ライフ門真教室
akiko さん
教室でした
2017年05月13日 00:23



今日は、午前中教室でした。iPadからイベント用の写真をパソコンに
移して、メモリーに写真を保存して来ました。
残りの時間でやり掛けのチャレンジ課題を済ませ、新しい外付けの、
キーボードで疑問に思って居た処を先生に聞いて、少し納得です。
正直の処あまりパソコンを使わないので、イベントは実用的には、役立たないと
思うけど、皆さんが魅せて下さる作品には非常に感心しているので、勉強は、
してみたいと思って居ます。人物写真を撮る事はあまり機会が無いので、
先日の、鶴見緑地の薔薇を保存して利用しょうと思います。
cocoaさん 今晩は〜o(^_^)o
写真加工のイベント 30日に参加します。パソコンを使われる方は
ピカサがサービスを停止するので、新しいアプリを使われる様ですが、
iPadの場合はピカサを使う事は無いので、興味は無かったのよ。
一応 申し込んで有るので、写真は用意しました。
akikoさん こんばんは
次に受けられるイベントの準備?
普段はパソコンを使われないのね。
やはり使い慣れたipadがいいのよね。
あれもこれも使うものがあると、どうしても使いやすいものにね。
イベントでは鶴見緑地のバラを使われるんですね。
美しい時だから、素敵な加工ができるでしょうね。
次に受けられるイベントの準備?
普段はパソコンを使われないのね。
やはり使い慣れたipadがいいのよね。
あれもこれも使うものがあると、どうしても使いやすいものにね。
イベントでは鶴見緑地のバラを使われるんですね。
美しい時だから、素敵な加工ができるでしょうね。
コスモスさん 今晩は〜o(^_^)o
ガラケーはご機嫌良く働いてくれてるのね〜
それにしても、怖い思いをしましたね。
私服でも、刑事は何となく側には寄りたく無いものね。
まして、パトカーの出動では、ドキドキしますね。
別に人物が無くても良いみたいですよ。
可愛い孫が居る世代では無いものね〜
shimaさん 今晩は〜o(^_^)o
分からない処は、何時も遠慮なく聞いて居ます。
丁寧に説明してくれますものね〜
息子は、黙って設定してくれるけど、
聞くと面倒くさそうにさっと済ましてしまうので、納得する間が無いのよ。
薔薇は今が一番綺麗ですね〜
akikoさん、こんにちは。
訪問ありがとうございました。
イベントの準備でしたのですか?
私も23日が予定になっています。
できれば前日までに教室へ届けてと言われています。
人物の写真もあった方がいいのですか?
最近はほとんど人物は撮っていないので私もありません。
春に撮ったお花の写真、20枚もあれば充分かな?と
思っていたのですが・・・?
あれからガラケー、機嫌よくしていてくれています。
それにしても怖かったです。
訪問ありがとうございました。
イベントの準備でしたのですか?
私も23日が予定になっています。
できれば前日までに教室へ届けてと言われています。
人物の写真もあった方がいいのですか?
最近はほとんど人物は撮っていないので私もありません。
春に撮ったお花の写真、20枚もあれば充分かな?と
思っていたのですが・・・?
あれからガラケー、機嫌よくしていてくれています。
それにしても怖かったです。
akikoさん、こんにちは
分からない所があれば教室で聞くのが一番ですね
強い味方です(*^^*)
鶴見緑地の薔薇が見頃の様ですね
素敵な薔薇、楽しめますよね
姫路バラ園も、凄く綺麗な薔薇が沢山ですが
時々通る時に見ると見頃はもう少し先の様です
イベントで使う写真選びは、迷いますね
分からない所があれば教室で聞くのが一番ですね
強い味方です(*^^*)
鶴見緑地の薔薇が見頃の様ですね
素敵な薔薇、楽しめますよね
姫路バラ園も、凄く綺麗な薔薇が沢山ですが
時々通る時に見ると見頃はもう少し先の様です
イベントで使う写真選びは、迷いますね
lunaさん お早う御座います〜o(^_^)o
大変しつれいを致しました。寝惚けて二度押しをしたのねm(._.)m
分からない事が多くて先生に聞くのが早いですね。
此方も一日中雨の様です。ノンビリと本でも読もうかと思って居ます。
しろいうさぎさん お早う御座います〜o(^_^)o
オープンガーデンの写真 迚も素敵でしたね。
素晴らしいアルバムが できそうですね〜
楽しみです。
うめちゃんさん お早う御座います〜o(^_^)o
この季節は本当に花が溢れて、嬉しいですね〜
鶴見緑地もこの花館に入らなくても満足します。
キーボードは使える様に成ったけど、タイピングがね〜m(._.)m
今までサボった罰ですね〜
写真加工は楽しみにしています。
osyouさん お早う御座います〜o(^_^)o
少しずつ、ですね〜
わからない事が多いので聞いて行くほか無いですね。
新しい写真加工 楽しみですね〜
michanさん お早う御座います〜o(^_^)o
往復4時間では、教室も大変ですね〜私も4月はイベントの参加だけでした。
ももちゃんお留守番させるのも可哀想だものね〜
だいぶ元気になって此れからは、お散歩にも行けますよね。o(^_^)o
みさちゃんさん お早う御座います〜o(^_^)o
キーボードは初めに思ったより使い易いですね〜
慣れればもう少し上手に成ると思うけど何しろ今までタイピングを
敬遠していたので、下手なのよm(._.)m
写真加工は必要は無いと思うけどね。
もう 申し込んで有るしちょっと興味も有るので受けて来ます。
akikoさん
おはようございます~昨晩から降っている☂止みそうもないですが
明日はお天気になるそうです
パソコン教室に行かれて外付けのキーボードの疑問が
解決して良かったですね
お勉強熱心 私も見習わないとです・・
コメントありがとうございました未だお返事書いていないのですが
同じのが二つ有りますので一つ削除させて貰いますね<m(__)m>
おはようございます~昨晩から降っている☂止みそうもないですが
明日はお天気になるそうです
パソコン教室に行かれて外付けのキーボードの疑問が
解決して良かったですね
お勉強熱心 私も見習わないとです・・
コメントありがとうございました未だお返事書いていないのですが
同じのが二つ有りますので一つ削除させて貰いますね<m(__)m>
oyabvnさん お早う御座います〜o(^_^)o
接続は無線LANでは無くて、bluetoothでした。
現物を持って行って詳しく聞いて来たので納得です。
だいぶ使い易くなったわo(^_^)o
イベントの写真も用意したので少しは落ち着きました。
今日は学校が休みで、パソコンは占領されていいるので、
ノンビリと本でも読もうかと思って居ます。
iPadなのでコラージュにピカサは使わないのよ(^_−)−☆
ねこさん お早う御座います〜o(^_^)o
此方は雨が降って居ます。
少し気温も 低いですね。コラージュしなくても
ねこさんのブログは読ませてくれますよ。
目は大切にして下さいね。
まりたんさん お早う御座います〜o(^_^)o
夜中の3時過ぎ、お化けの出る時間だよ。
二度寝はしたのね〜o(^_-)O
朝から雨だけど大雨になるのかなぁ
お教室が昨日で良かったわ。
仏画 頑張って来てね。
鶴見は今が一番いい季節です。一緒に行きたいね(^_−)−☆
akikoさん
おはようございます
鶴見のばらの園 すてきですね
ほんとうに薔薇が 咲き出してきました
色鮮やかです
外付けのキーボードの ? を 解決 ですね
イベントで 利用する写真を 準備ですね
楽しみ(●^o^●)
おはようございます
鶴見のばらの園 すてきですね
ほんとうに薔薇が 咲き出してきました
色鮮やかです
外付けのキーボードの ? を 解決 ですね
イベントで 利用する写真を 準備ですね
楽しみ(●^o^●)
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
教室行って疑問も溶けスッキリですね。
私はしばらく休んでいたし再開できても暫くはイベントだけの参加かな〜
遠くて時間がかかるのがネックになっています。
二時間の受講で往復4時間の留守になりますからね〜
バラ園素敵ね〜今日は雨降り、お天気回復したら私も何処かのバラ園覗きたいわね。
おはようございます(^O^)
教室行って疑問も溶けスッキリですね。
私はしばらく休んでいたし再開できても暫くはイベントだけの参加かな〜
遠くて時間がかかるのがネックになっています。
二時間の受講で往復4時間の留守になりますからね〜
バラ園素敵ね〜今日は雨降り、お天気回復したら私も何処かのバラ園覗きたいわね。
akikoさん おはようございます(^^♪
新しい外付けのキーボード使えるようになったようですね
流石お勉強家のakikoさん 教室で聞いて直ぐに実行ですね
写真加工のイベントなんですね
最近イベントに参加してません 時間が合わなくてね
新しい外付けのキーボード使えるようになったようですね
流石お勉強家のakikoさん 教室で聞いて直ぐに実行ですね
写真加工のイベントなんですね
最近イベントに参加してません 時間が合わなくてね
akikoさん おはようございます
お教室だったのですね
イベントの準備と疑問解決出来て一安心かしら~
やはり先生に訊くのが一番ね
私も入級当初は質問をメモが描きして持参していました
メモをテキストに挟んでおくと質問するのを忘れないのでね~(*^^)v
私も昨日の午後イベント「写真加工」に参加しました
「Fotor(フォトール)」というアプリで加工します
以前にインストールした人は未だピカサが使えますが、
サービスを停止したので以前のように色々な操作が出来なくなっています
今日は時間を見つけてFotorをインストールして復習しようと思います(^_-)-☆
お教室だったのですね
イベントの準備と疑問解決出来て一安心かしら~
やはり先生に訊くのが一番ね
私も入級当初は質問をメモが描きして持参していました
メモをテキストに挟んでおくと質問するのを忘れないのでね~(*^^)v
私も昨日の午後イベント「写真加工」に参加しました
「Fotor(フォトール)」というアプリで加工します
以前にインストールした人は未だピカサが使えますが、
サービスを停止したので以前のように色々な操作が出来なくなっています
今日は時間を見つけてFotorをインストールして復習しようと思います(^_-)-☆
akikoさん
おはようございます(^_^)
今日は雨ですね。
火曜日雨で水、木、金とお天気でしたが
昨日は蒸し暑かったわね。
鶴見緑地もマリーゴールドに変わって、今はバラが綺麗なのね。
ユリノキも見て来たのね。
私は主に大掃除をしていていました。
草取りもしなくちゃと思って外に出るともう蚊がいるのよ。
今日は仏画を描きにりんくうまで行きますが、大雨の予報。
1日があっと言う間に終わって、1週間もあっと言う間に終わるわ。
こんな時間に起きて、西国三十三所のビデオを見ながら
コメント書いています。
おはようございます(^_^)
今日は雨ですね。
火曜日雨で水、木、金とお天気でしたが
昨日は蒸し暑かったわね。
鶴見緑地もマリーゴールドに変わって、今はバラが綺麗なのね。
ユリノキも見て来たのね。
私は主に大掃除をしていていました。
草取りもしなくちゃと思って外に出るともう蚊がいるのよ。
今日は仏画を描きにりんくうまで行きますが、大雨の予報。
1日があっと言う間に終わって、1週間もあっと言う間に終わるわ。
こんな時間に起きて、西国三十三所のビデオを見ながら
コメント書いています。
いちみさん 今晩は〜o(^_^)o
外付けのキーボード 少しずつ使い易く成りました。何より両手で打てるものね。
色んな薔薇が有って、イベントに使う写真を選ぶのに迷いました。
今日は14枚メモリーに 移して来ました。
みすちゃんさん 今晩は〜o(^_^)o
iPadを使うので、写真加工は パソコンではしないものね。
みすちゃんの作品を魅せて貰ったので関心が湧きました。
勿論 あんなに上手には出来ないけれどね〜(^_−)−☆
みやびさん 今晩は〜o(^_^)o
私はピカサで加工をした事が無いので解らないけど、
iPad だと、加工は割と簡単に出来るので、
余り必要性は感じないのよね。
外付けのキーボード使ってお返事を書いています。
だいぶやり方に慣れて来ました。
みやびさんの薔薇の写真も楽しみだわ。(^_−)−☆
イロンさん 今晩は〜o(^_^)o
iPad からメモリーに写真を移すのは簡単に出来ますよ。
写真の枚数は多くても良いので、私も少し多めに移して置きました。
イベントは5月30日なので、急ぐ事は無いけど今月も余り教室にいかないので
用意だけは、済ませて来ました。
akikoさん こんばんは(^_^)
やっぱりプレゼントのキーボード優れものですよ!
私のと全然違う!アハハ………
バラがいっぱい(^o^)/☆*:.。.:*☆
これだけれが香りもいっぱいですね
私もイベント用の写真何にするか次回まで決めないといけません
いっぱい写真は有るのに コレ!っていうものが なかなか
やっぱりプレゼントのキーボード優れものですよ!
私のと全然違う!アハハ………
バラがいっぱい(^o^)/☆*:.。.:*☆
これだけれが香りもいっぱいですね
私もイベント用の写真何にするか次回まで決めないといけません
いっぱい写真は有るのに コレ!っていうものが なかなか
akikoさん こんばんは
ipadの写真を外付けのメモリーカードに移すのは面倒ですね
そのままipadで 似たような加工ができるのにね
そうそうipadとパソコンの両方のコラージュの遣り方を
合わせたような感じですよ
fotor加工は・・・
チャレンジ課題は教室のパソコンで行い
ipadに外付けのキーボードで勉強されたんですか?
うーんなんでも出来るのね~ akikoさん 凄いわ!
ipadの写真を外付けのメモリーカードに移すのは面倒ですね
そのままipadで 似たような加工ができるのにね
そうそうipadとパソコンの両方のコラージュの遣り方を
合わせたような感じですよ
fotor加工は・・・
チャレンジ課題は教室のパソコンで行い
ipadに外付けのキーボードで勉強されたんですか?
うーんなんでも出来るのね~ akikoさん 凄いわ!
akiko さん~ 今晩は (^^♪
私が今月参加するイベントは、ピカサに変わる写真の
コラージュが出来るのよ。 今は30分も掛けて作成する
ピカサに、しびれているからね・・・
お教室で受講して、どんどん新しいことを吸収するとは
素晴らしいわね。 せっかく息子さんがプレゼントして
くれた外付けのキーボードを、早く使いこなしてね~
私も今日は、沢山のバラを見てきたわよ。人気投票もあるので
今年はどのバラが、優勝するかしらね?
私が今月参加するイベントは、ピカサに変わる写真の
コラージュが出来るのよ。 今は30分も掛けて作成する
ピカサに、しびれているからね・・・
お教室で受講して、どんどん新しいことを吸収するとは
素晴らしいわね。 せっかく息子さんがプレゼントして
くれた外付けのキーボードを、早く使いこなしてね~
私も今日は、沢山のバラを見てきたわよ。人気投票もあるので
今年はどのバラが、優勝するかしらね?
akikoさん こんにちは〜
もう少ししたら 私も iPadからUSBメモリーに
移し変えないと行けないと思うけど
7から10にして 写真は 少し多くなっても
大丈夫見たいです
でも近いうちに行けないとダメですね^_^
もう少ししたら 私も iPadからUSBメモリーに
移し変えないと行けないと思うけど
7から10にして 写真は 少し多くなっても
大丈夫見たいです
でも近いうちに行けないとダメですね^_^
コメント
29 件