イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
5月1日の朝の始まり
2017年05月01日 07:14



お元気ですか~
5月に入り、川崎大師開創890年記念祭が始まります。
今朝の鶴の池の様子、空がブルーライトアワーの色合いに
なるころ、4時を少し回った頃からカメラを向けてみました。
撮影していると、アオサギがやって来て、モデルを
つとめてくれました、
昨日気が付いたのですが、鶴の池には、目に見えないような
細いワイヤーが水面の上に張ってあります。
水鳥よけのように感じましたが、目的は良くわかりません。
そんなこともあってか、アオサギは長居はしませんでした。
鶴の池のブルーの色合いだった水の色合いは、
昨日の時点で、かなり薄くなっていました。
三枚目は今朝の日の出です。
今日投稿しようと思っていた昨日の様子の写真、
次の機会に投稿したいと思っています。
この鶴の池の日本百観音霊場お砂踏み参拝所開設法要は
10:50分を予定しています。
5月に入り、川崎大師開創890年記念祭が始まります。
今朝の鶴の池の様子、空がブルーライトアワーの色合いに
なるころ、4時を少し回った頃からカメラを向けてみました。
撮影していると、アオサギがやって来て、モデルを
つとめてくれました、
昨日気が付いたのですが、鶴の池には、目に見えないような
細いワイヤーが水面の上に張ってあります。
水鳥よけのように感じましたが、目的は良くわかりません。
そんなこともあってか、アオサギは長居はしませんでした。
鶴の池のブルーの色合いだった水の色合いは、
昨日の時点で、かなり薄くなっていました。
三枚目は今朝の日の出です。
今日投稿しようと思っていた昨日の様子の写真、
次の機会に投稿したいと思っています。
この鶴の池の日本百観音霊場お砂踏み参拝所開設法要は
10:50分を予定しています。
雅さん こんにちは
鶴の池での催し物が終わって今帰ってきました、
とても込み合って少しの隙間からカメラ構えて見たのですが、今取り込んでいる最中に
コメ返書いています、
今回はなんだか自信はありませんが、これからどんな具合か少し見て、
今日間に合えば再度特別投稿したいなと思っています。
けっこう天気は良かったのですが、今はいつ雨が落ちてきてもおかしくない状況に
なりました、
今日の後の行事は大本堂で行われるので、こちらはカメラを向けることが出来ません、
2日、3日、と大本堂で続き、4日の薬師殿前のイベント楽しみにしています。
鶴の池での催し物が終わって今帰ってきました、
とても込み合って少しの隙間からカメラ構えて見たのですが、今取り込んでいる最中に
コメ返書いています、
今回はなんだか自信はありませんが、これからどんな具合か少し見て、
今日間に合えば再度特別投稿したいなと思っています。
けっこう天気は良かったのですが、今はいつ雨が落ちてきてもおかしくない状況に
なりました、
今日の後の行事は大本堂で行われるので、こちらはカメラを向けることが出来ません、
2日、3日、と大本堂で続き、4日の薬師殿前のイベント楽しみにしています。
head&body さん おはようございます(*^^)v
あらっ 貴方が書かれている10時50分頃のコメントです。
きっと 法要が始まるのを待っている頃でしょうね?
水を入れ替えたときは、故意ブルーだったのが、普通の色にね?
ワイヤーは、池の魚を水鳥から守るのかな? ワイヤーで水鳥が
怪我をしたら、可愛そうに思うけど、池の魚のほうが大事なのね?
今日は先日と同じように、荒れた天気になるそうです。今は曇りだけど
お出かけは気をつけないとね。 素敵な写真が撮れますように。
あらっ 貴方が書かれている10時50分頃のコメントです。
きっと 法要が始まるのを待っている頃でしょうね?
水を入れ替えたときは、故意ブルーだったのが、普通の色にね?
ワイヤーは、池の魚を水鳥から守るのかな? ワイヤーで水鳥が
怪我をしたら、可愛そうに思うけど、池の魚のほうが大事なのね?
今日は先日と同じように、荒れた天気になるそうです。今は曇りだけど
お出かけは気をつけないとね。 素敵な写真が撮れますように。
にじさん おはようございます
カメラの取り方が上手なんて言ってくれてありがとうございます、
風景を写真に収めるるって、難しいな~とと思っています、
これはと思うのを選んで、プリントもして、さらに反省します。
良い写真が撮りたいと、これからも楽しみながらチャレンジしていきます。
綺麗な空の色合いに出会えてよかったです。
カメラの取り方が上手なんて言ってくれてありがとうございます、
風景を写真に収めるるって、難しいな~とと思っています、
これはと思うのを選んで、プリントもして、さらに反省します。
良い写真が撮りたいと、これからも楽しみながらチャレンジしていきます。
綺麗な空の色合いに出会えてよかったです。
michanさん おはようございます
春の靄いだ様子も消えて、視界もしっかりとしてきました、
晴れた日の、日の出前のブルーの色合いも綺麗に感じられますね、
ポケモン夜中に初めて、もう帰ろうかなと思って空の様子を見ると、
なんとブルーに輝きだしました、もうポケモンどころではありません、
すぐにカメラを持ち出し、カメラを向けました。(笑)
この後多分眠気が襲ってくることでしょう、(>_<)
春の靄いだ様子も消えて、視界もしっかりとしてきました、
晴れた日の、日の出前のブルーの色合いも綺麗に感じられますね、
ポケモン夜中に初めて、もう帰ろうかなと思って空の様子を見ると、
なんとブルーに輝きだしました、もうポケモンどころではありません、
すぐにカメラを持ち出し、カメラを向けました。(笑)
この後多分眠気が襲ってくることでしょう、(>_<)
うめちゃんさん おはようございます
5月からのお大師様のイベント楽しみにしているんですよ、
いよいよ始まりです、
そのうち眠くなると、寝てしまいます、これがチョット寝起きがよくなく
しばらく頭がボートすることもあります、(>_<)
5月からのお大師様のイベント楽しみにしているんですよ、
いよいよ始まりです、
そのうち眠くなると、寝てしまいます、これがチョット寝起きがよくなく
しばらく頭がボートすることもあります、(>_<)
写真の撮り方がお上手ですね。
三昧それぞれに個性があり、クリックして観てしまいました。
三昧それぞれに個性があり、クリックして観てしまいました。
HEAD&BODYさん~
おはようございます(^_-)-☆
素晴らしい光景ですね~
夜が遅かったり朝早かったりと睡眠不足にならないかって
ねぐたの私は心配してしまいます。
私は早起き、でも夜は早く休みます。
写真の楽しみあると眠ってはいられなかったのかしら?
おかげで素晴らしい写真に出会えています~
素敵な連休をお過ごしくださいね。
おはようございます(^_-)-☆
素晴らしい光景ですね~
夜が遅かったり朝早かったりと睡眠不足にならないかって
ねぐたの私は心配してしまいます。
私は早起き、でも夜は早く休みます。
写真の楽しみあると眠ってはいられなかったのかしら?
おかげで素晴らしい写真に出会えています~
素敵な連休をお過ごしくださいね。
head&body さん
おはようございます
今朝4時を少し回った頃からカメラを
もうびっくりの早起きですよね
アオサギも おでむかえですね
鶴の池には、目に見えないような
細いワイヤーが水面の上にね
鳥よけ 猫よけ でしょうか
お砂踏み参拝所開設法要は
10:50分を予定ですか
気をつけてお出かけくださいね
おはようございます
今朝4時を少し回った頃からカメラを
もうびっくりの早起きですよね
アオサギも おでむかえですね
鶴の池には、目に見えないような
細いワイヤーが水面の上にね
鳥よけ 猫よけ でしょうか
お砂踏み参拝所開設法要は
10:50分を予定ですか
気をつけてお出かけくださいね
コメント
8 件