「にじ」さんのブログ一覧
-
2023年03月26日 20:45 コメント 2 件 文化センターで作品展
毎年3月に、地元の文化センターで、日本画教室の作品展が開催されます。 日本画教室に通っている総勢25名による、成果展です。 日本画と水彩画の傑作がならびました。いろいろな作品をお見せしたいところですが、著作権等の関係があり、取り敢えず今回は私の作品を載せました。 風景画は、コロナ前に旅したイタリアで描いたスケッチを基に作った作品です。 もう一枚は、静物デッサンを基に、実在しない動物を木炭と金粉で描きました。 成果展のご報告でした。
ダイエー東大島教室にじ さん -
2021年12月18日 11:30 コメント 4 件 名前を付けて、保存レッスン
木曜日にデータの保存方法のレッスンを受講しました。 以前から、市民講座で作ったファイルがいっぱいで、フォルダを作り、保存はしてきました。 今回は更に下の階層に(パソコン目線でするイメージ)保存するイメージができました。 ファイルをフォルダに整理しながら、見やすく使いやすくデータ管理が実現しそうです。 大変実践的なレッスンだったので、年末年始には、大掃除とともにファイル整理も頑張ります。
ダイエー東大島教室にじ さん -
2020年10月31日 13:38 コメント 1 件 マスクケース
教室でマスクケースを作るイベントに参加しました。 折りたたみで、マスクが入るようになっています。 Wordの記号を使って、枝にとまっているふっくりした小鳥に、紅葉をバックに重ねています。 小さい紅葉も作りちりばめました。
ダイエー東大島教室にじ さん -
2020年06月27日 13:58 コメント 6 件 お絵かき
久しぶりに、ブログにアップします。 コロナの影響で、絵画教室も休みになりました。 その間は絵を描く気になれず、巣ごもりでいした。 6月に入り、やっと最近やる気が出てきて、写真を基に水彩で描いてみました。 写真をみながら描くと、細かい所まで目が行き、説明的な作り方になります。 画材は、不透明水彩(ガッシュ)と色鉛筆を使い、水彩紙に描きました。
ダイエー東大島教室にじ さん -
2019年02月07日 22:00 コメント 2 件 ペーパークラフト
一足先に、春の花をペーパークラフトで作りました。 ミモザ、水仙、菜の花、リースのように飾ります。
ダイエー東大島教室にじ さん -
2019年02月01日 17:52 コメント 3 件 スイス旅行
昨年6月にスイスに旅行し、スケッチしてきました。 イタリアの国境に近い街、ソーリオです。
ダイエー東大島教室にじ さん -
2015年11月06日 13:55 コメント 0 件 秋の行楽
秋の行楽には、ぶどう狩りに行ってみたいですね。
ダイエー東大島教室にじ さん -
2015年05月08日 10:13 コメント 0 件 母の日
カーネーションのかわりに母の好きな青い色の花、 鉄線の植木を買いました。 にじ
ダイエー東大島教室にじ さん -
2015年01月20日 08:02 コメント 0 件 寒い
今年の冬は強風と寒さに悩まされています。 春が待ち遠しいです。
ダイエー東大島教室にじ さん -
2014年04月04日 08:04 コメント 1 件 ヨガを始めました
4月1日から区のスポーツ館でヨガ講座に通い始めました。 神田でカラフルな色のヨガマットを買い、会館の桜並木に迎えられながら、ヨガ講座の教室へ入りました。受講者は25名ぐらでしょうか!初心者は私を含め5名ほどでした。一時間の講習をうけましたが、体がポカポカと温かくなり、スポーツをした後のような爽快感がありました。これから三ケ月間、週一回ですが、楽しく、頑張ります。 インストラクターの先生のことばですが、 「無理をしないで、人とくらべす、過去の自分とも比較しなで受講しましょう」
ダイエー東大島教室にじ さん