イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
「スマホで普段何をしてるの?」第7位②
2017年03月28日 17:20
こんにちは、講師の長田です!
今回は、スマホ大好きの私が普段いったい
何をしているのかの第7位の続きでございます!
私タイピングが結構好きでして、
気づくと1000文字以上打ってて確認ボタン押しても
多すぎ!ってはじかれてしまいます(・ω・`;A)
ということで今日にまで続きます!
お次は、「メモ」機能です!
その名の通り、気になったことをすぐにスマホでメモできます
そしてそれを画像にしたり
消しゴムいらずに使えたり
手書きで簡単にメモが作れたりもします!
最近は定規なんかも使えてしまいます
図形の問題を友達に聞いたりもしやすくなりますね〜
(写真で例あり)
これも”クラウド”を使うとですね!
スマホやiPadなどで文を書いておいて、あとでパソコンから
Wordを開いてその続きを書けたりするのですΣ(っ’-’)
実はこのブログも、電車にてスマホで書いておいて、
続きを家で書いたりしております!
空き時間を有効活用できるんですよね~
さらに、ステーショナリーから少し外れますが似た雰囲気のものとして、
「天気」をよく使っております。
たとえば…
・毎時から週間天気まで、気温や風速までわかったり
・雨の日はスマホから自動的にお知らせが来たり
・最近は花粉予報なんてものもあったり
・時には台風予報もあったり
テレビのように時間が合わないと見れないということもなく、
とっても便利に使っております!
特に花粉症の私は、この時間は気をつけようとか
今日も薬飲んでいこうとか考えたりするのに
とっても役立っております( >д<)、;’.・ ィクシッ
(写真あり)
ちなみに私が天気で1番使うアプリは「ウェザーニュース」といいまして
iPhoneもAndroidもiPadでもご利用いただけます!
ということで、二日間になってしまいましたが、
これで第7位の発表を終わります!!
次回は、同じくないと心底困るアプリ、第6位です!!
今回は、スマホ大好きの私が普段いったい
何をしているのかの第7位の続きでございます!
私タイピングが結構好きでして、
気づくと1000文字以上打ってて確認ボタン押しても
多すぎ!ってはじかれてしまいます(・ω・`;A)
ということで今日にまで続きます!
お次は、「メモ」機能です!
その名の通り、気になったことをすぐにスマホでメモできます
そしてそれを画像にしたり
消しゴムいらずに使えたり
手書きで簡単にメモが作れたりもします!
最近は定規なんかも使えてしまいます
図形の問題を友達に聞いたりもしやすくなりますね〜
(写真で例あり)
これも”クラウド”を使うとですね!
スマホやiPadなどで文を書いておいて、あとでパソコンから
Wordを開いてその続きを書けたりするのですΣ(っ’-’)
実はこのブログも、電車にてスマホで書いておいて、
続きを家で書いたりしております!
空き時間を有効活用できるんですよね~
さらに、ステーショナリーから少し外れますが似た雰囲気のものとして、
「天気」をよく使っております。
たとえば…
・毎時から週間天気まで、気温や風速までわかったり
・雨の日はスマホから自動的にお知らせが来たり
・最近は花粉予報なんてものもあったり
・時には台風予報もあったり
テレビのように時間が合わないと見れないということもなく、
とっても便利に使っております!
特に花粉症の私は、この時間は気をつけようとか
今日も薬飲んでいこうとか考えたりするのに
とっても役立っております( >д<)、;’.・ ィクシッ
(写真あり)
ちなみに私が天気で1番使うアプリは「ウェザーニュース」といいまして
iPhoneもAndroidもiPadでもご利用いただけます!
ということで、二日間になってしまいましたが、
これで第7位の発表を終わります!!
次回は、同じくないと心底困るアプリ、第6位です!!
コメントがありません。
コメント
0 件