イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
八重のどくだみの花・・・
2011年06月06日 21:54
我が家の狭い庭にどくだみを植え、毎年切り取り・・・・・
乾燥させ煎じてお茶を作り冷やして麦茶がわりに飲んでいま
す(*^_^*)
昨年友達が「八重の花」のどくだみをくれたので、まちが
って刈り取らないようにと、植木鉢にいれ育ててきました!
ようやく蕾が付き、花がさきました(^^♪
普通のどくだみほど繁殖力はないのか・・・増えません・・
乾燥させ煎じてお茶を作り冷やして麦茶がわりに飲んでいま
す(*^_^*)
昨年友達が「八重の花」のどくだみをくれたので、まちが
って刈り取らないようにと、植木鉢にいれ育ててきました!
ようやく蕾が付き、花がさきました(^^♪
普通のどくだみほど繁殖力はないのか・・・増えません・・
さりコさん こんばんは(^_-)-☆
コメントありがとうございます
八重のどくだみの花初めて見ました。
どくだみの花は名前から想像するのとまったく違い、
トッテモ可愛いですよネ。
それに麦茶の代わりに手作りのお茶に、
身体にとってもいいんでしょうネ(^O^)/
コメントありがとうございます
八重のどくだみの花初めて見ました。
どくだみの花は名前から想像するのとまったく違い、
トッテモ可愛いですよネ。
それに麦茶の代わりに手作りのお茶に、
身体にとってもいいんでしょうネ(^O^)/
みなさんコメントありがとうございます(*^_^*)
友達から頂いたとき、増えすぎるからね・・と言っていただいたので、一重と混じらないよ
うに・・と植木鉢に植えたので、そんなに増えませんでした!!
昔は邪魔にしていましたが・・年とともに匂いも悪くないと思うようになり・・・
切り花にして一輪ずつ飾ってたのしんでいます(@^^)/~~~
葉っぱはお茶として・・・
友達から頂いたとき、増えすぎるからね・・と言っていただいたので、一重と混じらないよ
うに・・と植木鉢に植えたので、そんなに増えませんでした!!
昔は邪魔にしていましたが・・年とともに匂いも悪くないと思うようになり・・・
切り花にして一輪ずつ飾ってたのしんでいます(@^^)/~~~
葉っぱはお茶として・・・
さりコさん、こんにちは。
お茶も作って、のまれるんですか?いろいろご存じなんですね。
手作りで出来れば、大変だけど、美味しいのでしょね。❀
お茶も作って、のまれるんですか?いろいろご存じなんですね。
手作りで出来れば、大変だけど、美味しいのでしょね。❀
さりコさん!
どくだみも育てていらっしゃるのですね!!
以前、おできができて皮膚科に通っていたときに
どくだみ茶がよいと先生がおっしゃっていました!
身体の中の悪い物を出してくれるとか。。。
実は、山椒と同じで恥ずかしながら、お茶の葉として
お店で売っているものしか存じませんでした(・_・;)
どくだみのお花をはじめて拝見しました!
しかも八重のお花なんて。。。
さりコさんのブログは本当に勉強になります(^^♪
これからも楽しみにしています\(^o^)/
どくだみも育てていらっしゃるのですね!!
以前、おできができて皮膚科に通っていたときに
どくだみ茶がよいと先生がおっしゃっていました!
身体の中の悪い物を出してくれるとか。。。
実は、山椒と同じで恥ずかしながら、お茶の葉として
お店で売っているものしか存じませんでした(・_・;)
どくだみのお花をはじめて拝見しました!
しかも八重のお花なんて。。。
さりコさんのブログは本当に勉強になります(^^♪
これからも楽しみにしています\(^o^)/
コメント
4 件