パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

有難うございました~

 2016年12月28日 22:42
昨日はお誕生日を沢山の方にお祝いしてもらい
有難うございました

嬉しいですね~ 
ブログのカードは 私の大切な宝物になりました

家では 午後を回ってからケイちゃん達が病院帰りに
やって来ました
下の子が微熱があるようでやはり右往左往してたようです

「お誕生日 お目出とう!
 言葉だけになってしまったわ~!」

・・・忘れずにいてくれて 安心しました
気持ちの問題ですね~

ケイちゃんの手には大きなレーシングカーを持参です
思わず 「あら! 買ってもらったの?」と聞くと

『サンタさんから プレゼントされたの』

シマッタ!そう言うことだったのか

良かったね~まだまだ子供は夢がありますね
お口にチャックでした(;´∀`)

3時半を回るとミックが散歩の催促で騒ぎだしました
ウロウロしながら写真を撮るけど 変?です
画像がモワッと曇って上手く映りません

カメラが悪いのかと気になって色々彼方此方で写してみると
部屋の中ではどうもありません
外の冷気が寒すぎてカメラの性能も悪くなったようでした

外気が0度近くになるとカメラも写り具合が悪くなるんですね


貰い物で変わった赤い大根を頂きました
見るのも初めてです 如何いうお料理が合うのかな?

紅化粧大根の特徴は 
表皮の色が首から先まで全て鮮やかな紅色で葉柄も
付け根から先まで赤く色づいています
葉自体は緑色です
果肉は白色で中心を含め全く色は入っておらず
果皮の紅色とのコントラストがはっきりしています
苦味は殆んどなくみずみずしくラディッシュと同じ様な
コリコリした触感でほんのり甘みが感じられるそうです

やはりサラダか甘酢漬けでしょうね~

生姜の佃煮 スルメの佃煮の様でおいしかった
コメント
 14 件
 2016年12月29日 21:33  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

フフフ 子供は夢がありますね

ケイちゃんは クリスマスのオモチャが壊れていると 早速父親に

「ヨドバシカメラで 撮り合えてもらって~」と言ったそうです(笑)

サンタさんがお店で買ってきたと思ったのかしらね

そこがまだ5歳児ですね
笑えるでしょう・・・どこまで信じているのか 
夢を壊さないようにするのが難しいです
 2016年12月29日 21:27  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

年の暮れに誕生日があると 周りが覚えていてくれると
安心ですね

お孫さんも年の背に
お誕生日を迎えられるのですね
お正月の用意と誕生日のお祝いが重なって 忙しくなりますね
何でも出来るshimaさんならではですよ
私はへたばるか もう楽して外へ食べに行くかもしれないわ

サンタさんを信じているケイちゃんは これから手強くなります
今の内は未だ良いですが 下手な事を言えないですよ~

紅化粧大根早速調理してみました 甘酢の方がいろも綺麗でしょうね

今年も残りあと二日となりました
色々楽しい思い出の交流でしたね
来年も 相変わらず宜しくお願いいたします 
 2016年12月29日 21:08  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんばんは

息子さんが帰郷されると早速エンジンがかかりましたね(*‘∀‘)
持ち前の家事や美味しいお料理にと 忙しくなりますね

今日は午前中は陽もさして 温かかったです
余計御洗濯物を出して洗ったぐりして・・・

でもお昼からは又 ひんやりと冷え込んできました
今日は今の内にとお墓参りに行ってきました

パラパラとしか窓ふきを澄んでませんが もう此の辺でいいか~・・・と
勝手に判断しています

赤蕪は見ますが 紅化粧大根を見たのは初めてです
何でもトライしてみたくなりますね

サンタさんを信じているケイちゃんは 未だ安心です!
これからどうなることか 理屈で来られるとね~
 2016年12月29日 20:57  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

エ・エ~・・・
さっそく音楽会の動画を開いてみました

フフフ やっとアップしました
教えてもらうまで 何かトラブルでもあったのか
諦めてました 直接話は出来ないけど画面での会合ですね!

大勢での合奏は難しいですね
でもこういうチャンスは楽しめて良かったです

沢山の拍手を有難うございます
ついでに自分でも加えておきましたよ(*´з`)クフフフ
 2016年12月29日 20:52  西友山科教室  みすちゃん さん
水仙さん こんばんは

お誕生日のお祝い 遅れても祝ってもらえると嬉しいわよ~
有難うございます
自分では余りお洒落とは言えないけど 水仙さんの軽快でスマートな振る舞いには
凄く羨ましく又 憧れさえ覚えます

チョット 鈍くさい私ですがこれからよろしくお願いいたします
又オフ会でも 会うチャンスがあると嬉しいですね

ケイちゃんは 子どもだと思って接していると思いがけない言葉が出てきますよ
其の度にドキッ!とさせられます サンタさんを信じてるのは未だ安心ですね(^.^)

紅化粧大根もう試されてるの? 私は今回が初めてです 早速今夜作ってみましたよ
真っ赤な色が印象的ですね
 2016年12月29日 20:41  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

今夜早速 2種類つくりましたよ

甘酢漬けと サラダに薄くスライスです
生のままで齧って見ても まるで ラディッシュですね
ほんのり甘いのよ~

エアコンが今頃故障でしすか?
寒さが厳しくなって来るのに エアコンなしでは大変ですね
ファンヒーターか ガスストーブがあれば 大部違いますよ

風邪を引かないように気を付けて下さいね
 2016年12月29日 10:32  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、おはようございます

お誕生日には、沢山のカードでしたね
年末近い誕生で、お母さまは大変だったでしょうね
上の孫が31日20時半に誕生して、大変だった事を思い出します

ケイちゃんの「サンタさんから貰ったの」
そうですよね、
買ってもらったのではなくてクリスマスにサンタさんから
可愛いですね(*´艸`*)

赤い大根、始めて見ました
サラダに使うと綺麗でしょうね

今年も残り2日間ですね、交流頂き有難うございました
来年も宜しくお願いいたします
良いお年をお迎えくださいね

 2016年12月29日 06:12  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん おはようございます

京都山科はそんなに寒いのですか?
空気が冷たいと写真も冷気がかかってぼやけるのですね〜

紅大根始めて見ました、表の皮だけ赤なら、何付けにしても
綺麗で美味しいでしょうね〜

お孫さんまだまだサンタさん 信じるお年、可愛いですね。

此方は風が冷たいが、正月もお天気続きのようです
陽射しは暖かいですよ、今日は買い物がてら少し歩かないとね〜
 2016年12月29日 06:07  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜〜

おはようございます(^O^)

素敵なお誕生日を迎えられて良かったですね〜〜
みすちゃんの音楽祭 いたわよ。勿論いっぱいの拍手もね〜〜

この赤い大根私も時々いただきます。
普通の大根より歯ごたえあります。
ごく薄く輪切りにして甘酢で漬けます。
色が綺麗で付け合わせには華やかさあって良いわよ〜〜

大根、カブより日持ちします。楽しみに使ってくださいね〜〜


 2016年12月29日 02:08  まるひろ南浦和教室  水仙 さん
みすちゃんさん~ こんばんは♪

ひゃ~ ごめんなさいです <m(__)m>

12月27日はみすちゃんさんのお誕生日だったのですね

大変遅くなりましたが

☆彡 みすちゃんさん~ お誕生日おめでとうございます☆彡

いつもオシャレで面倒見の良いみすちゃんさん
これからも素敵に年をかさねて下さいネ 
この一年 幸多かれと願いますね

ケイちゃんのサンタさんからの贈り物♪
夢があっていいですネ
弟さん早く熱が下がると良いですね

紅化粧大根?
皮ごと調理するらしいですね
私も甘酢漬けにしたら赤色が出て美味しかったです (*^^)v

 2016年12月29日 00:30  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

寒い夜です

エアコンが効きません

赤い大根珍しいですね

赤カブのように 甘酢漬けにするか

サラダが美味しいですね(^_^)v

 2016年12月29日 00:20  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

有難うございます
彼方此方のお友達のブログでお祝を言ってもらいましたね
嬉しかったです 幾つになっても少女の気分ですね~

また地震があったんですね
火事や地震が年末に起きると 本当にお気の毒です
酷い事にならないといいですね

赤い大根 サラダにしても甘酢にしても美味しそうですね
お正月様に作ろうかな
 2016年12月28日 23:56  ライフ門真教室  akiko さん

みすちゃさん今晩わ〜(⌒▽⌒)

遅ればせですがお誕生日おめでとう御座います。
矢張りそちらも雪がちらついたのですか。

本当に外は手先が凍るほど冷たいですね〜
お洗濯物を干すのも、思わずちじかんでしまいます。

明日はもっと冷えるとか、こんな時に地震は大変ですね〜
被害はが大きく無いことをいのります。

赤い大根 お正月のお料理にも使えそうですね〜。
甘酢で千枚漬けの様に なんて良さそう……
 2016年12月28日 23:03  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

昨日はありがとうございました

今日はやはり雪がチラつくほどで 積もりはしなかったけど
凍て付く寒さでしたよ

やはりサラダが一番ですか?
柚子味噌ドレッシングも美味しそうですね
一度 試してみようかな!

ケイちゃんもマダマダサンタさんを信じてるみたいですよ~
何時ぐらいに気が付くのかな?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座