もちろん集団授業ですし、希望する授業を満員になる前にスマホで予約して
渋谷や銀座などまで受けにいくのは大変なのでとても初心者向けとは
言えないのですが、操作に慣れてきた方は行ってみると楽しいかもしれません…!
③最新のiPhone iPadを体験できる
例えば私はこの間iPad proが発売したあたりで銀座店に行ってきたのですが
Apple Pencilという画面専用ペンが紙に書くより書きやすくて感動しました…!
ということで、もし銀座や渋谷などに寄る機会があったら
ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか!
それではまた明日|・∀・)+
みなさま、iPhoneやiPadの本家のお店である
「Appleストア」という所をご存知でしょうか?
まず”Apple”というのはiPhoneやiPadなどを作っている世界的に有名な企業です。
そう”Appleストア”とは、iPhoneやiPadなどの修理や販売、展示、説明会などを
行っている専門店なのです!
りんごのマークが特徴的で、左の写真が渋谷店に実際行ってきた写真です(^^)/
ちなみに日本全国見ても8店舗しかなく、
東京だと銀座、渋谷、表参道、新宿
あとは福岡、大阪、名古屋、仙台に1店舗ずつしかないのです!
ということで、今回はこのお店のすごいところをご紹介します!
①即日そのまま修理が可能
iPhoneが壊れてしまった時、やはり携帯ショップや普通の修理店に持っていく方が
多いかと思いますが、基本的にデータも消え全交換になってしまう上、
代替機を用意されることもありますが、配送に数日かかってしまいます。
それがApplecare+という保証に入っていると、
例えば画面割れだけなら3400円(物により変動)で、
Appleストアならば部分修理が2時間程度で可能なのです!
もちろんデータも消さずに済みます!
②無料の説明授業がある
実はAppleストア、事前に”Apple Store”というアプリで予約をすることで
毎日いくつも開かれている1時間程度の授業を、無料で受けることが可能なのです!!
もちろん集団授業ですし、希望する授業を満員になる前にスマホで予約して
渋谷や銀座などまで受けにいくのは大変なのでとても初心者向けとは
言えないのですが、操作に慣れてきた方は行ってみると楽しいかもしれません…!
③最新のiPhone iPadを体験できる
例えば私はこの間iPad proが発売したあたりで銀座店に行ってきたのですが
Apple Pencilという画面専用ペンが紙に書くより書きやすくて感動しました…!
ということで、もし銀座や渋谷などに寄る機会があったら
ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか!
それではまた明日|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件