パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

虐待では無いですよ~

 2017年03月23日 22:31
主人と用事で外出して お昼頃
帰って来ました

食後寛いでいると 
子ども二人を連れて娘がやって来ました

二人とも風邪をひき 何故か家族中
風邪がうつってしまったようです

今日は耳鼻科に行って見てもらうと
ケイちゃんは浸潤性の中耳炎
ヒロちゃんも中耳炎になってたそうです
でも 比較的元気です


ケイちゃんは ipadのsiri と本気で話をしています

「浦島太郎は 何処ですか」
『言葉の意味が解かりません・・・』

「あのなぁ~ うらしまたろうは どこですかぁ~」
『意味がよくわかりません・・・』

グフフフ・・・ (笑)

「どこの人ですか?と
 場所を聞いたらいいのに どこですか~
 では答えようがないわよ」

電話の相手と思ってるのでしょうか 
段々と語気を荒げてくるのが おかしいです

その内に 適当な場所を見つけたようで静かになりました


ヒロちゃんは また食欲旺盛で元気いっぱい!

オムツを替えてもらいながらも 片手にはバナナを掴み
皮を剥いてくれとばかりに 催促です

食べている時が 一番嬉しい顔をしますね


スマホの写真を見せてもらうと
自分で犬小屋の鍵を開け中に入ってます

虐待では無いですよ~

事情を知らない人が見たら
ゲェ~ッ と思うでしょうね

犬が大好きでお八つも 手からあげる位です
何時もはピッタリとくっ付いて遊んでいますよ

言葉は言えなくても 気が通じるんですね

 
コメント
 15 件
 2017年03月25日 17:02  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんにちは

幼稚園はプールが一年中あるのでかな?と
思いますが よくケイちゃんは中耳炎になります

風邪を引くと 特に耳に来るようです
いずれは手術になるのかしら

貴重はアドバイス ありがとうございます


 2017年03月24日 23:50  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

私の所の 1番末の娘も 風邪を引くと

いつも中耳炎になって居ました

その都度完治するのですが

25歳に時に 手術しました

耳の中も 凹凸のある所が綺麗に膿を取り除いていても

凹の中に 徐々取り切れなかった膿が腫瘍のようになり

切除しました 耳鼻科もかなり進歩してるようです^ ^
 2017年03月24日 23:35  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

今日も先ほど親子で夕食を食べに来てました
娘の方は 食事の味も分からないほど 一寸酷いようです

子ども達の方は元気に暴れてました

ケイちゃんの真似ばかりするヒロちゃん!
こんなに小さいのに 椅子によじ登ったり落ちたりと
ハラハラしっぱなしです
男の子は動きが激しいですね

帰った後ドッと疲れが出てきましたよ
 2017年03月24日 20:34  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん~
こんばんは(^^)/

小さい子が風邪ひくと家族中に移ってしまいますね~
でも、ケイちゃん ヒロちゃん共に元気そうで良かったです

犬小屋のヒロちゃん 閉じ込められたかと思いました(^◇^)
男の子二人だと 遊びも激しくなるでしょう
 2017年03月24日 17:38  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんにちは

孫がやって来ると その成長ぶりに驚かされますね
言葉より自分の意志がはっきり出てきます

こちらは 椅子によじ登り始めたり ソファーから転げ落ちるのを
ハラハラドキドキしながら眺めてるのよ
一緒にいる時よりも帰った後が もうグッタリ!

でも刺激になって面白いです

ipadでお花の名まえを調べるのは大変でしょう~
頑張られた甲斐がありますね
写真もステキに撮られてますよ

今日は風が強かったですね
外出の時は 気を付けて下さいね



 2017年03月24日 17:32  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんにちは

孫たちがやって来ると 直ぐ目に付くものを
片付けにかかります

トレーに 其々のキーや 携帯 財布などおいてあるのよ
男の子は車のキーが好きですね
何処かに持って行かれないように ヒヤヒヤしっぱなしです

ipadも 付近に置いて充電しているので
格好の遊び道具になります
真剣に地図や 車の動画を見ているのを見ると無下に取り上げられないのよ
飽くまで辛抱強く待ってます

家で犬を飼っていると小さな頃から上手に遊びますね
餌を横取りされても小屋に入られても 見守っているようです
 2017年03月24日 10:41  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん おはようございます

ケイちゃんは軽々とipadを扱い始めています

siri との会話は まさかコンピューターが喋っているとは
思わないのかな?
自分の言って切る言葉が理解しないのに 段々腹を立て
言葉使いが荒くなってる・・・・(笑)

笑うしかないですね~
地図帳を開いてみたり 好きな事が簡単い出来ることが楽しいようですよ

ヒロちゃんは お兄ちゃんがいない時はワンちゃんが遊び相手!
何方も自ずと寄り添って仲が好いです
何をして遊んでいるのやら?
 2017年03月24日 10:36  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん おはようございます

子どもの動きは想像が付かない事が多いですね~

最近のマンションは 床暖房で靴下は履かないんですよ
うちはそうじゃないけど カーペットでは なぜか靴下を脱いでしまいます

1枚目の写真は部屋が散らかってるでしょう
目一杯鞄から取り出して広げています
そしてオムツの入った小さなバックを いつも抱えてウロウロ!
笑えるでしょう~

引出しを開けてはおでこをぶっつけて 泣いたり
扉を開けて携帯の古いものを引きだして遊んだり・・・良く大人の動きを見てますね~

ワンちゃんとの触れ合いは 慣れているようです
もう何をするか想定外です・・・
 2017年03月24日 10:29  西友山科教室  みすちゃん さん
michan おはようございます

段々と会うたびに 成長が目まぐるしいですね

私も男の子は初めてで ケイちゃんは大人しかったけど
ヒロちゃんの破天荒には驚きです

2月の初めごろにはやっと 歩き始めたのに
今ではもう走ったり 椅子の上に必死によじ登って座ってる!
落ちはしないかと こちらはヒヤヒヤものです

お兄ちゃんが幼稚園へ行ってる間は ワンちゃんが友達何でしょうね
檻の中でも餌でも 平気とは! 驚きです

自慢じゃないけど 他所では言えないですね~
 2017年03月24日 10:22  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん おはようございます

小さな子供は 成長も記憶も凄く早いですね
一回聞いただけで もうすぐ取り掛かれます

ipadは直ぐに開いて自分の遣りたいものを
取り掛かってますよ
アプリも教室で使用したピアノなども使って遊んだりしています

siri とのやり取りは相手が言葉を話すので 電話相手がいると思ってるのかな?
段々と自分の主張を受け付けないので苛立ってくるのが面白いですよ

ヒロちゃんは 怖いもの知らずだけど 動物には優しいのよね~
会うたびに面白いエピソードを聞かせてもらうのよ
 2017年03月24日 08:52  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん おはようございます

小さなお子さんは 大人が 思いも付かない事に
興味を持ちますね〜

ワンちゃんの お部屋に入ったりして 嬉しそうですね
何ごとにも 興味を持って お孫さんを見て居ると いつも( 笑み)が

こぽれますね〜
お孫さんの成長 写真も沢山 増えて楽しいですね。

今日は春らしい明るい陽射しが指していますよ〜
家のお庭のヒアシンス お花の名前 暫く分からなかったのですよ〜

ipad も 使って2年 色々調べる事が出来るようになりました。
 2017年03月24日 08:16  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、おはようございます

昨日の指輪、素敵に描かれていますね
アイディアが凄いわ(*^^*)
昨日は、
証人喚問を見ていてブログも開かずでした
何が真実なのか・・・

ケイちゃん、ipadのsiriとお話をしている姿は可愛いい
何にでも興味がある時だからでしょうか
下の孫は我が家に来ると直ぐにiPadや携帯を見つけると
使いたいとせがみます
それ程執着はしませんが、最近では見えない様に隠しています(^^;)

ワンちゃんのお部屋に入って、楽しそう♪
 2017年03月24日 07:40  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん 
おはようございます

ケイちゃんと ipadのsiri の 会話楽しそう
なかなか 思うようにはいかないようで (笑)
ipadと 遊ぶって頼もしいね
ヒロちゃん ワンチャン大好きなんでしょうね
一緒に 遊べるのが 一番なんでしょうね
 2017年03月24日 05:30  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

うふふ。。。
お孫ちゃんの成長記楽しく読ませてもらっています。

女の子しか育ててないので私も始めて孫が男の子
小さい時から違うものだって思ったことありますが
それも今は昔になっています。

現代っ子の男の子面白いな〜ってね〜
写真だけ見たら閉じ込めたかと思っちゃいますよね。
でも表情が満足げ、楽しんでいる様子がわかりますよ〜


 2017年03月24日 00:29  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜(^O^)/

お孫さん達可愛いですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
特にSiriとマジでお話をしているケイちゃん❣️

本当に可愛いわ〜(^_−)−☆

ヒロちゃんは ワンコと仲良しなのね。
犬小屋でワンちゃんと一緒にいられたらしあわせなのね〜(^◇^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座