パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

応募用の年賀状

 2016年12月08日 00:01
プレミア倶楽部の応募用の年賀状…

Wordと筆まめ一枚づつ 作りました。

教室で創ると時間が勿体ないものね。

今年は、筆まめのインストールから、自分でやったので

少し自信が付きました。

今までは教室で説明を聞きながらなので、

初めて一人でインストールしました。

取り敢えず、宿題が出来て 一安心です。


三枚目 皇帝ペンギンは天井から降らしている雪の下に
じっと立って居ました。
コメント
 21 件
 2016年12月08日 21:42  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

もう応募用の年賀状を2部作られたんですか?早いですね
ワードだけ5部作っても未だ納得できずに ぐずぐずしています

その内にお尻に火が付き始めるかもね

一番星の写真が綺麗ですね~
マンションの上から撮られたんですか?
この色がはがきに出来ないのよ

ペンギンさんやカピパラは海遊館ですか?
動物を眺めていると 気持ちが緩やかになってきます
あどけない仕草が 良いのよね
 2016年12月08日 21:27  ライフ門真教室  akiko さん

みさちゃんさん今晩は〜(⌒▽⌒)

私もポイントが欲しくて、二枚だけ作りました。

後はiPadで作ったのを、何種類か印刷しようと思って居ます。

暫く大阪を留守にするので応募用のだけ先に作りました。

これを澄まして置けば、ポイントは貰えるからね。

何時もギリギリにに投函して居ます。

一番星 見つけてくれて、有難うね〜(^O^)/
 2016年12月08日 21:17  ライフ門真教室  akiko さん

栄子ちゃんさん今晩は〜(⌒▽⌒)

一番星 見つけてくれましたか〜(^O^)/

応募用だけで、後は公演を観てきてからです。

毎年ギリギリにポストに投函するのが恒例です
 2016年12月08日 21:13  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん今晩は〜(⌒▽⌒)

取り敢えず応募用のだけ先に作りました。

後は東京から帰ってきて作るつもりです。

何時も締め切りのギリギリにポストに投函しています。

石切さんはお変わり無いのですね。ホッとしました。暗峠は良く行きましたよ。

歩いて、登るのですが結構急な坂道ですよね〜

暗峠の石畳の道もう長いこと行って無いです。
 2016年12月08日 21:01  ライフ門真教室  akiko さん

くにちゃんさん今晩は〜(⌒▽⌒)

この前に立って居るペンギンはとんでも無いお茶目さんでしたよ❗️

こうやって、じっと立っていたか思うと、突然一回り駆け回って水に飛び込んで

一潜りしたら又 こうしてあらぬ方向を見ているのよ。

其れを何度も繰り返して居ました。

面白くて、この子ばかり見ていました。


年賀状は応募用のだけ先に作りました。

その他はまだです。公演が終わって帰って来てから作るつもりです。
 2016年12月08日 19:51  ライフ門真教室  akiko さん

カレンさん今晩は〜(⌒▽⌒)

12月11日 から暫く大阪を留守にするので、その前にと、思って早めに作りました。

実際に使う分はまだなんですよ。帰って来てから 掛かります。

4年連続で賞を取るとは凄いですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

私の場合はポイントをゲットするだけです。

連続受賞の記録を更新してくださいよ。
 2016年12月08日 19:25  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
akikoさん こんばんは(^_-)-☆

今日は仕事がお休みで 年賀状をと思ってましたが

休憩が多くて出来上がりません 応募も未だなんです

ポイント頂きたいのにね(笑)

11日の日曜日くらいには仕上げたいですが


akikoさん応募出来て一安心ですね


海遊館暫らく行ってません 大人も楽しめそうですね

何時か孫をと思ってますが
 2016年12月08日 18:40  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
akikoさん、こんばんは。

私も、両方作って、応募しましたよ。

年賀状も、印刷できました。ほっとしました。

いつもながら、写真がお上手ですね。

一番星も見えましたよ。\(^o^)/
 2016年12月08日 12:30  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんにちは

応募用の年賀状を作られたのね。
ワードと筆まめと両方?
何でも早く、手際よくされますね。
私は時々のブログだけで、アップ、アップ、しています。
見習えるといいのに、うらやましいです。

海遊館はイルミネーションもいいけど、水族館の方も楽しめていいですね。
オープンしたころ行ったままで、ずーっと行っていません。
行ってみたいですね。

石切さんの参道はあのままですよ。
坂本漢方さんかな?
この間は締まっていました。

暗峠の方へいかれることがあるのですか?
狭い道ですよね。

金剛寺は大きなお寺さんですよ。
建物はみんな文化財になっているわ。
いつかお詣りをね。
 2016年12月08日 12:12  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
Akikoさん こんにちは

海遊館行ってないので行きたいですね。ペンギンさんは何処を見ているのかなぁ、、、、、。

可愛いですね。

年賀状の応募終わられてやれやれですね。

来週ワードで受講するのでその時応募しようと思っています。

どんなのができるかわかりませんが、頑張ってきます。
 2016年12月08日 09:10  ライフ門真教室  akiko さん

ダイアモンドのティアラさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)

兎に角ポイント ゲットのために済ませました。一仕事済んでやれやれです。

自分専用のつもりがいつの間にか真菜に乗っ取られたPCです。(≧∇≦)

一番星 写真にすると虫眼鏡が要りますね〜

もう直ぐ暗くなるこの時刻の空の色は本当に綺麗ですね〜
 2016年12月08日 09:03  ライフ門真教室  akiko さん
うめちやんさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)

海遊館には、海辺の生き物達も居ますね。

ペンギンは何種類か居ますが、矢張り皇帝ペンギンは王者の風格が有りますね。

天井から、人工雪がちらついていました。

兎に角応募用のだけは済ませました。やれやれです。
 2016年12月08日 08:55  ライフ門真教室  akiko さん

michanさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)

鈍臭い私だから、少しづつやって行かなければ 間に合いません。

ちゃっちゃと済ましてしまう皆さんには迚もおいつけなくなるものね。

昨日も真菜が帰って来て彼方此方とミスを指摘されて、修正に又 時間を取られたのよ。

孫に注意されるばあばです。(≧∇≦)
 2016年12月08日 07:07  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん
おはようございます

年賀状の応募 投稿 すまされたのですね
一段落ですね
此処って 海遊館ですか
行きたくなりますよね
ペンギンに 合いたいよね

 2016年12月08日 05:40  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん~

おはようございます(^_-)-☆

一つずつ片付けているakikoさんえらいな~
私は置いてけぼりです。

とか言いながら毎日お出かけしていたんでは無理よね~
今日も出かけますので何も手につかずです。

そろそろ本腰入れないと間に合わなくなりますね。見習うわよ~

 2016年12月08日 01:25  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜(⌒▽⌒)

格好良くないよ〜

泥臭く ケチって居るだけです。

だって2時間 此れに当てると勿体ないもの。

もう応募してポイント貰うだけだから、其れでいいのよ。

真菜の居ないうちに済まそうと思ったら、気が急くしね。

と取り敢えず一枚ずつ作って置いたら 無罪釈放と言われて居るから、

正直に、宿題に取り組んだのよ。

私も初めての応募で賞を貰ったので、去年は先生にお尻を叩かれて

しんどかったので、今年は、早々と作って置きました。

ポイントだけで充分です。 夕焼け久し振りに綺麗でした。
 2016年12月08日 01:12  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今晩は〜(⌒▽⌒)

筆まめのインストール去年は教室でね〜

一年経ったら忘れて居ました。説明を見ながらやっとです。

何枚もなんて❗️応募用に一枚づつだけよ。

其れに比べたら、iPadのアプリは楽だわヾ(@⌒ー⌒@)ノ

其方は何枚か作りました。

手描きならなんて‼️ 私は言えないものね。(≧∇≦)
 2016年12月08日 01:05  ライフ門真教室  akiko さん

head&bodyさん今晩は〜(⌒▽⌒)

偶々ベランダに出たら、半月と夕焼けが迚も綺麗で、

iPadで撮りました。デシカメで撮れば、もっときちんとした写真になるでしょうが

PCを孫に占領されて、専らiPadなので仕方がないのですよ。

孫が学校から帰らないうちに応募用の年賀状を、まず筆まめのインストールからなので、

忙しいです。去年インストールした手順はもう忘れて居るしね。

説明を読みながら、やっとです。

取り敢えずは、40ポイント の為に作りました。

人工雪では物足りないでしょうね。
 2016年12月08日 00:39  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は(*^^)v 

うわっ 格好良いセリフね~
お教室で作ると、時間が勿体無いとは私も言って見たいわよ。
逆に私は、毎年お教室で作成するのよ。 明日作ってくるわよ。

お教室に通い始めたころは、応募者も少なかったので金賞を頂いたが
年々 生徒さんが多くなり、参加することに意義ありんの私は、銀賞
同賞、とうとう入賞なしが、定番になったしね。努力しないからね・・・

夕焼けの写真がとても綺麗よ~ オレンジの空に家がシルエットになり
影絵みたいに綺麗だわね。
 2016年12月08日 00:34  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん先ほどはご来店ありがとうございました

私も今日 応募用に何枚か作りました
どんぐりの背比べ だけどここから選ぶのが難しい(笑)

私はインストール教室でやりました
鎌田先生の言うとうりに(笑)

手書きだったらもっと良いものが
出来る! 何て言いませんよ〜♪( ´▽`)
 2016年12月08日 00:30  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
akikoさん こんばんは

素敵な夕焼けの風景ですね、こちらでは午後からは曇りがちになってしまい、

綺麗な空にはなってくれませんでした。(>_<)

年賀状の応募、ワード部門だけです、投稿はすませました。

コウテイペンギン、存在感ありますね、厳しい冬を乗り切るペンギン、

この程度の雪では、暖かな雪だなと感じているかもしれませんね、(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座