イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
「スマホで普段何をしてるの?」第8位!
2017年03月26日 22:00
こんばんは、インストラクターの長田です!
前回に引き続き、スマホ大好きの私が普段いったい
何をしているのかの紹介になります(`・ω・)ゞ
本日は、第8位の発表です!!
今回からはあると便利どころか、
ないと心底困るレベルになります…(・ω・)!
第8位
「交通アプリ」
私実はとっても方向音痴でございます。
目的地の反対方向に歩いてくことはもちろんのこと、
教室から三郷駅に行くときも、
40分揺られて三郷中央に行ってしまったり
1時間揺られて松原団地というところまで行ったり…
(しかも車酔いしやすい体質です…)
そんな私をどうにか目的地に軌道修正してくれるのが
スマホでございます!
まずはおなじみ「マップアプリ」
・自分の現在地がわかる
・指定した場所までナビしてくれる
・近くのコンビニや駅を即検索
・カーナビにも早変わり
そして次に、「路線検索」
・どの時間にどの電車が来るのか、何分に着くのか正確にわかる(写真あり)
・遅延状況をリアルタイムに通知でお知らせしてくれる!
・登録した電車のカウントダウン(写真あり)
さらに「タクシー」
・緊急手段でたまに使います
・なんと自分がいる場所を測定して、電話すらせずに
タクシーが迎えにきてくれます!
・近くにいるタクシーも見れる!
(写真あり)
こんなかんじですね!
え!そんなこともできるの!と思ってもらえれば
幸いです(^^)/
ほんとこれらがないと私は新しい場所に足を踏み入れることが
できません((( ˙-˙ )))
毎日のように使う経路ですら、時間が違えば100%路線案内見ますからね~
こう考えるともっとランキング高くても良かったような…
とも思いましたが、必ず毎日使うでもないのでこんなもんです!
次回は、同じくないと心底困るレベルの第7位の発表です!!!
前回に引き続き、スマホ大好きの私が普段いったい
何をしているのかの紹介になります(`・ω・)ゞ
本日は、第8位の発表です!!
今回からはあると便利どころか、
ないと心底困るレベルになります…(・ω・)!
第8位
「交通アプリ」
私実はとっても方向音痴でございます。
目的地の反対方向に歩いてくことはもちろんのこと、
教室から三郷駅に行くときも、
40分揺られて三郷中央に行ってしまったり
1時間揺られて松原団地というところまで行ったり…
(しかも車酔いしやすい体質です…)
そんな私をどうにか目的地に軌道修正してくれるのが
スマホでございます!
まずはおなじみ「マップアプリ」
・自分の現在地がわかる
・指定した場所までナビしてくれる
・近くのコンビニや駅を即検索
・カーナビにも早変わり
そして次に、「路線検索」
・どの時間にどの電車が来るのか、何分に着くのか正確にわかる(写真あり)
・遅延状況をリアルタイムに通知でお知らせしてくれる!
・登録した電車のカウントダウン(写真あり)
さらに「タクシー」
・緊急手段でたまに使います
・なんと自分がいる場所を測定して、電話すらせずに
タクシーが迎えにきてくれます!
・近くにいるタクシーも見れる!
(写真あり)
こんなかんじですね!
え!そんなこともできるの!と思ってもらえれば
幸いです(^^)/
ほんとこれらがないと私は新しい場所に足を踏み入れることが
できません((( ˙-˙ )))
毎日のように使う経路ですら、時間が違えば100%路線案内見ますからね~
こう考えるともっとランキング高くても良かったような…
とも思いましたが、必ず毎日使うでもないのでこんなもんです!
次回は、同じくないと心底困るレベルの第7位の発表です!!!
コメントがありません。
コメント
0 件