パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

ホルダー心電図を付けて来ました。

 2016年11月21日 19:56

今日は、検査に行く日でした。大した事は無いと思いながら

ちよつと緊張してました。今夜はお風呂に入れないので、

息子が迎えに来るまえにお風呂に入って、

息子の昼食の用意をしておきます。

真菜が今日は早く帰宅する日なので、

留守を頼んで出掛けました。

まず エコーを撮り 心電図の取り付けに関する説明を、

丁寧に説明して呉れました。思ったより簡単に、

終わり ホッとしましたね。

今日は他の事に気が廻らず写真を撮る事も無かったので、

写真は全部 先日のこの花館の物です。
コメント
 20 件
 2016年11月22日 08:24  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん お早う御座います〜(^◇^)

一日の我慢で終わりですから、良かったです。

昨夜は一晩寝苦しくて参りました。

朝から 津波のニュースで吃驚です。大変ですね。東北地方の方お気の毒です。
 2016年11月22日 04:53  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん~

おはようございます(^_-)-☆

心電図つけてきたのね~
私も検診を怠っていますので前回高血圧の薬貰いに行ったときに
言われてしまいました。
次には特定健診受けるようにってね~

大事なかったようで良かったですね。
行く前と終った後では気分が随分軽くなったことでしょう~



 2016年11月21日 23:46  ライフ門真教室  akiko さん
イロンさん今晩は〜(^◇^)

念の為の検査といわれてますから、健康診断の様なものでしょうね。

今年は、自治会の健康診断をサボったから、

バチが当たったかな❓

取り敢えず心配はしなくて良い様です。
 2016年11月21日 23:42  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜(^◇^)

娘さんは度々検査をされているのですか?

大変ですね。慣れるのかしらね〜❓

不整脈でも心配無い方の不整脈だと言ってくれました。

安心していますが、かゆいのは難儀ですね。
 2016年11月21日 23:36  ライフ門真教室  akiko さん

タカタン 今晩は〜(^◇^)

取り付けは 簡単に済みましたよ。消毒して電極を貼り付けるだけなのよ。

明日の15時迄じっと我慢の子ですよ。

まぁそれだけの我慢で安心を手に入れるのは、良い事だと思って居ます。
 2016年11月21日 23:29  ライフ門真教室  akiko さん
みやびさん今晩は〜(^◇^)

心電図の機械はケースを入れてもデジカメ位の大きさだから、

負担にはならないけど、寝るときは上向いて寝る以外無いので面倒ですね〜

それに貼り付けたテープが痒いのは困ったものです。

24時間位の我慢はしなければ、と思うけどね〜
 2016年11月21日 23:09  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

たまには 健康診断と思って

検査してもいいのではないですか?

私は 明日 通院して インフルエンザの予防接種を受けます

今年は 気温の変化も激しいので

体調管理も大変です^ ^
 2016年11月21日 22:46  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

心電図のホルダーを装着されてきたんですね
慣れないと大変ですね

娘もしょっちゅうなので慣れています
今月も30日の予定らしいわ

不整脈があって出産時にも付けていたんですよ
でも異常なくてほっとしています

テープに被れやすいのですか?
私も指にバンドエードを2日付けていただけで 
湿疹が出来るほど かぶれ易いです

まだそれが引いてません
 2016年11月21日 22:34  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

ホルダー心電図、取り付け完了ですか?
普段、付いていない物が、身体に着く。
それだけで、なんか気が重いというか、
違和感が凄くありますね。
でもまあ1日だけならね。

寝返りが打てないのは、辛いですね。
寝るとにだけでも外せたら良いのにね。
(寝ている時が大事、と言う人もおりますが)

序文の身体の為ですから、一晩我慢の子でね。
 2016年11月21日 22:27  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は (*^^)v 

健康診断に行くと、心電図は撮るが、24時間つけておくの?
へ~ぇ それは知らないわね。夜寝る時に気になるのでは?

でも これは転ばぬ先の杖で、用心のためにするのでしょうね?
もう 健康体に思えるが、無理は禁物よ。

貴女の辺コメを読むと、心配いらないみたいで一安心したわよ。
 2016年11月21日 22:20  ライフ門真教室  akiko さん

ダイアモンドのティアラさん今晩は〜(^◇^)

私のハートが超お元気な事はご存知でしよう。

心配する事は何も有りませんよ。

きっと神様が 偶には足元を見ろよと警告して呉れたと思って居ます。

有難いことですね。神は遍くみそなわすということでしょう。

別にキリスト教徒では無いけどね。
 2016年11月21日 22:15  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん 今晩は〜(^◇^)

いや〜お陰で笑ったので緊張がとれましたよ。

今日も心電図を付けながら、その話をしたらそりゃ〜無いですよ❗️(笑)

と、笑っていました。

絆創膏が痒くならないか❓心配なのよ。結構 かぶれる人なのでね。

もう 今から大丈夫になつています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2016年11月21日 22:08  ライフ門真教室  akiko さん
shimaさん今晩は〜(^◇^)

明日は幸いお天気はいいようです。

今日も心配した雨は降りませんでした。

一晩 寝返りを打てないくらいは、我慢ですね。

本当に久し振りに病院に行きましたが、最近の機械技師さんは

皆 親切ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

お年寄りを大切にって事ですかね〜

 2016年11月21日 22:01  ライフ門真教室  akiko さん
みさちやんさん 今晩は〜(^◇^)

付けてしまえば、なんて事無いですね。

ただコードを固定してる絆創膏にまけないかと、関係の無い心配をして居ます。

先日は収まってからの心電図で、役に立たなかったようです。

今日は寝返りは打てませんね。
 2016年11月21日 21:52  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは♪( ´▽`)

昨日は脅かしてしまいましたね〜
でも笑えたでしょ

キット大丈夫ですよ!
元気印のakikoさんを待っていますp(^_^)q

今夜はチョット寝にくいのかなぁ

 2016年11月21日 21:32  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、こんばんは

ホルター心電図の検査機は小さなもので
それ程気にならないですが、
今夜寝るときにチョットだけ不自由かもしれませんね
明日同じ時間に取り外しに行くのにお天気だと良いですね
不整脈、殆どが問題ないものだと思います
検査しておくと安心ですよね
 2016年11月21日 21:11  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
akikoさん こんばんは(^_-)-☆

24時間の心電図を計る為でしょうね

息子さんの送迎で助かりましたね


家の主人も着けた事が有りました

異常がない事願ってます


 2016年11月21日 21:09  ライフ門真教室  akiko さん

てるちやんさん今晩は〜

ホルダー心電図は24時間 付けて記録するだけで、普通に生活をして下さいと、

言われて居ます。

念の為の検査で、心配は要らないと言われて居ます。

相変わらず元気ですから、心配しないでね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

心臓のエコーも撮りましたが結果は来月初めにわかるそうです。

来月は公演にも行く予定で、心配はしてられません。
 2016年11月21日 21:03  ライフ門真教室  akiko さん

くにちやんさん今晩は〜(^◇^)

大した事は無いのですよ。今回 始めて不整脈を経験しましたが、

その発作の時は大変ですが、過ぎてしまえば あっけない位平気で普通です。

今回の検査も念の為ということで、心配はないそうです。
 2016年11月21日 20:51  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
Akikoさん こんばんは

大変なことをされたのですね。以前から悪かったのですか。

元気なakikoさんしか知らないのでびっくりしました。

長い間つけるのですか。無理のないようにしてください。

ブログ復帰しようと思いますので、これからもよろしくお願いします。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座