パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

寒い ついにエアコンを付けました。

 2016年11月10日 22:27
例年12月に入らなければ、点けない暖房を入れました。

今年の寒さは堪えます。歳をとったという事ですね。

人間が軟弱になったのか?昔は火鉢と、湯たんぽしかない冬でした。

今日はお習字で、お教室には床暖房が入って、快適です。

年賀状のお稽古ですが、この頃はパソコンの方が多くなって、

手書きの枚数は数える程です。

時代は 変わりますね〜


少し古いけど先日近江八幡の写真と
マンションの花壇の沈丁花
コメント
 21 件
 2016年11月11日 19:21  ライフ門真教室  akiko さん

ねこさん今晩は〜(^◇^)

我が家もストーブは使いません。

エアコンとホットカーペットだけです。コタツにすると、

動かなくなるので、コタツはまだ我慢です。

エアコンは、全体を暖めるので動きやすいですよね〜

今年は例年に無く早くエアコンをつけました。
 2016年11月11日 17:54  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん今日は〜(^◇^)

我が家はストーブは使用禁止です。前に居た猫がストーブに飛び乗って

脚の裏を火傷して、難儀しました。もう 怖くて使えません。

エアコンとホットカーペットだけです。

毎年 12月になってから入れて居たのに、今年は早くて、

吃驚して居ます。
 2016年11月11日 17:49  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん今日は〜(^◇^)

我が家は猫たちが居るので、ストーブは使いません。

エアコンとホットカーペットだけです。

エアコンは良いけど、ホットカーペットでコタツにすると

動けないから、困りますね。

うふふふ 随分 デレデレの顔でしょ(^_-)
 2016年11月11日 17:44  ライフ門真教室  akiko さん

ダイアモンドのティアラさん今日は〜(^◇^)

また 昔話をするけど、 湯たんぽのお湯は顔を洗うのに取り合いでしたよ。

今は、また昔を懐かしんで、若者の間で湯たんぽが復活したようです。

寒いと外に出たく無いよね。

今日は凄く暖かくて、教室も楽でした。暖房も要りませんよ。

UPする写真が無くて、仕方なしの登場です。目を瞑っといてね。

このお寿司は、近江牛の三筋とロースです。 軽く炙ってね。

美味しいのでメロメロの顔です。
 2016年11月11日 17:33  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん 今日は〜(^◇^)

比良山にはもう初雪が積もりましたか❓

本当にもう冬でしたね〜

今日は一転して暖かいけどね。

これでは付いていけなくて 風邪を引く人も多いでしようね。

手書きの年賀状 お習字の先生だけ手書きですと言って怒られました。m(__)m

実際にパソコンの方が多いですね〜

ティファニーの炙りずしを食べると こんな顔になりますね。
 2016年11月11日 17:26  ライフ門真教室  akiko さん

うめちゃんさん 今日は〜(^◇^)

昨日は流石に寒くて、12月を待たずにエアコンを点けました。

今日は暖かいですよね〜

兎に角のんびりと秋の感傷に浸る暇はないですね。

紅葉も散り始めました。
 2016年11月11日 17:22  ライフ門真教室  akiko さん

たんほほさん今日は〜(^◇^)

ライムちゃん達は日本猫だから寒がりでしょうね。

猫ちゃん達が居たらストーブは使えませんよね。

もっぱらホットカーペットとエアコンです。

今年は、エアコンを点けたのかが 例年になくはやかつたのよ。

今日はとっても暖かいですよね〜
 2016年11月11日 17:16  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん 今日は〜(^◇^)

暖かくて今日は暖房は不要でした。

ももちゃんがお留守番ではエアコンを切れませんね。

うちの猫たちは寒い地方生まれなので、寒さにはつよいのよ。

やっと冷却板を片付けたばかりです。

美味しいお寿司に、脂下がって居るところです。
 2016年11月11日 17:09  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさ〜〜ん今日は〜(^◇^)

何と〜〜美肌の温泉で、女っぷりに 磨きを掛けて居るのね。

そうやって 世の男共を悩ますつもり〜⁉️

失礼……男性方 御免なさいm(__)m

葉牡丹はお正月には、見事に一人前になりますよ。

でもちよつと、株の間が 狭すぎかな❓

眼尻がぶら下がっているでしょ UPする写真が無くて仕方なかったのよ。
 2016年11月11日 16:56  ライフ門真教室  akiko さん

タカタン 今日は〜(^◇^)

教室でカレンダーの写真の整理をして来ました。

使いたい写真が、多くて迷って居ます。でも、月毎に使用するのを決めるのは

難しくて、お手上げです。(≧∇≦)

タカタンはもう、すっきりと決まったのでしようね。

なんたってプロだものね〜(^_-)ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 余裕でしょ

暖房器具も沢山 お持ちで、いや〜〜セレブは違うね。

今日は温かくて助かったけど、冬になったら ホカロンでも貼って置こうかな❗️
 2016年11月11日 16:02  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんにちは

今日は寒さが緩んでいいお天気ですね。
2~3日前の寒い時にストーブを入れました。
一度入れると、暖かくて気持ちいいものね。
もう入れずにおれなくなって。
もっと寒くなるとエアコンもね。

そうそう、小さい頃は、火鉢とか掘りごたつでした。
今の方が温暖化で暖かいのに。
入れてしまうわね。

せっかくお習字していても、時代の流れよね。
パソコンで作る年賀状が多くなったのね。
 2016年11月11日 13:40  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、こんにちは

今日は、凄く良いお天気で暖かくなっています

寒くなりエアコンをつけられたんですね
風邪を引いたら大変ですものね
我が家は、随分前から使っています
さすがに、石油ストーブは未だです

美味しそうな物があると自然と笑顔になりますね〜(o^^o)
 2016年11月11日 07:43  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん
おはようございます
だって 12月の気温って言ってたよ
暖房入ります
秋がない見たい
いきなり冬?って
紅葉が 早くなっていますね
急がないとね
 2016年11月11日 06:34  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
akikoさん〜お早うございます。

我が家はエアコンです。

電気ストーブも有りますがエアコンに頼りきりです。

10月頃から暖房を入れたりしていました。

リビングが何と言っても日当たりも一番で暖かいです。

みんなで一日中そこにいます。(#^.^#)
 2016年11月11日 05:53  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん~

おはようございます(^_-)-☆

数日前からストーブはつけています。
エアコン2日前から付け出しましたよ^
ももが留守番だからお出かけの時も一日中ついています。

エアコンも一時のお休みで年中フル回転です。

今年は特に冷房から暖房に切り替えが早かったからね~
お若い笑顔のakikoさん~素敵よ~

 2016年11月11日 03:56  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん

こんばんは(⌒▽⌒)

我が家は2日ほど前に炬燵を出そうと思ったものの
まだ出しそびれています
ホットカーペットは
出してある のでブランケットと 共に使っています(^_^)v

葉牡丹まだ可愛い大きさだこと!
季節のものだからこの寒さだけど
元気にお正月 には立派に成長をしてくれるのですネ!

先日の近江牛のにぎり
顔を見ただけで美味しさが伝わってきますよー?

只今
京都と奈良の境の ー レイクフォレストリゾート ー に居ます
寝そびれました

温泉は 美肌の湯 だそうです

 2016年11月10日 23:58  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜(^◇^)

我が家も猫が居るので、ストーブは使えません。

前の家で飼っていた猫が、ストーブの上に飛び乗って、

足裏を火傷した事があったので、、怖いです。

このお寿司は本当に病みつきになる位 おいしかつたです。
 2016年11月10日 23:21  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜(^◇^)

えっプリンター毎年 買い替えるの❓

凄く 高く付くでしょう❗️旧いプリンターは如何するの❓

我が家は猫がいるのでストーブは使用禁止

もう少し したらホットカーペットです。

その上にヒーターを外したコタツを置いてそれだけよ。
 2016年11月10日 23:21  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

家(うち)は、1週間ほど前から
エアコン(暖房)を入れていますよ。
新しいエアコンなので、電気代も、
古い物(15年位)より電気代もかからないだろううと、ね。
温度も23度くらいの設定です。
10日位前から、電気こたつに布団をかけて。
こたつも入れています。
3日ほどまえからは、石油ストーブも。
どれだけ暖房入れてんねん!
と言われそうですね。
お金持ちだから色々沢山の、
暖房器具があるのです。(?)

美人の写とうとう自らアップですね。
いいタイミングで綺麗に撮れていますよ。
若く綺麗に撮れていますね。
可愛く撮れた写真です。
 2016年11月10日 23:20  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

段々と寒さも厳しくなってきましたね

うちも11月になってから エアコンを使ってます
石油ストーブの方が俄然温かいのだけど
灯油を準備して無いのと 赤ん坊が来たらどうしても
エアコンの方が安全だから・・・ですね

美味しそうなお寿司ですね
なんだか見ているだけで 食べたくなってきます
実際は食べすぎて胸がつかえてるのにね(・´з`・)
 2016年11月10日 23:09  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は ♪

この記事は、後出しじゃんけんに思えたわよ。
この時間帯には、絶対にこの記事はなかったからね。
多分 下書きをした時間でしょうね?

えっ 何時も12月にならないと、暖房を入れないの?
私は11月に入ると、早々にストーブを使っているわよ。
転ばぬ先の杖で、早めに体を暖めないと腰痛が出るからね。

私は年賀状どうしよう? もう枚数は買ってあるがプリンターが
毎年問題なのよ。年に一度しか使わないので毎年買うのよ・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座