ライフ門真教室
akiko さん
柚子ジャムを作ってみました。
2016年12月22日 00:27

久し振りに、柚子ジャムを作ってみました。念のため
クックパッドを検索して、簡単な方法を見つけました。
このやり方だと、面倒な皮剥きが、不要です。
何事も手抜きが好きな、私は早速 その方法でやってみました。
ポインとは、種を入れて粘りを出す事です柚子茶にしたら、
美味しかったよ
akikoさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
柚子はホットでもアイスで好きで飲みます。
でも、作らないです。瓶で買って来ます。
3年前までは多量にお隣から頂いていた柚子、
若い人が入ってからはもらえないです。
多分気が付かないのよねー。
玉ねぎ作ったのはもらいましたから。
隣の家のお庭を覗く暇も無くて、、
帰って来た時はいつも真っ暗で、、(笑)
覗いてまだ残っていたらもらいますね。
妹来た時に作ってもらおうかなぁ?
私、お料理嫌いではないのよ。まめでないだけ、、(笑)
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
柚子はホットでもアイスで好きで飲みます。
でも、作らないです。瓶で買って来ます。
3年前までは多量にお隣から頂いていた柚子、
若い人が入ってからはもらえないです。
多分気が付かないのよねー。
玉ねぎ作ったのはもらいましたから。
隣の家のお庭を覗く暇も無くて、、
帰って来た時はいつも真っ暗で、、(笑)
覗いてまだ残っていたらもらいますね。
妹来た時に作ってもらおうかなぁ?
私、お料理嫌いではないのよ。まめでないだけ、、(笑)
みすちやんさん今晩は〜(⌒▽⌒)
田舎から送って来たので、柚子は10個使いました。結構出来たので、
大きい柚子なら二個でもOKだとおもいますよ。
絞った果汁はジャムに使用します。
種も使うから捨てないで❗️皮を剥かずに絞って種を避けて置きます。
半分に割った柚子をゆがいて水を替えて二回湯がきます。
其れを洗いながら中のしろい部分を綺麗に除いて皮だけを細かくきさんでね。
此れで後は砂糖と蜂蜜と水を入れて煮詰める。
皮に味が付いたら取っておいた種をでティーパックに入れてとろみが出るまで混ぜる。
種はトロミがでたらとりだします。
イロンさん今晩は〜(⌒▽⌒)
本当❗️柚子の皮捨てるのはもつたいないですね。
美味しい ジャムになるものね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
絞った果汁も使うから、飲んでしまわないでね。
cocoaさん今晩わ〜(⌒▽⌒)
柚子は10個 つかいました。此れだけの柚子の皮を剥くのは大変だものね。
例のレシピは、皮をむかなくても良いので、楽でしたよ。
仕上がりは全然変わりませんでした。
簡単な方がいいですよね。お湯を足して飲んだらホカホカしてきましたよ。
akikoさん こんばんは
柚子ジャムは 沢山使うのですか?
実の方は絞ってジュースに?
冬至のお風呂に入れるつもりで二個入りを買ったので
当然足りませんね
ほろ苦いジャムたべてみたいなl
柚子ジャムは 沢山使うのですか?
実の方は絞ってジュースに?
冬至のお風呂に入れるつもりで二個入りを買ったので
当然足りませんね
ほろ苦いジャムたべてみたいなl
くにちやんさん今晩わ〜(⌒▽⌒)
クックパッド 本当にべんりて ですね。
簡単なレシピも沢山あって主婦の味方です。
パンにつけても良いし、柚子茶は本当に体があたたまりますね。
栄子ちやんさん 今晩わ〜(⌒▽⌒)
美味しいジャムが簡単に出来る レシピを見つけました。
クックパッドは本当に便利で、ちょっと検索するのに手軽で良いですね〜(^O^)/
柚子茶にしても 勿論パンやクラッカーにのせても美味しいと思いますね。む
shimaさん今晩わ〜(⌒▽⌒)
お料理本は挿絵も楽しいけど、実際にはクックパッドで検索すると
同じ料理でも行く通りもの作り方があって、本格的からカンタン手抜きまで
自分に合った レシピがあって便利よね。
柚子ジャムは簡単手抜きの方法でつくりました。
仕上がりは手抜きとは思えませんでしたよ。美味しいジャムが出来ました。
てるちやんさん 今晩わ〜(⌒▽⌒)
柚子ジャムは種の成分 ペクチンがトロミを付けてくれるそうです。
化粧水もとろ〜っとしてますよね。あのトロミがジャムに必要らしいですよ。
お湯で薄めて柚子茶にしたら、本当にポカポカと体が暖まりますね
勿論 パンや クラッカーにつけて食べても
迚も美味しいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
akikoさん こんにちは〜
今夜 柚子を絞りました
私は 柚子茶やジュースが 大好きなので
全部絞りましたが やっぱり皮が 勿体無いので
明日 ジャムにしようと思います(^_^)v
今夜 柚子を絞りました
私は 柚子茶やジュースが 大好きなので
全部絞りましたが やっぱり皮が 勿体無いので
明日 ジャムにしようと思います(^_^)v
akikoさん こんばんは
トロッとした美味しそうなジャムが出来上がりましたね。
早速、作り方を見てみました。
いつか作ってみたいです。
今年は、もう、皮を薄くスライスして、冷凍しました。
ちょっとジャムには足らないでしょうね。
ポインとは、種を入れて粘りを出すこととか。
覚えておかないとね。
トロッとした美味しそうなジャムが出来上がりましたね。
早速、作り方を見てみました。
いつか作ってみたいです。
今年は、もう、皮を薄くスライスして、冷凍しました。
ちょっとジャムには足らないでしょうね。
ポインとは、種を入れて粘りを出すこととか。
覚えておかないとね。
Akikoさん こんばんは
美味しそうなジャムができましたね。ジャムをするには量も沢山いるのでしょうね。
美味しいのができて、パンにつけて食べれて幸せですね。
真菜ちゃんも大喜びなのでは、、、、、、。
クックパット本当に助かります。時々わからなくなった時見ています。
簡単レシピがあり助かっています。
美味しそうなジャムができましたね。ジャムをするには量も沢山いるのでしょうね。
美味しいのができて、パンにつけて食べれて幸せですね。
真菜ちゃんも大喜びなのでは、、、、、、。
クックパット本当に助かります。時々わからなくなった時見ています。
簡単レシピがあり助かっています。
akikoさん、こんばんは。
柚子茶美味しいですね。
自分で作った事は有りませんが。
匂いもいいですし、体が温まりますね。
ジャムは、パンにもつけられるのでしょうか。
手作りだと、何も入っていなくて、安全ですね。\(^o^)/
柚子茶美味しいですね。
自分で作った事は有りませんが。
匂いもいいですし、体が温まりますね。
ジャムは、パンにもつけられるのでしょうか。
手作りだと、何も入っていなくて、安全ですね。\(^o^)/
akiko さん、こんばんは
柚子のジャムが出来ましたね
美味しいですよね
お茶も温まりますよね
結婚する前から料理の本を集めていましたが
今は、クックパッドと言う便利な物があるので
即検索出来て便利ですよね
昨年の引っ越しの時に料理本、かなり沢山捨てました
柚子のジャムが出来ましたね
美味しいですよね
お茶も温まりますよね
結婚する前から料理の本を集めていましたが
今は、クックパッドと言う便利な物があるので
即検索出来て便利ですよね
昨年の引っ越しの時に料理本、かなり沢山捨てました
oyabunさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
柚子ジャムねぇ 皮剥きでちょっと引けていました。
其れがクックパッドで検索したら、ありました❗️皮剥き不要のレシピ
何せ面倒な事は全部避けて通りたい私だから、早速試してみました。簡単でしたよ。
クックパッドの柚子ジャムの「おばらりん」さんのレシピです。
一度 お試しあれ……出来上がりは保証してしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
しろいうさぎさん お早う御座います〜(⌒▽⌒)
そうなんです。あの面倒な皮剥きが省けるのよ。❗️ニュースでしょ(^O^)/
クックパッドの柚子ジャムで検索して、「おばらりん」さんのレシピです。
取り敢えず 此れから当分 柚子茶が楽しめます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ柚子風呂あったまりますよね
うめちやんさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
柚子の皮剥きって手元が滑るし 面倒でしょう❗️
このレシピだと其れが省けるのよ。
勿論出来上がりは変わりません。本当に便利になったな〜と思いますね。
一働きして頂く柚子茶 迚も美味しかった〜(^O^)/
michanさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
柚子ジャムは、迚も簡単なレシピを見つけて、試して見ました。
嘘みたいにかんたんでしたよ。
今まで一番 面倒だった皮剥きが、無くなっただけで本当に楽になりました。
出来上がりは変わりません。
柚子湯に入れて、暖まれて良かったですね〜
akikoさん おはようございます
柚子ジャムを楽しみにしていました~♪
クックパッドにお手軽なレシピがあるのですね(ポイントは種ネ!)
「節約は美徳」なら「(合理的な)手抜きも美徳」と思っている私で~す
それにしても美味しそうです~
柚子茶で頂いたら体が温まるし、いい香りで気持ちも癒されますね(^^♪
柚子ジャムを楽しみにしていました~♪
クックパッドにお手軽なレシピがあるのですね(ポイントは種ネ!)
「節約は美徳」なら「(合理的な)手抜きも美徳」と思っている私で~す
それにしても美味しそうです~
柚子茶で頂いたら体が温まるし、いい香りで気持ちも癒されますね(^^♪
いちみさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
お正月が来ると又 一つ歳が増えるよ……
もっとも今は、お正月に年取る事は無いのね。古いね〜
うちもお正月は手抜きであまり食べ無い御節は生協のを頼みました。
お雑煮は出汁から拘るけどね〜
もう昔の様に一日中お炊事場に立つ事も無いし、
大掃除も手抜きですませるのよ。
何にもしなくても ……お正月は間違いなく来るからね。
akikoさん
おはようございます
ワァ おいしそう
この季節 嬉しい
柚子ジャム ですね
温まるなァ
面倒な皮剥きを しなくていいって 嬉しいですね
おはようございます
ワァ おいしそう
この季節 嬉しい
柚子ジャム ですね
温まるなァ
面倒な皮剥きを しなくていいって 嬉しいですね
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
ゆずジャムとっても美味しそうに出来上がったわね〜
何してもそつなくこなすakikoさんびっくりの起用さですよ〜
私はまだ片足ビニール巻いて上にあげての入浴ですが
柚湯でゆっくりしました。
おかげで昨夜は熟睡でしたよ〜
おはようございます(^O^)
ゆずジャムとっても美味しそうに出来上がったわね〜
何してもそつなくこなすakikoさんびっくりの起用さですよ〜
私はまだ片足ビニール巻いて上にあげての入浴ですが
柚湯でゆっくりしました。
おかげで昨夜は熟睡でしたよ〜
akikoさん こんばんは〜
出来ましたね!柚子ジャム
パンでよし、お湯を入れてよし、ヨーグルトにも
お醤油をプラスして肉のソースもいいかも!
私も4個まだあるから作ってみよう
4個じゃダメかな………
アーほんと年末ですネ
少しは何かしないとね ! お正月が来ないかも!(笑)
出来ましたね!柚子ジャム
パンでよし、お湯を入れてよし、ヨーグルトにも
お醤油をプラスして肉のソースもいいかも!
私も4個まだあるから作ってみよう
4個じゃダメかな………
アーほんと年末ですネ
少しは何かしないとね ! お正月が来ないかも!(笑)
みやびさん今晩は〜(^∇^)
柚子ジャムを少しカップに入れてお湯を入れたら即 柚子茶です。
美味しいよ。レシピを検索したら 簡単なものが有りました。
当分 柚子茶が飲めるわ。
柚子風呂にも入れました。あったまるよ〜〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
akiko さん~ 今晩は(*^^)v
柚子ジャムを作るのは、柚子も相当数いるでしょうね?
その点、 柚子茶なら差ほどなくても出来るので私も作るわよ。
少しの期間、蜂蜜につけて置くので、時間は掛かるけど美味しいよ~
今は ネットでレシピを教えてくれるのでありがたいわよね。
お料理は作るのが嫌いではないが、やはり簡単な方が良いわよね。
もしかしたら、おせち料理も自分で作るの?真奈ちゃんは食べるのかな?
我が家では、息子が食べないので私用に、少しだけ買うのよ。
元旦のお雑煮だけは、食べさせるけどね。
柚子ジャムを作るのは、柚子も相当数いるでしょうね?
その点、 柚子茶なら差ほどなくても出来るので私も作るわよ。
少しの期間、蜂蜜につけて置くので、時間は掛かるけど美味しいよ~
今は ネットでレシピを教えてくれるのでありがたいわよね。
お料理は作るのが嫌いではないが、やはり簡単な方が良いわよね。
もしかしたら、おせち料理も自分で作るの?真奈ちゃんは食べるのかな?
我が家では、息子が食べないので私用に、少しだけ買うのよ。
元旦のお雑煮だけは、食べさせるけどね。
コメント
25 件