パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

川崎大師開創890年記念祭の様子から

 2017年05月02日 00:52
お元気ですか~

川崎大師では一年を通しての行事が盛りだくさん、
そんな中でもこの年は、節目の年、いっそう力が入ります。

そんな中から随時投稿していきたいと思っています。

そんな様子を写真に残し続けて行きたいと思っています、

外付けメモリーには整理しきれていない写真が漬物状態、
なんとかしなければと思っている間に、次から次に
増えてしまっています(>_<)

写真一枚目
アオサギが高い所から見ていました、
写真中央あたり、二階の屋上に止まっています、
さがせたでしょうか?
その後、いつの間にか姿が見えなくなりましたが、
瀋秀園でも行ったのかな?

写真二枚目、三枚目
法要のあと、一般公開、賑わう様子投稿しました。

コメント
 8 件
 2017年05月03日 10:41  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
イトーヨーカドー川崎店教室さん おはようございます

紹介した写真、飾ってくれてありがとうございます、
両陛下のご活躍されている様子などなかなか出会えませんよね、
皆さんに見て頂けると嬉しいです。

写真の選択なかなかはかどりません、いざ選ぼうかなと思うと
なかなか選べないものです(&gt;_&lt;)
 2017年05月02日 18:28  イトーヨーカドー川崎教室  イトーヨーカドー川崎教室 さん
head&bodyさん、こんばんは~(^^)/

先日は、タイピングコンテストお疲れ様でした!!

写真も新しく飾らせていただきました!ありがとうございます!


アオサギ見えました~~♪結構大きいんですね!!
 2017年05月02日 08:45  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん おはようございます

10年後を迎えたいものだと思います、10年後というと今の年に10をたすんですよね、

う~ん、どんだけ老いているのだろう~なんて思ってしまいます、(笑)

今日はもったいないような良い天気を迎えました、

上野あたりにでも行こうかな~とか思っていますが、まだ決めていません。

 2017年05月02日 08:38  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん おはようございます

890年の歴史があるんですね、驚きます。

数えきれない人々が川崎大師を訪れたのだな~と思いました、

私もそのうちの一人かと思うと、ありがたい事ですね。

あまりにたくさんの方が訪れた中、弘法大師様に願いが届くのは大変ですね、(笑)
 2017年05月02日 08:32  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

今回のお大師様の法要は大規模ですね、五月ということもあり、
五月五日には子どもフェスタなども行われ、子供も楽しめますが、
大人も楽しめます(笑)

アオサギ見つけましたね、アオサギ見た時、いつもと違うな~と思ったに違いないと
思いました。
 2017年05月02日 06:10  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&body さん
おはようございます

890年って 継続されてることも たいへんですよね
大掛かりな記念祭が たくさんの かたの お参りで
より華やかにね

付けメモリーの中に 沢山 溺れそうなくらい
貯まってるのでしょうね

 2017年05月02日 05:45  遠鉄百貨店教室  michan さん
head&amp;bodyさん〜

おはようございます(^O^)

大掛かりな記念祭が行われたようですね。
多くの僧侶が歩く姿を屋根の高いところから
見ているアオサギ見えますよ〜

今日の景色はいつもと違うって見ていたんでしょうね〜
静かな水辺に移動したんでしょうね〜

幼稚園児たちも多くきていたようですね。

 2017年05月02日 01:04  亀有駅前教室  雅 さん
head&bodyさん~ 今晩は (*^^)v 

890年の記念祭でも 結構大掛かりに行うのなら
10年後の、900年はさぞかし盛大に行われるでしょうね?

あっ 老眼でもみっけ~ 屋根の角に止まっているのが
見えるわよ。 小さいので直ぐには見つけられなかったけどね。
水を綺麗にしたので、行ったりきたりしているのでしょう

今日は、夕方には青空が見えて、夕焼けも綺麗だったけど
残念! 富士山は見ることが出来なかったのね?
明日は全国的に、快晴との予報なので、良い写真が撮れるわね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座