イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
ワンセグとフルセグ(★★☆)
2017年04月11日 20:42
こんばんは、長田です!
みなさん、プレミア倶楽部の「学ぶ」にある「用語集」は使っていますでしょうか(σ・∀・)σ
こちらなんと毎日更新されていて、パソコン等の単語勉強ができます!
パソコンの苦手意識は”わからない”から来ることが多いです。
これが、”聞いたことがある”くらいになるだけでも
だいぶ苦手意識は薄れると思います。
ぜひとも毎日ログインするついでに見ていきましょう!∠( ゚д゚)/
なお、日によって簡単めなものもあれば難しめなものもあるので、
難しかったり追加でお話したいような日は、積極的に紹介していきたいと思います!
本日は「ワンセグ」ですね!
<特徴>
・2006年4月1日スタート(11年前)
・ガラケーやスマホ等でテレビが見れる
・画質はよくない
・録画もできる
・字幕を見れる
・実は携帯を解約した後でも使える
ご存知の方も多いかもしれません。
お使いの携帯にも搭載されているかもしれませんね~
私は学生時代に自室にテレビがなかったので、
ガラケーでテレビ番組の予約をして見ていた記憶があります(-ω-)
そして「フルセグ」というのもあります!
<特徴>
・スマホ等から、家と同じ画質でテレビが見れる
・ソフトバンクが4年ほど前に、
2012年12月21日:フォトフレームに初搭載
2013年6月28日 :スマホ2機種に初搭載
・電波をつかみづらく、移動中の視聴には向かない
→基本的にワンセグとフルセグを切り替えて使う
こちらはご存じない方も多いかもしれませんが、
最近発売しているAndroidのスマホにはよく搭載されております!
※iPhoneはチューナーを使う必要があります。
そして最近知ったのですが、スマホでは録画どころか
テレビのリモコンにある4色ボタンで番組内での投票に参加できたり、
野球であればスコアや選手紹介まで見れるのです!
さてどうでしたでしょうか、こういうこと1つ知っているだけでも
友達や家族に「こんなのあるの知ってる?」
なんて話ができて、どんどんパソコンやスマホに
馴染んでいくきっかけになると思います(^^)/
それでは今日はここまで|・∀・)+
みなさん、プレミア倶楽部の「学ぶ」にある「用語集」は使っていますでしょうか(σ・∀・)σ
こちらなんと毎日更新されていて、パソコン等の単語勉強ができます!
パソコンの苦手意識は”わからない”から来ることが多いです。
これが、”聞いたことがある”くらいになるだけでも
だいぶ苦手意識は薄れると思います。
ぜひとも毎日ログインするついでに見ていきましょう!∠( ゚д゚)/
なお、日によって簡単めなものもあれば難しめなものもあるので、
難しかったり追加でお話したいような日は、積極的に紹介していきたいと思います!
本日は「ワンセグ」ですね!
<特徴>
・2006年4月1日スタート(11年前)
・ガラケーやスマホ等でテレビが見れる
・画質はよくない
・録画もできる
・字幕を見れる
・実は携帯を解約した後でも使える
ご存知の方も多いかもしれません。
お使いの携帯にも搭載されているかもしれませんね~
私は学生時代に自室にテレビがなかったので、
ガラケーでテレビ番組の予約をして見ていた記憶があります(-ω-)
そして「フルセグ」というのもあります!
<特徴>
・スマホ等から、家と同じ画質でテレビが見れる
・ソフトバンクが4年ほど前に、
2012年12月21日:フォトフレームに初搭載
2013年6月28日 :スマホ2機種に初搭載
・電波をつかみづらく、移動中の視聴には向かない
→基本的にワンセグとフルセグを切り替えて使う
こちらはご存じない方も多いかもしれませんが、
最近発売しているAndroidのスマホにはよく搭載されております!
※iPhoneはチューナーを使う必要があります。
そして最近知ったのですが、スマホでは録画どころか
テレビのリモコンにある4色ボタンで番組内での投票に参加できたり、
野球であればスコアや選手紹介まで見れるのです!
さてどうでしたでしょうか、こういうこと1つ知っているだけでも
友達や家族に「こんなのあるの知ってる?」
なんて話ができて、どんどんパソコンやスマホに
馴染んでいくきっかけになると思います(^^)/
それでは今日はここまで|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件