パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

我が家のお雛様

 2017年03月03日 19:43

小さな小さなお内裏様を今年も飾りました。
段飾りは押し入れで長い事眠って居ます。

猫がコードを引っ張るので、危なくて飾れません。

代わりに毎年このお内裏様の出番です。

今日は真菜と二人でウオーキング代わりに、
歩いてセブンイレブンにチケットの受け取りに行って来ました。

往復で5000歩足らず、暑くて背中に汗をかきました。
風が迚も気持ち良かったわー(^_−)−☆
コメント
 22 件
 2017年03月04日 23:06  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさん 今晩は〜(^O^)/

今はもう小さなお内裏さまで、満足しなければね〜
一目惚れのお内裏さまだから、楽しめます。

起き上がり豆奴は、えんどう豆の形の軽いお煎餅でした。
味は色々です。美味しかったな〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ウォーキングで久し振りの汗でした。
 2017年03月04日 23:00  ライフ門真教室  akiko さん

タカタン今晩は〜(^O^)/

お雛様も段飾りを飾るのはもう無理ですね〜。
小さなお内裏さまで、満足しています。

段飾りのお雛様……押入の中で場所を取っているので、
処分しようと言うけど、思い出が一杯で中々ね〜

菱餅は和菓子屋さんに有りました。
 2017年03月04日 07:07  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

段飾りのお雛様は住宅事情等々で戸棚の肥やしですね
猫ちゃんがいると尚更…いつもヒヤヒヤさせられますよね
でも、お内裏飾りだけで十分お雛祭りを楽しめます(^^)/

東京土産の起き上がり豆やっこ…名前を見るだけで可愛らしい物だと想像できます♪
実際はどんなのかしら?

真菜さんとセブンイレブンへチケットを受け取りに行かれたのですね
往復で5000歩って程よいウォーキングでしたね(^_-)-☆
 2017年03月04日 06:25  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

お孫ちゃんとウオーク楽しそうね〜
季節を感じながらのお飾りは大きさではなく、
心が満たされますよね〜

季節を感じながらの生活大事にしたいって思いながらです。

 2017年03月04日 02:03  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

お雛祭りに、菱餅は欠かせませんね。
ライフでもあられは見たけど、
菱餅には気付かなかったですね。

我が家の段飾り、タンスの上で、ずっと、
冬眠しています。
子供たちも、家が狭いと、どちらも拒否。
今の様に、お内裏様と、お雛様がセットで
ガラスケースに入ったものならまだしも、
7段飾りとなると、場所を取るし、
後は邪魔になるだけですからね。

もう飾る順番も、忘れてしまいました。
寅の巻きを見ながら、飾らないとね。
 2017年03月04日 00:19  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん今晩は〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

小さなお内裏様でしょ〜
毎年このお内裏さまが出番なのよ。

小さいけどね〜迚も手の込んだ細工で一目惚れしました。
方手のひらに二つ並んで余裕に乗るのよ。

甘酒は真菜も私も苦手なのでひな祭りにも登場しないのよ。
 2017年03月03日 23:19  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

akikoさんも お雛様を出したのですね

いいですね〜

かわいい……

白酒 生姜とお湯を入れたら 甘酒になるんですって

甘酒は 飲む点滴と言われてるしね

体に良いかもしれないですね^ ^

 2017年03月03日 23:04  ライフ門真教室  akiko さん

カレンさん今晩は〜(^O^)/

このお内裏さま毎年眺めて居ます。
繊細な細工で一目惚れしたお雛様です。

場所を取らないからいいですよ。
片付けも簡単だしね〜

チケット受け取って来て急に言う事を良く聞いて呉れてます
勿論今だけだけどね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2017年03月03日 23:00  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん 今晩は〜(^O^)/

真菜が一歳のときに飾ったきり段飾りは押し入れです。
娘の時はきちんと飾ったけど、

今は猫が段に上がったら困るので、しまったままです。

5000歩は手頃な距離ですね。坂も無いしね。
暑くて汗を掻きましたね。
 2017年03月03日 22:55  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん今晩は〜(^O^)/

女所帯なのでね〜お雛様を飾らないと春も来ませんね〜
段飾りは迚も出せないので毎年 お内裏様だけです。

簡単にしまえていいですよ。

真菜はご機嫌な時だけ良く言う事を聞いてくれます。
 2017年03月03日 22:51  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん 今晩は〜(^O^)/

千葉迄って柏に行って来たのね〜
大阪は暖かくて風も気持ちよかったよ〜

美味しいお茶してきましたか⁉️
みやびさんが先日魅せてくれたお雛様よね〜
迚も愛嬌があって可愛いわよ❣️

うちのは京風のお内裏様で一目惚れして買ったのよ。
結構なお値段だったけど、ほれた弱みでね。

言ってるうちにお花見よね〜
キャラ弁なんて作るのね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2017年03月03日 22:42  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん 今晩は〜(^O^)/

リホームが済むまでは、お雛様もお休みですね〜
今日は風が気持ち良かった〜〜

歩いたら汗を掻きますよね。

売らんかなの商売だものね〜
立ち止まってはいられないでしょ(⌒▽⌒)
 2017年03月03日 22:37  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜(^O^)/

本当に手のひらにお二人とも乗ってしまうのよ。
文字通り小さなお内裏様です。

一目惚れして毎年楽しんで居ます。
お供えの方が大きくて釣り合い取り難いです。

自転車なら直ぐですけどね。
少し歩いて来ました。
 2017年03月03日 22:32  ライフ門真教室  akiko さん

ダイアモンドのティアラさん 今晩は〜(^O^)/

ちょっと歩かないと運動不足なのでね〜暖かい日でした。

ちょっと気になるけど、コートが着れないってどうしたの⁉️
まさか転んで、怪我したとか……はないよね。気をつけて下さいね。
 2017年03月03日 22:28  ライフ門真教室  akiko さん

みさちやんさん 今晩は〜(^O^)/

片手にお二人とも乗ってしまうくらい 小さいので
出し入れは簡単で場所も取りません。

お顔も衣装も確りと書き込んであって、デパートで見たとき、
一目惚れしました。

みさちやんのお家も小さなお雛様なのね〜
可愛いのでしようね〜
 2017年03月03日 22:21  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさん今晩は〜(^O^)/

小さいでしょ❗️
このお雛様 小さいのに迚も細かく書き込まれていて
一目で気に入りました。

毎年眺めて楽しんで居ます。
自転車で行けば直ぐだけど、運動不足なので歩きました。

汗かきましたよ。
 2017年03月03日 22:01  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、こんばんは

ひな祭りですね
今日は、日中は上着がいらないくらい暖かでした
でも、未だ朝晩は寒くて暖房が必要ですね

チケットの受け取りに往復5000歩は
歩くのに良い距離ですね
真菜ちゃんとお話ししながら、良い時間ですね~♪

お雛様の段飾りを出すのは本当に大変ですよね
コンパクトのお雛様を出しただけで雰囲気が違います
 2017年03月03日 21:29  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は (*^^)v

このお雛様は、正統派美人ね? 私が今年買ったのは
愛嬌はあるがブス子ちゃんよ でも毎日見ているうちに
慣れたというか可愛く思えるのよ。

今日はね、柏まで出かけたが、高島屋ではお雛様はもう
飾ってなかったのよ。 やはり昨日までで片付けたのでしょうね。

こちらは風があったので、さほど暑くはなかったわよ。
寒いのも、後 半月でしょう お彼岸が来れば暖かくなるわよ
今からお花見が楽しみなのよ~ キャラ弁でも作ろうかな・・・
 2017年03月03日 21:28  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは(^o^)

我が家のお雛様は次女宅に住処を替えています
小さな小さなお雛様はこの家に替わる時に行方不明
ってことはサヨナラ組と行ってしまったのでしょう

可愛いお雛様なら大歓迎なんだけどな〜
今日は買い物にアリオの中を歩いているだけで
鼻に汗をかきました
来年は小さなお雛様を飾りたいですね
アリオの中も今日から5月の武者兜の展示に代わっていましたよ
 2017年03月03日 21:27  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

お雛様を飾られたんですね
小さい方が片付ける手間も楽ですね
とっても可愛くて お供えまでが目に行きました

真菜ちゃんとチケットを受け取るために ウォーキングですか
5000歩とは優にありましたね

今日のお天気は午前中はぐずついてましたが お昼からは
段々と良くなってきました
汗をかけるって 気持ちいいですね~ 
 2017年03月03日 20:58  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
akikoさん こんばんは(^_-)-☆

私も小さなお雛様出したのよ(しばらく冬眠中でした)

今日に間に合わないかと思ったけど やっと出してあげる事が出来ました


素敵なお雛様ですね

真菜ちゃんとチケット受け取りに行かれたのね

真菜ちゃん楽しみが出来て良かった~

 2017年03月03日 20:38  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん
こんばんは
お雛様 すてきですね
雛あられもね
真菜ちゃんと一緒に
チケットを受け取りに
大阪は 汗ばむ位 暑かったの?
高取 風が吹くと 冷たい
結構 気温低かった
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座