ライフ門真教室
akiko さん
うっかり❗️残念でした。
2017年03月13日 21:10



パラついた雨が上がったので、この花館に行きました。
もう直ぐ期限切れになる 年券の買い替えです。
風が生温くて、自転車を飛ばしたら汗をかきました。
この花館に着いたら閉まっているのよ〜(≧∇≦)
偶々お掃除をされていた、お姉さんに聞いたら、なんと❗️
月曜日は、休館日だそうです。
うっかりして居ました。事前に調べて置くべきですね。
仕方が無いので入り口の封鎖のロープの中で咲いて居る
赤い木瓜の花を写して良いですかと訊いたら、
どうぞ ごゆっくりとのお返事で、
ロープを超えて中に入ったら池に青鷺が飛んで来ました。
早速スマホで撮り序でに仲良く泳いでいたカルガモのペアも
モデルになって貰いました。
汗を掻いたけど写真は撮れたし、
帰りに万代に寄って
例の如く空腹故の買いすぎの荷物を
抱えて帰ったと言うとんだお粗末な話でした。(≧∇≦)
akikoさん こんばんは
公のところは月曜日はお休みよね。
頭に入っていても、うっかりしますね。
私もお友達と約束したのが月曜日。
行ったら、公園もお城もお休みで、大失敗。
行くところがなくて、お食事して、その辺りをウロウロしたことがありますよ。
公のところは月曜日はお休みよね。
頭に入っていても、うっかりしますね。
私もお友達と約束したのが月曜日。
行ったら、公園もお城もお休みで、大失敗。
行くところがなくて、お食事して、その辺りをウロウロしたことがありますよ。
ねこさん今晩は〜(^O^)/
休館日を調べずに行った、私の失敗でした。
青鷺は偶然でラッキーでしたね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
初めてモデルになって貰いました。
カルガモは何時でもみられるけど、可愛いですね。
まりたんさん今晩は〜(^O^)/
30日のシールのイベントは18~19時と最終の時間です。
と いう事は、早目に帰るのなら大丈夫かな❓
そんなに長くは居ないでしよう〜
3時頃にお開きにするなら30日でOKですよ。
気忙しいと思うなら31日にしてね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お互いご多忙な日を 送っておりますな〜〜
旅行は一年間の会計さんのご褒美に楽しんで来てね。
私は国内でセコセコと愉しむわ(^_−)−☆
akikoさん
4月は私もほぼ詰まっているのよ。
前半は仕事、19日からはセブ島
仕事は4月、7月、10月、1月の前半が忙しいのです。
自治会が終わったら、我慢していた旅行を入れるので
相変わらずな日々です。(笑)
30日は何時〜何時までイベントですか?
午前中だったら午後からでもいいしね。
もちろん31日でもいいのですが。
4月は私もほぼ詰まっているのよ。
前半は仕事、19日からはセブ島
仕事は4月、7月、10月、1月の前半が忙しいのです。
自治会が終わったら、我慢していた旅行を入れるので
相変わらずな日々です。(笑)
30日は何時〜何時までイベントですか?
午前中だったら午後からでもいいしね。
もちろん31日でもいいのですが。
しろいうさぎさん お早う御座います〜(^O^)/
休館日を調べて行かなかった私の失敗でした。(≧∇≦)
この花館のお姉さんは優しく接して下さいました。
運よく青鷺も飛んで来て、ラッキーでしたね〜
中々見る事は無いのよ。
木瓜の実は私も食べた記憶が有ります。酸っぱくて齧っただけだった様な……
随分 昔の話ですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
うめちやんさん お早う御座います〜(^O^)/
休館日は有って当然なのにね〜(≧∇≦)
失敗でした。
施設の係りの皆さん優しいですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
油に汚れた金魚……食べて、病気になったら可哀想だものね〜
何処でもそうして気を遣ってくれたら水が汚れる事も無いのにね。(^◇^)
oyabunさん お早う御座います〜(^O^)/
何時でも行けると思って居ましたね〜(≧∇≦)
考えたら、休館日は当たり前ですね。
公共施設のお休みが月曜日と言うのも知らず、
月曜は美容院のお休みと思って居たわよ❗️
大劇場の休演日は一般には関係ないけどね〜(^_−)−☆
大阪のおばちゃんはただでは帰りません。
フェスタでも 盛り挙げてなんぼやな〜って隣と喋っていたら、
バッチリゆうひに聴こえていて、大阪だからね〜って返してくれましたよ。
会場が爆笑で本当に盛り上がりました。
michanさん お早う御座います〜(^O^)/
私のドジが良く分かるでしょ(≧∇≦)
取り敢えず再度 自転車で行って来ます。
日にちも迫っているので今日 明日のうちですね〜
この花館のお姉さんは親切でしたよ。
こちらが厚かましいのかもね(^_−)−☆
何方にしても、翡翠蔓を見て来ますね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
まりたんさん お早う御座います〜(^O^)/
チューリップの具合見て来ますね。まだ早いと思うけどね。
3月は、30日にはシールのイベントに参加するので、31日ですね〜❗️
4月に入ると 2~4日は公演でその後主人の13回忌が有り前半は無理です。
まりたん 一度皆んなに聞いてみてね。
私は、3月31日ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
タカタン お早うございます〜(^O^)/
休みがある事を失念していました。
私の失敗です。タカタンの所為ではありませんよ。
まだ16日まで行けるので、翡翠蔓 覗いて来ます。
マスコットガーデンの件は、全く同感ですね〜❗️
凄く撮りづらいです。全体を写そうと思えば、
かなり離れなけれは無理だしね〜足元に台があれば上から写せるのにね。
akikoさん
おはようございます
月曜日 休館ってところおおいですね
アオサギ 大きいものね
以前 働いていたところに
ちょっと大きめの 池が
金魚すくいの金魚が よく 放されて います
その池にね
アオサギが もう 施設課のスタッフさんが 大騒ぎ
いろんなとこに寄って池にだから
汚れてる 大騒ぎして油分のある汚れ 取り除いていました
おはようございます
月曜日 休館ってところおおいですね
アオサギ 大きいものね
以前 働いていたところに
ちょっと大きめの 池が
金魚すくいの金魚が よく 放されて います
その池にね
アオサギが もう 施設課のスタッフさんが 大騒ぎ
いろんなとこに寄って池にだから
汚れてる 大騒ぎして油分のある汚れ 取り除いていました
akikoさん おはようございます
折角お出掛けされたのに残念でしたね
美術館や博物館等は月曜休館だけど、この花館もそうなのですね
私も年末年始以外は無休だと思っていました
宝塚は私が通っていた頃は無休だったけど、何時からか水曜休演になったのですよね
長いこと行ってないので失念していました
フフッ、やっぱり大阪のオバチャンの本領発揮ですね~(笑)
来たからには何か得て帰らないと…ネ
木瓜にアオサギ、カルガモをバッチリ撮影されましたね(^_-)-☆
折角お出掛けされたのに残念でしたね
美術館や博物館等は月曜休館だけど、この花館もそうなのですね
私も年末年始以外は無休だと思っていました
宝塚は私が通っていた頃は無休だったけど、何時からか水曜休演になったのですよね
長いこと行ってないので失念していました
フフッ、やっぱり大阪のオバチャンの本領発揮ですね~(笑)
来たからには何か得て帰らないと…ネ
木瓜にアオサギ、カルガモをバッチリ撮影されましたね(^_-)-☆
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
咲くやこの花館って聞くと
卒業したブログともを思い出します。
その方がアップしてくれたヒスイカズラがとっても綺麗で
魅了されたんですよ〜
お休みだったとは残念だったですね。
快く周りの写真どうぞ〜って嬉しいわね。
再度お出かけでしょうか?楽しみにしていますよ〜
おはようございます(^O^)
咲くやこの花館って聞くと
卒業したブログともを思い出します。
その方がアップしてくれたヒスイカズラがとっても綺麗で
魅了されたんですよ〜
お休みだったとは残念だったですね。
快く周りの写真どうぞ〜って嬉しいわね。
再度お出かけでしょうか?楽しみにしていますよ〜
akikoさん
こんにちは(^_^)
チューリップっていつ頃咲くのかな?
桜は今年は例年と同じかな?
イロンさんが4月からは平日5日勤務になるので
30日か31日に鶴見緑地集合しましょうか?
2日が自治会の総会なので、、、
30日と31日どちらがいいの言うなら
30日がいいのですが皆さんの都合があるので。
場所は鶴見緑地にでなくてもどこでもいいのですが。
こんにちは(^_^)
チューリップっていつ頃咲くのかな?
桜は今年は例年と同じかな?
イロンさんが4月からは平日5日勤務になるので
30日か31日に鶴見緑地集合しましょうか?
2日が自治会の総会なので、、、
30日と31日どちらがいいの言うなら
30日がいいのですが皆さんの都合があるので。
場所は鶴見緑地にでなくてもどこでもいいのですが。
akikoさん こんばんは、タカタンです。
定休日?知りませんでした。
ネットでも調べました。
やはり月曜日、定休日でした。
そう言えば1-2度この花館が閉まっていましたね。
ここが休みでも、鶴見緑地公園の、
風車の丘はいつでも見られるので、
休みと言う感覚が無いのかも知れません。
もっと早くあなたに知らせるべきでしたね。
ごめんなさいね、akikoさん。
何時も思うのですが、3枚目の写真の下側、
鶴見緑地の、マスコットガーデン。
少し角度をつけているのですが、
この前に1,5M位のカメラ台が欲しいですね。
この高さではq写真が見づらいですよね。
定休日?知りませんでした。
ネットでも調べました。
やはり月曜日、定休日でした。
そう言えば1-2度この花館が閉まっていましたね。
ここが休みでも、鶴見緑地公園の、
風車の丘はいつでも見られるので、
休みと言う感覚が無いのかも知れません。
もっと早くあなたに知らせるべきでしたね。
ごめんなさいね、akikoさん。
何時も思うのですが、3枚目の写真の下側、
鶴見緑地の、マスコットガーデン。
少し角度をつけているのですが、
この前に1,5M位のカメラ台が欲しいですね。
この高さではq写真が見づらいですよね。
いちみさんさん 今晩は〜(^O^)/
年券の事が、ずっと気になって居て、
早めに買いに行こうとおもつていたのよ。
腰が据わってしまうと、出掛けるのが億劫になるので、
勢いで飛び出したのが 失敗でした。
お腹が空いている時は買い物し無い様に……此れは鉄則なのにね〜
途中に有るとお店に吸い込まれるから仕方無いですね。
両手に袋をぶら下げて、階段を上りました。
イロンさん今晩は〜(^O^)/
風車の丘のチューリップはもう暫く掛かりそうですね〜
咲いたら、又 集まりましょうね。
矢張りチューリップは一番似合うものね〜
事前に調べずに出たとこ勝負の癖はなおさなければね〜
みすちやんさん今晩は〜(^O^)/
近いので気の向いた時に自転車でね〜
矢張り便利ですし割安だもんね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
残念だったけど、写真は撮れたし良い運動になりました。
青鷺とカルガモのペアに感謝です。
みやびさん今晩は〜(^O^)/
全くドジな話よね〜
私は 貴女ほど、公共機関にお出掛けし無いから知らなかったわ。
これで 一つ賢く成りました。
月曜日は公共機関がお休み 水曜日は宝塚の大劇場がお休みです。❗️
自転車で、一汗掻く距離なのよ。夏は暑いから嫌だけどね〜
此れから暫くは爽快ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お姉さんが親切にどうぞって言ってくれたもんね〜〜(^_−)−☆
言ったもん勝ちで〜す*\(^o^)/*
年券の期間は16日まであります。
akikoさん こんばんは(^_^)
昨日の余韻が残っていたのでは!
残念でした!
お腹のすいている時の買い物は禁物(笑)
でもしょうがないですよね〜
自転車で走ったあとでずから
青鷺さんがモデルをしてくれたことに
救いがあって感謝でしたね(^_-)
昨日の余韻が残っていたのでは!
残念でした!
お腹のすいている時の買い物は禁物(笑)
でもしょうがないですよね〜
自転車で走ったあとでずから
青鷺さんがモデルをしてくれたことに
救いがあって感謝でしたね(^_-)
akikoさん こんにちは〜
月曜日は 行けませんわ〜
また 来てね……と言う意味ですね
チューリップが咲く頃 きょうだいで
集まりたいですね(^_^)v
月曜日は 行けませんわ〜
また 来てね……と言う意味ですね
チューリップが咲く頃 きょうだいで
集まりたいですね(^_^)v
akikoさん こんばんは
この花館の 年パス持っておられるの?
私みたいに年に一度も植物園に行かない時も有ると
勿体無いですね~
月曜が休館の施設というのも 公のものには多いですよ
行っただけにならぬように 良い写真が撮れましたよね
無駄足にならずに良かった~
この花館の 年パス持っておられるの?
私みたいに年に一度も植物園に行かない時も有ると
勿体無いですね~
月曜が休館の施設というのも 公のものには多いですよ
行っただけにならぬように 良い写真が撮れましたよね
無駄足にならずに良かった~
akiko さん~ 今晩は (^^♪
貴女にしては、珍しいドジよね?
だって 美術館や博物館、動物園も月曜日はお休みよ。
電車ではなく、自転車で行かれる距離で、良かったわね。
転んでもただでは起きないわね(笑) 休館日でも写真を
撮らせて貰うとは 貴女らしくて笑ったわよ。
今 赤い花というと、木瓜が目に付くものね。近所の公園では
垣根に木瓜を植えてあるのよ。 年パスの切り替えは明日かな?
貴女にしては、珍しいドジよね?
だって 美術館や博物館、動物園も月曜日はお休みよ。
電車ではなく、自転車で行かれる距離で、良かったわね。
転んでもただでは起きないわね(笑) 休館日でも写真を
撮らせて貰うとは 貴女らしくて笑ったわよ。
今 赤い花というと、木瓜が目に付くものね。近所の公園では
垣根に木瓜を植えてあるのよ。 年パスの切り替えは明日かな?
コメント
23 件