イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
デスクトップとは何なのか(★★★)
2017年06月19日 23:35

こんばんは、長田です!
今回は、わかっているようでわからないという方が非常ーーーに多い
”デスクトップ”の存在についてお話します!!(σ・∀・)σ
みなさん普段データを保存する時に、デスクトップに保存することが
受講含めよくあるかと思います。
例えば[写真(左)]のとおり、ワードファイルを”デスクトップフォルダ”に保存すると
いつものホーム画面(デスクトップ)に新しく保存されますね
しかし不思議です。
なぜ[写真(中)]にあるような”デスクトップ”という普通のフォルダに保存すると、
最初のホーム画面のようなところに保存データが出てくるのでしょう…
それは、[写真(右)]でも言うように、
「いつもの最初のホーム画面もデスクトップフォルダは、実は”一心同体”だからなのです!」
つまり、デスクトップフォルダに入っているデータが
自動的に最初のホーム画面に反映されているのです…!
[写真(右)]にもあるように、
・6月イベント
・FJタイピング用紙
・typing2016
・保存データ
の4つが最初のホーム画面にも反映されているのが確認できますね。
※ただし”ゴミ箱”や”Scratch”のように、ソフト・アプリのショートカットボタンは
反映されないことが多いです。
これは実際に「PC→デスクトップ」のフォルダを開いて
そこに写真でも何でもファイルを入れてもらえると
わかりやすいかもしれません。
もう一度まとめてみます。
”普段パソコンを開いた時に一番最初に出る画面”は
PCフォルダから行ける”デスクトップフォルダ”の中身を反映させているものです。
つまり、
ワードやエクセルで内容を保存をしようとした時に
この”デスクトップフォルダ”に向けてデータを保存することで
いつものように最初のホーム画面に現れるのです!
以上
ちょっとややこしい話をしたかもしれませんが、
これがわかっていると非常にパソコンの理解が深まります…!
ご自宅にパソコンお持ちの方は、ぜひとも実際に手を動かして試してみてください!
それでもわからない時はぜひともご相談ください!
それでは今日はここまでです|・∀・)+
今回は、わかっているようでわからないという方が非常ーーーに多い
”デスクトップ”の存在についてお話します!!(σ・∀・)σ
みなさん普段データを保存する時に、デスクトップに保存することが
受講含めよくあるかと思います。
例えば[写真(左)]のとおり、ワードファイルを”デスクトップフォルダ”に保存すると
いつものホーム画面(デスクトップ)に新しく保存されますね
しかし不思議です。
なぜ[写真(中)]にあるような”デスクトップ”という普通のフォルダに保存すると、
最初のホーム画面のようなところに保存データが出てくるのでしょう…
それは、[写真(右)]でも言うように、
「いつもの最初のホーム画面もデスクトップフォルダは、実は”一心同体”だからなのです!」
つまり、デスクトップフォルダに入っているデータが
自動的に最初のホーム画面に反映されているのです…!
[写真(右)]にもあるように、
・6月イベント
・FJタイピング用紙
・typing2016
・保存データ
の4つが最初のホーム画面にも反映されているのが確認できますね。
※ただし”ゴミ箱”や”Scratch”のように、ソフト・アプリのショートカットボタンは
反映されないことが多いです。
これは実際に「PC→デスクトップ」のフォルダを開いて
そこに写真でも何でもファイルを入れてもらえると
わかりやすいかもしれません。
もう一度まとめてみます。
”普段パソコンを開いた時に一番最初に出る画面”は
PCフォルダから行ける”デスクトップフォルダ”の中身を反映させているものです。
つまり、
ワードやエクセルで内容を保存をしようとした時に
この”デスクトップフォルダ”に向けてデータを保存することで
いつものように最初のホーム画面に現れるのです!
以上
ちょっとややこしい話をしたかもしれませんが、
これがわかっていると非常にパソコンの理解が深まります…!
ご自宅にパソコンお持ちの方は、ぜひとも実際に手を動かして試してみてください!
それでもわからない時はぜひともご相談ください!
それでは今日はここまでです|・∀・)+
隼さん
すみません、今回はある程度以上慣れた人向けの
話だったかもしれませんorz
ちなみにどのあたりがわからなかったでしょうか。
もしくは全体的にでしょうか。
すみません、今回はある程度以上慣れた人向けの
話だったかもしれませんorz
ちなみにどのあたりがわからなかったでしょうか。
もしくは全体的にでしょうか。
わからない、、
相談にお伺いして良いでか?
相談にお伺いして良いでか?
コメント
2 件