イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
電気街「秋葉原」(★☆☆)
2017年04月13日 23:08



こんばんは、長田です!
今日は帰りに秋葉原に行ってきたので、
軽くご紹介したいと思います(^^)/
私思えば高校生から年に3~20回くらい定期的に秋葉原に行っている気がします…!
いったいそんなに何があるのか!
少しまとめてみたいと思います∠( ゚д゚)/
★とにかく電気屋さんが多い
・巨大なヨドバシカメラ
・10店舗ほどあるソフマップ
・パソコン専門店がいくつもある
・他にもビックカメラ、ヤマダ、EDION、などなど…
これだけあると、例えお目当てのものがお店になくても他のお店を回れますね!
どこが安いか比べたり、セールを探したりできますねε≡≡ヘ(*- -)ノ
ヨドバシなんかは最上階あたりはレストラン街になっていたりします…!
★掘り出し物が多い
・珍しいものが置いてあることが多い
・中古品やジャンク品をパーツごとに探せる
・昔なつかしのものが置いてある
私は特に昔のスマホや携帯が大好きなので、よく見て歩いたり、
安いとそのまま買ってしまったりします|・ω・)+
今日はiPhoneの充電の1.5m延長ケーブルを120円で発掘してきました笑
★案外食事場所がある
・おなじみのチェーン店は大体何でもある
例)ミスド、マック、サイゼ、スタバ、日高屋など
・ケバブのお店がいろんなところにある
・ヨドバシ以外にさらにUDXという建物にレストラン街がある
・油そばのお店が多い
などなど
いつも人が大勢いるので、これだけあってもどこも混み合っておりますΣ(’-’)
★ゲームセンターがやたら多い
タイトー、セガなど有名なところだけでなく、
ドン・キホーテの上の階にあったり、クレーン専門のところもあったり
秋葉にしかないようなお店も多かったりします…!
普段ゲームをしない方でも、クレーンゲームが大量にあったりするので
わりと楽しめるかもしれません(^^)/
秋葉原駅
なんとなく行くだけでも楽しめると思いますので、
ぜひとも何かの機会に降りてみてはいかがでしょうか!
おっともう1000文字行ってしまいそうです!
それでは秋葉はまた機会があれば!|・∀・)+
今日は帰りに秋葉原に行ってきたので、
軽くご紹介したいと思います(^^)/
私思えば高校生から年に3~20回くらい定期的に秋葉原に行っている気がします…!
いったいそんなに何があるのか!
少しまとめてみたいと思います∠( ゚д゚)/
★とにかく電気屋さんが多い
・巨大なヨドバシカメラ
・10店舗ほどあるソフマップ
・パソコン専門店がいくつもある
・他にもビックカメラ、ヤマダ、EDION、などなど…
これだけあると、例えお目当てのものがお店になくても他のお店を回れますね!
どこが安いか比べたり、セールを探したりできますねε≡≡ヘ(*- -)ノ
ヨドバシなんかは最上階あたりはレストラン街になっていたりします…!
★掘り出し物が多い
・珍しいものが置いてあることが多い
・中古品やジャンク品をパーツごとに探せる
・昔なつかしのものが置いてある
私は特に昔のスマホや携帯が大好きなので、よく見て歩いたり、
安いとそのまま買ってしまったりします|・ω・)+
今日はiPhoneの充電の1.5m延長ケーブルを120円で発掘してきました笑
★案外食事場所がある
・おなじみのチェーン店は大体何でもある
例)ミスド、マック、サイゼ、スタバ、日高屋など
・ケバブのお店がいろんなところにある
・ヨドバシ以外にさらにUDXという建物にレストラン街がある
・油そばのお店が多い
などなど
いつも人が大勢いるので、これだけあってもどこも混み合っておりますΣ(’-’)
★ゲームセンターがやたら多い
タイトー、セガなど有名なところだけでなく、
ドン・キホーテの上の階にあったり、クレーン専門のところもあったり
秋葉にしかないようなお店も多かったりします…!
普段ゲームをしない方でも、クレーンゲームが大量にあったりするので
わりと楽しめるかもしれません(^^)/
秋葉原駅
なんとなく行くだけでも楽しめると思いますので、
ぜひとも何かの機会に降りてみてはいかがでしょうか!
おっともう1000文字行ってしまいそうです!
それでは秋葉はまた機会があれば!|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件