パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

食欲旺盛です

 2016年11月10日 00:03
今日は朝から冷たい小ぬか雨です

お洗濯物をベランダに出しましたが
とても乾きそうにありません
勿論 屋根はついてるんですよ

今日・明日と義父の部屋の片づけに主人の兄弟が
手伝いに来てくれています

昔の写真や大事なものは やはり一緒に見極めを
して貰わないと何かとトラブルになりますね


生前お墓のマンションを契約しておられたので
勝手に引き継ぐわけにはいかず 複雑な手続きが必要です
念のため電話で係の人に都合を尋ねると
昨日と今日は大忙しで手が回らないということでした

何でかって? 
あの【ダライラマ氏】がお出でになり そのお世話で忙しく
皆手が塞がっているんですって

昨日は何も言えなかったけど 今日はもういらっしゃってる
ので話しても大丈夫です!・・・ですって

外国からのVIP来賓には 凄く気を使われるようです


お昼頃に インフルエンザの注射を済ませた 
ヒロちゃんが遣って来ました

玄関から入ってくると 私の顔を見た途端に
弾けるような笑顔に変わります

今週の土曜日で満1歳になりますが 表情が豊かに
なって来ましたよ

動きも活発でハイハイで 階段を上まで登っていくそうで
とても目が離せません

また 食べ物には貪欲で 何にでも齧り付いてしまいます
今日も果物籠の柿やみかんには くっきりと歯型の跡が
付いています(^^;)

 



コメント
 21 件
 2016年11月11日 21:56  西友山科教室  みすちゃん さん
オニオンさん こんばんは

夫婦だけの生活になり 一寸寂しくなりました
義父の部屋の片付けも 義兄弟が率先してやってくれています

家系に関する事などは 解からないですし
主人も動けないので 本当に有り難いですね
でも気が付くと あれもこれも パッパッと処分です
その位しないと思い入れが残るんでしょうね

ヒロちゃんの登場は 癒しになります
可愛い笑顔を振りまいてくれますが 良く動きまわるので
腰を落ち着ける間も無いくらいですよ(*´з`)

 2016年11月11日 21:46  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

明日でヒロちゃんは1歳になります
無表情な顔から 段々と感情がほとばしるように変化
して来ました

何時もうちに来ても キョトンとしてたんですよ
それが会うたびに嬉しそうな顔をしてくれます
良く動くし 良く食べるんですよ

目に付くもの 全て齧り付いて確かめています
抱っこしていて 腕も嚙まれたんですよ (笑)

とにかく目が離せなくなってきてますね



 2016年11月11日 16:55  ダイエー北野田教室  オニオン さん
みすちゃんさん こんにちは~。

お久しぶりです~。
お義父がなくなられた跡のお片付け大変ですね~。
ご主人のご兄弟がお手伝いに来てくれて助かりますね~。

お孫さん可愛いですね~。
ヒロチャンっておっしゃるんですね。
インフルエンザのお注射よく頑張りました。
 2016年11月11日 08:54  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんさん、おはようございます(⌒▽⌒)

義父様の整理も勝手にはできないですよね、ご苦労様です、

処でお孫様1歳ですか、ほんとうに成長早いですが、一番かわゆい時かな

 2016年11月10日 23:26  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

そうなんですよ
でもツイ2~3日前からです
 
今までは感情が現れてなかったのよ
餌(おやつ)で吊ったからかしら?
抱っこすると 両手でキッチリ服を掴んでいます
こういう事も ケイちゃんの時には無かったことです

色々とつい比較してしまいますね
今は パチパチと万歳ができるようになりました
バイバイが出来るといいんだけどね
 2016年11月10日 23:09  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんばんは

ヒロちゃんは みすちゃんの顔を見ると
弾けるような笑顔になるんですね~

嬉しい事です(^◇^)

満1歳 目が離せない時期ですね
可愛くて仕方ないですね~
みすちゃんの笑顔が浮かんでくるようです(#^.^#)
 2016年11月10日 22:13  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

疲れた時でも 赤ん坊の様子を見ていると
思わず顔が綻んできますね

活発なんですよ すこしもジッとしてません
ソファーでも顔を伸ばした瞬間に もう下に落っこちています
泣かないから 痛くないのか不思議ですね  

義父の部屋は手伝いがいて 本当に良かったわ
誰もいないと手は止まったままになってしまうので
ずるずると先延ばしになってしまいますね
同時進行は無理だわ ヤッパリ

 2016年11月10日 22:03  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

義父の部屋の片づけは今月中にはと
兄弟が手伝ってくれてます
思い入れがあると 付いてが止まっちゃうのよね

カメラが趣味だったので 沢山種類が有りますが
フィルム形式なので 引き取り手が有りません
もうゴミとして処分するしかないしね

ヒロちゃんは5本目の歯が生えてきました
ベビーフードでは 物足りないようで お兄ちゃんの
物を横取りして食べていますヨ

「ケイちゃんの時と違うね~」と言意ながら呆気に取られています

 2016年11月10日 21:54  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

急に寒くなってきましたね
お洗濯も 中々乾かないです
午後からは部屋に取り込んで エアコンで
乾かしてるんですよ

沢山の幼児のお世話をされているイロンさんは
皆が寝てくれた時が 一番可愛いでしょう
疲れもホッとするよね

風邪が流行っているので 窓の開け閉めにも
気を配りますね
 2016年11月10日 21:48  西友山科教室  みすちゃん さん
ダイヤモンドのティアラさん こんばんは

今日は病院から 教室へ・・・透析の日では無いんですか?
良く体が持つものだと 感心しています

今日の部屋の片づけとお花の植え替えだけで 腰が抜けそう・・・
健康なはずの私が参ってますね

赤ん坊がやって来るとどんな難しい顔でもコロッと変わりますよね
気持ちが癒されますよ
お兄さんの所のお孫さんも 可愛らしいお顔で慕ってくれるでしょう
好いもんですね

義弟曰く 「ケイちゃんによく似ているな パーツが似ているのかな
配置は また色々違うけど・・・」ですって 
これでも褒め言葉でしょうね
 2016年11月10日 21:41  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

部屋の片づけは 一緒に生活していると
思い入れがあるので 中々片付かないですね
そんな中を義弟が さっさと整理してくれています
二日かかっても マダマダ終わりません

つい捨てるのは勿体無い!なんて 思っちゃうのよね
未練を断ち切らないとダメなようです

ヒロちゃんは 怖いもの知らず!
高い場所でもどんどん登っていきますよ
子供用の背の高い椅子に頂上まで登りテーブルに上がっています
アッと言う間に落ちちゃうので ハラハラです
 2016年11月10日 21:33  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

昨日は来客中でも ヒロちゃんが来てくれて
なんだか皆の顔も 暫しの癒しになってます
 
ボチボチ歩きそうですが 未だハイハイが早いですね
手押し車を持ってくると 早速飛びついてました
ヤッパリ男の子は車が好きですね~

食欲が旺盛なので 良く食べます
手あたり次第 目に付くものはお口に行ってます
昨日の朝食も ケイちゃんの御握り5個の内3個を
平らげたようです 直径2cmぐらいのものですけどね
ケイちゃんは食が細くて2個もイヤイヤ食べてるのよ

トマトじゃ無くて柿ですが くっきりと歯型が付いてます
 2016年11月10日 14:41  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃんさん こんにちは(^_^)

義父様の部屋の片付けは大変ですね。

お疲れでしょうね。

でも、可愛いお孫さんの顔を見ると、

疲れもどこかへ…でしょうか?

成長が楽しみですね(´▽`)
 2016年11月10日 14:13  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんにちは

孫も チョット前迄は キョトンとした顔ばかりで
何をしても変化が見られなかったのですが つい最近ですよ

ニコッと笑ってくれるようになりました
ぐちゅぐちゅと お話もしてくれています
笑顔を観ると疲れも忘れますね

ガザニアの花は 年中見かけられますね
これは白い色でした

 2016年11月10日 14:07  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんにちは〜

昨日は病院の帰りでしたが インフルエンザの注射も泣かず
頑張りました
お兄ちゃんの時に比べて 随分動くし 良く食べるんですよ
其れだけ 元気だという証拠でしょうか
携帯 テレビのリモコン スリッパ 財布など手当り次第 触っては
口元へ もって行くのには閉口しますがね

食べ物ならば 良しとするしかないですね
目が離せません
 2016年11月10日 13:57  西友山科教室  みすちゃん さん
Akiko さん こんにちは

昨日に比べて 今日は日差しも出てきて 少し暖かいです
体が動きやすいですね

ヒロちゃんは 数日前と比べると 随分と表情が現れてきています
又 良く動くのよ〜 少しもジッとしてなくて
子供用テーブルから登ったり下りたりとせわしないです

スプーンの手が前に行ったり 後ろに行ったり
360度 口元を探して食事を運んでます
食べさせるのに 時間が掛かるはずだわ〜
これは少し熟した柿ですよ この後 ガブッ‼️
 2016年11月10日 10:23  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

子供の成長は 早いですね

どんなに疲れていても 疲れが飛んでしまいます

今 洗濯機を回してますが 寒くて乾くかな?

少し風があるようですが 部屋も締め切ってばかりでなく

たまには 窓全開! 空気の入れ替えをしないとね(^_^)v
 2016年11月10日 07:42  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

大きな柿を 抱かえてね
笑顔貰えますね

とお義父さんの部屋の片づけに
勝手にはできないものね

御兄弟で 選別?しながらですね
ご苦労さまです
 2016年11月10日 06:46  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん~

おはようございます(^_-)-☆

お孫ちゃんは格別にかわいいわね~
今しばらくは動きも絵になりますね。
少し大きくなると口も達者になって顔負けしますけどね~

トマト抱えて幸せそうね。
この笑顔がたまりません。


 2016年11月10日 06:19  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん おはようございます。

お孫さん 見る度に …可愛い〜表情豊かになって
もう満1歳ですか 歩き始めは階段の昇りの好きだから

目が離せませんね。何にでも興味示しますね。
お孫さんに逢えるの嬉しいですね。

お花が彼方此方で咲いてますね。
お花の名前教えてください、お願いします。

 2016年11月10日 00:33  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜(^◇^)

お孫ちゃん 可愛い盛りですね。活発に動く様になると目が離せないから

周りは大変でしょ。

林檎 抱え込んで真剣な顔が 可愛い〜〜

御免よく見たら、トマトかな❓
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座