イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
携帯とタブレットの2台持ち(★★☆)
2017年04月26日 21:34
こんばんは、長田です!
今日は「携帯とタブレットの2台持ち」というテーマでお話したいと思います!
昨日お話したようにタブレットというのは、
画面が大きいのに簡単に持ち運べてスマホみたいな使い方ができる!
というものでしたね!
今回は、実際に携帯やタブレットを同時に使う時に
どうやって使い分けているのか考えてみます!
☆ガラケー&タブレット
ガラケーというのは、昔の二つ折り携帯のことです!
・スマホに興味はあるけど、ガラケーを手放せない、
電話やメールができなくなったら困る…
・スマホの画面は小さくて見れなさそう…
こういった方には特に向いています!
この場合は使い分けは明確で、
【ガラケー】
・メール、電話などの連絡手段
【タブレット】
・ネット閲覧
・ゲーム
・LINE
・動画/写真
・地図
などなど…
つまりは!
ガラケーという連絡手段は確保した上で、
スマホを超える便利道具として扱うことができるのです!
私もこういった時期がありましたが、結構楽しかった思い出があります(^^)/
☆スマホ&タブレット
こちらは似たようなものをどう使い分けるか、少し工夫が必要になります!
ということで、私の場合の利用例をお話ししてみたいと思います!
【スマホを優先する時】
・電話やメール
・電車やバスの中
・休憩時間
・カメラを使う時
やはりスマホは外出時にぱっと使いたい時に大変便利ですね~
【タブレットを優先する時】
・ビジネスシーン
→大学での発表時
何かを紹介する時
WordやExcelのデータを見る時
・本や漫画を読みたい時
・動画を見る時
・誰かと一緒に見たい時
・家でゆったり見たい時
・細かい図を見たい時(路線図など)
などなど、これ以上にもあるくらいです!
タブレットの方が使いやすいさ、見やすさが格段に違うシーンがありますね~
持ってる方は新たな使い方を発見したり
持ってない方は持ってみようかと思ってみたり
うちでも月額の貸出をしているので、ぜひともご検討ください!
それでは以上です、また明日!|・∀・)+
今日は「携帯とタブレットの2台持ち」というテーマでお話したいと思います!
昨日お話したようにタブレットというのは、
画面が大きいのに簡単に持ち運べてスマホみたいな使い方ができる!
というものでしたね!
今回は、実際に携帯やタブレットを同時に使う時に
どうやって使い分けているのか考えてみます!
☆ガラケー&タブレット
ガラケーというのは、昔の二つ折り携帯のことです!
・スマホに興味はあるけど、ガラケーを手放せない、
電話やメールができなくなったら困る…
・スマホの画面は小さくて見れなさそう…
こういった方には特に向いています!
この場合は使い分けは明確で、
【ガラケー】
・メール、電話などの連絡手段
【タブレット】
・ネット閲覧
・ゲーム
・LINE
・動画/写真
・地図
などなど…
つまりは!
ガラケーという連絡手段は確保した上で、
スマホを超える便利道具として扱うことができるのです!
私もこういった時期がありましたが、結構楽しかった思い出があります(^^)/
☆スマホ&タブレット
こちらは似たようなものをどう使い分けるか、少し工夫が必要になります!
ということで、私の場合の利用例をお話ししてみたいと思います!
【スマホを優先する時】
・電話やメール
・電車やバスの中
・休憩時間
・カメラを使う時
やはりスマホは外出時にぱっと使いたい時に大変便利ですね~
【タブレットを優先する時】
・ビジネスシーン
→大学での発表時
何かを紹介する時
WordやExcelのデータを見る時
・本や漫画を読みたい時
・動画を見る時
・誰かと一緒に見たい時
・家でゆったり見たい時
・細かい図を見たい時(路線図など)
などなど、これ以上にもあるくらいです!
タブレットの方が使いやすいさ、見やすさが格段に違うシーンがありますね~
持ってる方は新たな使い方を発見したり
持ってない方は持ってみようかと思ってみたり
うちでも月額の貸出をしているので、ぜひともご検討ください!
それでは以上です、また明日!|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件