イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
タブレット型PC(★★☆)
2017年04月25日 23:29


こんばんは、長田です!
今日は前回のデスクトップPCとノートPCに引き続き、
パソコンの種類のお話です!
そして今回は、最近はやりの
「タブレット型PC」についてです!
まずは普通のタブレットもこの一種とされることがあります。
うちでいうとiPadですね!
<良いところ>
・中身はiPhone等とほぼ同じなので、操作・連携がしやすい
・ほんとにノートのような感覚で持ち歩ける
・電源を付けるのが2,3秒で済む
・アプリが無料・安価で有用なものが多い
...etc
<苦手なところ>
・パソコンよりは機能が制限され、
高度な資料を作ったりするのは難しい
・USBやスピーカーなどの周辺機器には弱い
こういった特徴があります!
タブレットについて話すと長くなるので、
今回はあくまでPCの種類の紹介として留めておきますね(^^)/
そして!
こちら写真にあるように、原型はノートPCなのですが
なんと画面の部分だけが取り外しできるタイプもあるのです!Σ(’-’)
<特徴>
・タッチパネルになっており、指で操作ができる
・誰かに見せたい時に画面だけ持っていける
→発表もしやすい!
・普通のタブレット(iPad等)と違い、マウスやUSBを装着できる
こういったパソコンとタブレットのいいとこ取りなハイブリッドな
パソコンが近年登場したのです!!
実は最近の中学・高校では、先生がこれを授業に使って
電子黒板に映像を映し出すこともできるんだとか…!
さらには生徒が普段の教室でこれを貸し出され
発表やネット検索に使うこともできるんだとか…!!
すごい世の中になりましたね~
書いてたらもっとタブレットについて書きたくなったので、
明日はタブレットについてお話しようかと思います!!
それではまた明日|・∀・)+
今日は前回のデスクトップPCとノートPCに引き続き、
パソコンの種類のお話です!
そして今回は、最近はやりの
「タブレット型PC」についてです!
まずは普通のタブレットもこの一種とされることがあります。
うちでいうとiPadですね!
<良いところ>
・中身はiPhone等とほぼ同じなので、操作・連携がしやすい
・ほんとにノートのような感覚で持ち歩ける
・電源を付けるのが2,3秒で済む
・アプリが無料・安価で有用なものが多い
...etc
<苦手なところ>
・パソコンよりは機能が制限され、
高度な資料を作ったりするのは難しい
・USBやスピーカーなどの周辺機器には弱い
こういった特徴があります!
タブレットについて話すと長くなるので、
今回はあくまでPCの種類の紹介として留めておきますね(^^)/
そして!
こちら写真にあるように、原型はノートPCなのですが
なんと画面の部分だけが取り外しできるタイプもあるのです!Σ(’-’)
<特徴>
・タッチパネルになっており、指で操作ができる
・誰かに見せたい時に画面だけ持っていける
→発表もしやすい!
・普通のタブレット(iPad等)と違い、マウスやUSBを装着できる
こういったパソコンとタブレットのいいとこ取りなハイブリッドな
パソコンが近年登場したのです!!
実は最近の中学・高校では、先生がこれを授業に使って
電子黒板に映像を映し出すこともできるんだとか…!
さらには生徒が普段の教室でこれを貸し出され
発表やネット検索に使うこともできるんだとか…!!
すごい世の中になりましたね~
書いてたらもっとタブレットについて書きたくなったので、
明日はタブレットについてお話しようかと思います!!
それではまた明日|・∀・)+
いさちゃんさん
おお!よくご存知で!
わりと2,3年位にはもうありましたよ!
ぜひともタイピングで頭と指をほぐしましょう!(^^)/
おお!よくご存知で!
わりと2,3年位にはもうありましたよ!
ぜひともタイピングで頭と指をほぐしましょう!(^^)/
コメント
1 件