パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

大阪マラソン

 2016年10月30日 19:53
行って来ました。

朝 出遅れたので、大阪城観戦の予定を変更して

ゴール地点へと向かいました。もう凄い人で、人垣の間から、

観戦です。 間の抜けた事に、スマホを忘れて来たので、

仕方なく、カメラと、iPadminiで撮影です。

三時間台になると、色々な扮装をしたランナーさんが、

次々に走って来て、其方の方が面白かったわよ〜

かなり遅れて、TV伴走車の先導で、間 寛平さんが、

手を振りながら、走り抜けました。

伴走車が邪魔で、後ろ姿になりました。

TV観戦と違い、現場の熱気 が 直に伝わって面白かったわよ〜


面白いランナーさん達!(◎_◎;)

間寛平さん

取材のヘリコプター


コメント
 25 件
 2016年10月31日 14:21  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん 今日は〜(^◇^)

筋肉痛はマシになりましたか❓

素敵な景色を見られたのだから、少々の筋肉痛は 我慢しなければね。

ネイルをして置くと爪が割れなくて良いよ。

イロンさんはまだ若いのだから、焦る事は無いよ〜


マラソンは暑くてね。ばつちり、日に焼けた気がします。

仮装のランナーは面白かったけどね。
 2016年10月31日 09:42  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

昨日は おジャマ出来てないように思い
ネイルの予約日も 見せて頂きました

今の仕事は ネイル禁止なので
引退したら やりたいのよ
akikoお姉さんのネイルを見るたびに
やりたい気持ちが……

だって以前はしてたのですもの

大阪マラソン 車の中で 時々見ました
時々って言うのは 山やトンネルでは
画面が 止まるのよ^ ^
 2016年10月31日 09:06  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん お早う御座います〜(^◇^)

ゴール近くは感動しますね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ラストスパートをかける選手や、寸前で失速する人など、TVの映像では、

映らない、感動の場面を、貰いました。

3時間〜4時間台となるとへたばった選手と扮装して楽しんで走っている方など

其々にドラマがある気がして、其れも楽しめました。

生は矢張り良いですね。来年も行きたいとおもいましたよ。
 2016年10月31日 08:59  ライフ門真教室  akiko さん

lunaさん お早う御座います〜(^◇^)

本当に生は違いますね〜‼️

ゴールの直ぐ側には、規制で入れないけど、100メートルほど手前で、観戦しました。

向かい側ではTVのカメラや取材のカメラが集まっていましたよ。

ゴールする度に名前を叫んで居ました。

楽しかったので又見に行きたいですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2016年10月31日 08:51  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん お早う御座います〜(^◇^)

周りの応援がね〜フィニッシュ地点に近かったので、凄かったです。

私も 写真撮るのは置いといて、貰った風船の棒を叩いて、大声で応援しました。

矢張り走りを主体の選手は 応援の方に力が入りますね。

生は感動しますね❗️小さな子供さん連れのママも今 40キロに居るから、

もう直ぐパパが来るよって、張り切って居たりね〜〜本当に一体感を味わいました。
 2016年10月31日 08:42  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん お早う御座います〜(^◇^)

昨日は 素晴らしい 講演を聞いて来られたのね〜

マラソンの観戦は暑くて、日陰を探しました。

走っている方は苦しかったと思います。皆んな精一杯がんばって居られて、

感動しました。応援で声を掛けると 歩きかけて居ても、又 走られるのよ。

後の方のランナーさんは楽しく仮装して、ご自分も周りも楽しそうでしたね。
 2016年10月31日 07:52  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
akikoさん

おはようございます
大阪マラソン見て来られたのですね
側で見るとTV観戦と違い楽しいでしょう

私も昨年の神戸マラソン 姫路マラソンはみましたよ
今年は見れるかな?
 2016年10月31日 07:38  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
 akiko さん、おはようございます

大阪マラソン、沢山の人ですね
倍率高いのは、神戸マラソンも同じ見たいです

仮装ランナー、見ているだけで楽しい(^^♪
参加することに意義がある でしょうか(*^^*)

寛平さんは、姫路マラソンにもDJでこられていました
マラソンと言えば寛平さん、
大阪地元では走られたんですね
 2016年10月31日 05:01  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん~

おはようございます(^_-)-☆

大阪マラソン見に行って来られたのね^
仮想が楽しいわね~

私も昨日浜松駅周辺に出かけていたので
多くのハロウィン姿見ました。でも子供が多かったわね~

間寛平さんが走ったんですね。
病気されていても元気で素晴らしいですね。


 2016年10月31日 01:05  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん今晩は〜(^◇^)

大阪マラソンの倍率はとんでも無く高い様ですよ。

知り合いは何度応募しても、外れるとグチってました。

まぁ お祭りみたいなものだから、楽しんで走る人も多いと思います。

沿道の応援もそれなりに扮装している人も多かったですよ。

カメラで撮った分はまだ整理が付いてないのでUPしたのはiPadからです。

見てるだけで疲れて 走るなんてとんでもないはなしです‼️(; ̄ェ ̄)
 2016年10月31日 00:59  ライフ門真教室  akiko さん

くにちやんさん今晩は〜(^◇^)

ボランティアの方々 沢山いましたよ。道に立って誘導する方や警備のお手伝い

応援の風船の後片付けなど、お仕事は沢山あるようでした。

寛平ちゃんは沿道に手を振って走ってましたね。周りにTV関係の伴奏者が多くて

写真が撮りにくかったですね。

矢張りライブは迫力が違いますね。
 2016年10月31日 00:52  ライフ門真教室  akiko さん

ダイアモンドのティアラさん今晩は〜(^◇^)

大阪マラソン 今年で6回目だと思うけど、

結構 名が通って居ますよ。出場の抽選も難しいらしいです。

市民のお祭りのような所も有って、楽しんで走る人も多いですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

扮装も手作りから、バッチリ決めたのまであってたのしかつたわよ。

寛平ちゃんは結構 後の方でしたね。TV局の伴走の人に囲まれていて、

手を振って、走っていたけど 撮り辛かったわね〜(≧∇≦)
 2016年10月31日 00:44  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん 今晩は〜(^◇^)

いやー凄い人ですね〜

応援する人も凝った扮装をしていたり 矢張り現場は面白いわ❗️

人混みで大声で応援したり、重いカメラで撮影したりで、疲れた〜〜(≧∇≦)

帰りに寄るつもりのハルカスにも行く気をなくして、中央線で直接荒本まで行き

近バスで、住道まで帰りました。駅に自転車置いてあつたのでね〜

住道駅にあるお店のベビーシュークリーム 迚も美味しいのよ(^O^)/

お土産に買って帰りました。

私は鈍足の亀です。迚も迚も走るなんてむーりーです。
 2016年10月31日 00:33  ライフ門真教室  akiko さん

タカタン 今晩は〜(^◇^)

全くスマホ忘れたのは失敗でしたね。(≧∇≦)

カメラで撮った分はまだ整理が出来て居ません。

取り敢えず、UPしたのはiPadで撮影したものです。

朝出掛けたのが遅くて、絶好の撮影ポイントの大阪城に間に合わず

南港のゴールに直接行きました。凄い人でしたよ。

疲れてハルカスに行く気は無くなりました。
 2016年10月31日 00:26  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん 今晩は〜(^◇^)

2時間台で走るランナーは、確かに走りが違いますね。

大阪マラソンは抽選の倍率が高くて、知人の話では、毎年応募しても

中々当らないそうです。

その人は仕方なく今年は金沢マラソンで走ると言ってました。

3時間台になると、速さを競うより、楽しんで走っている人も多いようでした。

扮装も凝ってましたね。 面白い扮装色々カメラで撮ったので、

まだ整理が付いていません。アップしたのはiPadで撮ったものです。

 2016年10月31日 00:16  ライフ門真教室  akiko さん

てるちやんさん 今晩は〜(^◇^)

今日の観戦は陽射しがきつくて暑いくらいでしたね。

ランナーの方も、暑さと闘ったと思います。

皆んな精一杯 ラストやで〜〜 (^O^)/って応援してました。

歩きかけてるランナーもその声で又 走ってました。

生で見ると、確かに皆んな興奮していましたよ。
 2016年10月30日 22:54  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
こんばんはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
大阪マラソン、、テレビでちょっとだけ見ました。
akikoさんだったら走れますよね。
71才の友達が去年、7キロだったか8キロのコースで走りましたよ。
参加したくなったのでは?
今年は倍率何倍だったのかな?
東京は10倍だもの。東京のは一回見た事があるんですよ。
知らないで東京に行っていて、交通規制でびっくりしました。
和泉市のマラソン大会もあります。
引っ越してきた30年以上前に一回だけ3キロコースで出ました。(笑)
 2016年10月30日 22:52  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
akikoさん   こんばんは

大阪マラソン見に行かれたのですね。

ボランティアに行こうかと話していましたが、パスしました。

現実のを見ると迫力がありますね。テレビと違い、いいですね。

間平さんも走っておられたのですね。あの方の事だから、賑やかだったことでしょう。

楽しい思い出ですね。
 2016年10月30日 22:23  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん
こんばんは(*^_^*)

大阪マラソン観戦に 行って来たんですね!
ここ最近 大阪マラソンの日は
娘と音羽を送るのに通行止めにあたるのが常でした…が
今日はまだ音羽はお泊りです

踊る阿呆に見る阿呆 踊りゃな………のごとく
健脚のakikoさんです!
参加ってのはいかがですか!?
ハーフとか10キロとか5キロとか
あっても良いのにね!
無責任なこと言ってます ゴメンなさい(⌒-⌒; )

寛平さん の事 スマホニュースになってましたね

 2016年10月30日 21:55  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

大阪マラソン 予定通り行ってきたのですね。
現場は確かに物凄い、人、人で、大変だったでしょう?
こんな時に、スマホを忘れちゃあ 駄目でしょう。
でも大いに、ありそうな事ですね。

現場の熱気って、凄いよね。
ライブならではの、雰囲気もあるしね。

私も行きたかったけど、昼から従兄が来ると言うので、
其方までは、行けませんでしたが、
朝、イオン畷に行っていました。

お疲れ様でした。
 2016年10月30日 21:34  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

午後からチラッとテレビを見たら 
全日本大学女子駅伝と大阪マラソンをやってました
間寛平さん 見えたわよ

でも大学女子駅伝の方が面白かったので
そちらを見てしまいました

立命館大学が珍しく2位になるなんて
さぞ悔しかったでしょうね
 2016年10月30日 21:00  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜(^◇^)

今日は、暑いくらいでした。

2分台で 走る選手は真剣に走りに集中してるけど、

後半のランナーを出しは、それぞれに趣向を凝らした扮装組が多くて

被写体としては、そちらが面白かったわ。

TVの放送が2分台や3分台の終わりにはみんなで、カウントダウンをして、

盛り上げるのが、観客も一体になって楽しめましたね。
 2016年10月30日 20:53  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさん今晩は〜(^◇^)

なんか可笑しな題名になってましたね。修正しました。

結構 暑かったですよ。

人混みに酔った訳では無いけど、カメラもバッテリー切れで、

ハルカスに行く元気が無くなり、中央線で荒本まで、

直接行って、近鉄バスで 住道まで帰りました。

寛平ちゃん 愛想良く観客に手を振って居ました。
 2016年10月30日 20:48  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は(*^^)v 

大阪マラソンは、今の時期に行われるのね?
東京マラソンは、確か2月だと覚えているけど
去年も36000人が走るのに、40万人もの
応募があったのには、びっくり!それだけ健康お宅が
増えたのでしょう。 でも最初の頃は、仮装して良く
あんな格好で、走れるものだと関心したが近頃は皆さん
走ることに真剣みをまし、仮装して走る人を見かけないのよ。

羨ましい青空よね。こちらは一度も日が出ない寒い日だったのよ。
11月の陽気では、仕方ないわね。暖房器具を出さなくては・・・

 2016年10月30日 20:29  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん
こんばんは 
大阪マラソンの応援にね
お天気で 良かった
日差しがあると 暖かかったものね

TV観戦と違い、
現場の熱気 が 直に伝わって面白いでしょうね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座