西友山科教室
みすちゃん さん
課題にチャレンジ
2017年01月06日 22:56
こんばんは
一月の課題にチャレンジ
もう試して見られましたか?
今回は以外な事に Word Excel 共同じ問題です
エッ 何の事って!
同じ課題を WordとExcelで 同じ様に作成できると
言うことなんです
お好きな方を先に やって見られたら如何でしょう
後から もう一つの方にもチャレンジされたら
表が入った時
作りやすさが分かると思います
一枚目は Excelで
二枚目は Wordで作成です
一月の課題にチャレンジ
もう試して見られましたか?
今回は以外な事に Word Excel 共同じ問題です
エッ 何の事って!
同じ課題を WordとExcelで 同じ様に作成できると
言うことなんです
お好きな方を先に やって見られたら如何でしょう
後から もう一つの方にもチャレンジされたら
表が入った時
作りやすさが分かると思います
一枚目は Excelで
二枚目は Wordで作成です
のぐっちゃん こんばんは
毎月新しい問題が 出てくるので
楽しみでもあり また今度は無理かな?と思いながらも
ついつい嵌ってしまってます
忘れている部分も 後で再発見ですよ
面白いので 試して見られたら如何ですか!
毎月新しい問題が 出てくるので
楽しみでもあり また今度は無理かな?と思いながらも
ついつい嵌ってしまってます
忘れている部分も 後で再発見ですよ
面白いので 試して見られたら如何ですか!
shimaさん こんばんは
フフフ shimaさんなら 多分出来るでしょうね
退屈というか 暇人です!
一度やり始めると 今度は無理かな?と思いながらも
またトライしてしまいます
誰もブログに載せないので 先駆けですよ~(笑)
フフフ shimaさんなら 多分出来るでしょうね
退屈というか 暇人です!
一度やり始めると 今度は無理かな?と思いながらも
またトライしてしまいます
誰もブログに載せないので 先駆けですよ~(笑)
みすちゃん
こんばんは~
毎月課題にチャレンジしてますね
エクセルとワード 両方で出来るのですね
どっちが作り易いかな?
やってみないとわかりませんね~ 笑
こんばんは~
毎月課題にチャレンジしてますね
エクセルとワード 両方で出来るのですね
どっちが作り易いかな?
やってみないとわかりませんね~ 笑
みすちゃんさん、こんにちは
何時もキッチリと課題をされていますね
私なんて、全くです
こうしてブログでupされているのを見て
「そうだ、やってみようかな」と、思うくらいです
ダメですよね(;^ω^)
ワードとエクセル、両方で作るんですね
多分、出来ると思います・・・なんちゃって(⌒▽⌒)アハハ!
何時もキッチリと課題をされていますね
私なんて、全くです
こうしてブログでupされているのを見て
「そうだ、やってみようかな」と、思うくらいです
ダメですよね(;^ω^)
ワードとエクセル、両方で作るんですね
多分、出来ると思います・・・なんちゃって(⌒▽⌒)アハハ!
ツクシイバラさん おはようございます
私も毎日が日曜日で 朝起きることさえ遅くなりがちです
月が変わるたびに そうだ!と目覚めています
課題にチャレンジは難しい時もあるけど 一旦始めると
以外に病みつきになりますよ
何をさておいてもという気持ちになります
まるで虜ですね~
今月は割と撮り込みやすいので 試して見られませんか?
私も毎日が日曜日で 朝起きることさえ遅くなりがちです
月が変わるたびに そうだ!と目覚めています
課題にチャレンジは難しい時もあるけど 一旦始めると
以外に病みつきになりますよ
何をさておいてもという気持ちになります
まるで虜ですね~
今月は割と撮り込みやすいので 試して見られませんか?
はるかさん おはようございます
教室で受講後に受けていた演習問題は何時も
ハラハラでした
途中で眠くなったり スピードが早すぎて頭に
入らなかったりしたものです
≪学ぶ≫の課題にチャレンジは それを思いださせてくれるので
月に一度は良い機会ですよ
ススッと出来る物もあれば ん?・・・となるものもありで
楽しいですよ
教室で受講後に受けていた演習問題は何時も
ハラハラでした
途中で眠くなったり スピードが早すぎて頭に
入らなかったりしたものです
≪学ぶ≫の課題にチャレンジは それを思いださせてくれるので
月に一度は良い機会ですよ
ススッと出来る物もあれば ん?・・・となるものもありで
楽しいですよ
うめちゃん おはようございます
そうよね~
うめちゃんは絶えず 使われていると思いますよ
予定表や カリキュラム・・・スッと出てくるもの
今更って感じもあるでしょう
簡単な表ですから
時々 ハッとする使い方もあるんだな~って
忘れてしまってたものを思いだします
そうよね~
うめちゃんは絶えず 使われていると思いますよ
予定表や カリキュラム・・・スッと出てくるもの
今更って感じもあるでしょう
簡単な表ですから
時々 ハッとする使い方もあるんだな~って
忘れてしまってたものを思いだします
michan おはようございます
毎月試しているとやらざるを得ないのよ
つい癖になっています
毎月変わる課題が 楽しみで特に絵が入ると
詳しく見たくなりますね
毎月試しているとやらざるを得ないのよ
つい癖になっています
毎月変わる課題が 楽しみで特に絵が入ると
詳しく見たくなりますね
イロンさん おはようございます
あら~ 文章が書けたら 直ぐ出来ると思いますよ
私は最初はExcelから始めましたが
それでも直ぐに出来ました
イロンさんなら 出来ると思います
やってみない?
あら~ 文章が書けたら 直ぐ出来ると思いますよ
私は最初はExcelから始めましたが
それでも直ぐに出来ました
イロンさんなら 出来ると思います
やってみない?
みすちゃん おはようございます
流石ですね~ 私はチャレンジどころか”今月の課題”なんて
見たことないですよ!! プレミアクラブに忘れずログインするのが
精一杯ですよ! それも ポイント稼ぐため(^_^;) そして時々
皆さんの ブログ読ませてもらったりです、何だかいつも気が付けば
1日が終わり、特に何もせず、1つ一つやる事がスローなんですね~
カーブスも 月に8回行けばいい方です!
みすちゃんの チャレンジ精神見習って 1度位 課題開いてみようか…な?
流石ですね~ 私はチャレンジどころか”今月の課題”なんて
見たことないですよ!! プレミアクラブに忘れずログインするのが
精一杯ですよ! それも ポイント稼ぐため(^_^;) そして時々
皆さんの ブログ読ませてもらったりです、何だかいつも気が付けば
1日が終わり、特に何もせず、1つ一つやる事がスローなんですね~
カーブスも 月に8回行けばいい方です!
みすちゃんの チャレンジ精神見習って 1度位 課題開いてみようか…な?
みすちやん おはようございます
難しそうな課題にチャレンジですね。
1月 課題って決まっているのですか?
私はエクセルはやりません、先生が私に合うやうな
課題にチャレンジを選んでくれます、
もっと若い内に初めていればね〜
必要性のありそうな、私が興味のあるものにね〜
パソコン操作も忘れがち、演習講座など復習です
難しそうな課題にチャレンジですね。
1月 課題って決まっているのですか?
私はエクセルはやりません、先生が私に合うやうな
課題にチャレンジを選んでくれます、
もっと若い内に初めていればね〜
必要性のありそうな、私が興味のあるものにね〜
パソコン操作も忘れがち、演習講座など復習です
みすちゃんさん
おはようございます
課題 って いつからやってないかな(笑)
エクセルで表をつくることを
仕事の時使ってたので
もっと 複雑なのをね
覚えてるかなって思いながら見ています
でも
多分しないなぁ(笑)
おはようございます
課題 って いつからやってないかな(笑)
エクセルで表をつくることを
仕事の時使ってたので
もっと 複雑なのをね
覚えてるかなって思いながら見ています
でも
多分しないなぁ(笑)
みすちゃん〜
おはようございます(^O^)
毎月がんばっているわね〜
この努力はスキルアップ間違いなしよ〜
おはようございます(^O^)
毎月がんばっているわね〜
この努力はスキルアップ間違いなしよ〜
みすちゃん こんにちは〜
たぶん 私の苦手な分野ですわ
嫌いだと言う 意識が強いので
覚えようとしないから 出来ないのでしょうね(苦笑)
たぶん 私の苦手な分野ですわ
嫌いだと言う 意識が強いので
覚えようとしないから 出来ないのでしょうね(苦笑)
akikoさん こんばんは
毎月定期的になってるけど もう前のものは
忘れたかもしれませんね
ハイパーリング ? 何それ?ってね~・・・
完全に覚えてません(笑)
Google photo は新しい授業ですか?
毎月定期的になってるけど もう前のものは
忘れたかもしれませんね
ハイパーリング ? 何それ?ってね~・・・
完全に覚えてません(笑)
Google photo は新しい授業ですか?
隼さん こんばんは
楽しいですよ~(^^♪
もう試されましたか?
楽しいですよ~(^^♪
もう試されましたか?
みすちやんさん今晩わ〜(^◇^)
早いですね〜もう一月の課題にチャレンジ出来たのね。
エクセルとワードで両方でチャレンジですか❓
面白そうですね。
今日は、古い問題やり残した物をやって来ました。16年2月の問題でした。
簡単な案内だけど見出しのデザインや ハイパーリングの設定など、
忘れていた事を思い出しながらの作業でした。その後、Googlephotoの続きでした。
頑張ってますね〜(*^_^*)
コメント
18 件