西友山科教室
みすちゃん さん
大急ぎで お買い物
2016年10月16日 00:38
本屋さんからの電話で
毎月の定期購読の本を買いに行ってきました
一冊のつもりが あれもこれも・・・
ついつい読む時間もないのに買ってしまいます
佐伯泰英さんの本は 新刊はいいけど再販や改訂版は
要らないと伝えて有ります
よく表紙だけ見て あらこれ見ていない!と
購入し中味が既に読んだものだと言う事が多々ありました
懲りずに今だ繰り返しています
最近はカウンターで確認してから 買うようにしています
失敗を繰り返して少しは利口になったかな?
スーパーの二階通路から外を眺めると
街路樹もやや色づき始め
緑色が濃い色から薄く移行中ですよ
秋の訪れも アッと言う間です
インフォーメーション広場では ハロウィンの飾りつけが
目立つ様になって来ました
お花屋さんで仏花を購入すると お花代が高くなっています
今お花不足らしく100円も上乗せは 大きいですね
ケイちゃんの毛糸のベストや自分のジャージズボンを購入し
1時間半後 大急ぎで帰って来ました
もっとファッションの方に目を向けたかったなぁ
毎月の定期購読の本を買いに行ってきました
一冊のつもりが あれもこれも・・・
ついつい読む時間もないのに買ってしまいます
佐伯泰英さんの本は 新刊はいいけど再販や改訂版は
要らないと伝えて有ります
よく表紙だけ見て あらこれ見ていない!と
購入し中味が既に読んだものだと言う事が多々ありました
懲りずに今だ繰り返しています
最近はカウンターで確認してから 買うようにしています
失敗を繰り返して少しは利口になったかな?
スーパーの二階通路から外を眺めると
街路樹もやや色づき始め
緑色が濃い色から薄く移行中ですよ
秋の訪れも アッと言う間です
インフォーメーション広場では ハロウィンの飾りつけが
目立つ様になって来ました
お花屋さんで仏花を購入すると お花代が高くなっています
今お花不足らしく100円も上乗せは 大きいですね
ケイちゃんの毛糸のベストや自分のジャージズボンを購入し
1時間半後 大急ぎで帰って来ました
もっとファッションの方に目を向けたかったなぁ
のぐっちゃん こんばんは
コツなんてありませんよ
良いと思ったら 直ぐ買ってしまうので積んでます
後々後悔にさいなまれて読み始めるのです
発売日と違い 大部遅れてますがね
それでいいんじゃないのかな?
コツなんてありませんよ
良いと思ったら 直ぐ買ってしまうので積んでます
後々後悔にさいなまれて読み始めるのです
発売日と違い 大部遅れてますがね
それでいいんじゃないのかな?
みすちゃん
こんばんは~
読書の秋ですね~
またまた本を買って来たんですね(#^.^#)
本は中々、読めません~
うまく時間を作れないのです
本を常に手元に置いておけば良いのかな?
コツを教えて下さい~
こんばんは~
読書の秋ですね~
またまた本を買って来たんですね(#^.^#)
本は中々、読めません~
うまく時間を作れないのです
本を常に手元に置いておけば良いのかな?
コツを教えて下さい~
はるかさん こんばんは
今日はいいお天気でしたね
彼方此方で祭りが執り行われていました
久しぶりに御布団を干しましたよ
膝が悪くなってから 部屋からベランダへの高い敷居が
跨げなくて専ら部屋干しだったんですよ
今晩はふかふかのお布団で気持ちよく寝られますね
お花の名まえが解からない時は ブログにアップしてください
知ってたら直ぐコメント返ししますね
ipadよりパソコンの方がお花の写真に名前が出たりしてるのもありますよ
今日はいいお天気でしたね
彼方此方で祭りが執り行われていました
久しぶりに御布団を干しましたよ
膝が悪くなってから 部屋からベランダへの高い敷居が
跨げなくて専ら部屋干しだったんですよ
今晩はふかふかのお布団で気持ちよく寝られますね
お花の名まえが解からない時は ブログにアップしてください
知ってたら直ぐコメント返ししますね
ipadよりパソコンの方がお花の写真に名前が出たりしてるのもありますよ
せいちゃん こんばんは
山科は彼方此方で 秋祭りムードでしたね
こちらも子供御輿が出ていましたよ
去年に比べると少し子供も増えてるみたいです
最後の方にはベビーカーを引いた ヤンママが
数人 ゾロゾロトね
ベビーカーの赤ん坊も
もう数年後には神輿の先頭の綱を引っ張ってくれるでしょうね
本屋さんで 上田秀人さんの表御番医師診療録8を見つけました
これは8月に発売されてたんですよ 忙しい時期でした
山科は彼方此方で 秋祭りムードでしたね
こちらも子供御輿が出ていましたよ
去年に比べると少し子供も増えてるみたいです
最後の方にはベビーカーを引いた ヤンママが
数人 ゾロゾロトね
ベビーカーの赤ん坊も
もう数年後には神輿の先頭の綱を引っ張ってくれるでしょうね
本屋さんで 上田秀人さんの表御番医師診療録8を見つけました
これは8月に発売されてたんですよ 忙しい時期でした
うめちゃん こんばんは
吉原裏同心(25)早速購入されたんですね
私は電話を受けて3日目やっと本屋さんへ行きました
読みたい気はあるのですが 以前買って読みかけの本があります
どれを先に読もうか思案中です
集中できる時間は短くて 眠くなったり 邪魔が入ったりです
ガーブス用のジャージズボンは 半年に2本ずつ買っています
ミックが悪戯で爪で引っ掛けるので 哀れな姿になっちゃうのよ
今日夕方偶然に遊びに来ていたので ケイちゃんにベストを渡すと
「有難うございます~」と言ってくれました
こんなに言われるとなんだか悪い気がしないわね~
吉原裏同心(25)早速購入されたんですね
私は電話を受けて3日目やっと本屋さんへ行きました
読みたい気はあるのですが 以前買って読みかけの本があります
どれを先に読もうか思案中です
集中できる時間は短くて 眠くなったり 邪魔が入ったりです
ガーブス用のジャージズボンは 半年に2本ずつ買っています
ミックが悪戯で爪で引っ掛けるので 哀れな姿になっちゃうのよ
今日夕方偶然に遊びに来ていたので ケイちゃんにベストを渡すと
「有難うございます~」と言ってくれました
こんなに言われるとなんだか悪い気がしないわね~
michan こんばんは
本屋さんへ行けば ついつい園芸の本やお料理
洋裁など目あたり次第 一応覗いてみます
でも最近は 素通りするようになりました
専ら 文庫本の新刊を探し歩くことが多いですね
読めないと解かっていても ヤッパリ欲しい~
買ってしまいます
次に来た時 もう無いかもしれないと思うとね・・・
売り切れになった場合もありましたので
本屋さんへ行けば ついつい園芸の本やお料理
洋裁など目あたり次第 一応覗いてみます
でも最近は 素通りするようになりました
専ら 文庫本の新刊を探し歩くことが多いですね
読めないと解かっていても ヤッパリ欲しい~
買ってしまいます
次に来た時 もう無いかもしれないと思うとね・・・
売り切れになった場合もありましたので
akikoさん こんばんは
私もです!短小矮躯の藻屑蟹の赤目小藤次が
武田鉄矢を想像してしまいます
長身の男前より 魅かれますね
時代劇は義理人情を重んじるので
現代とつい比較してしまうんですね
中島要さんの第7巻やっと読み終えましたよ
私もです!短小矮躯の藻屑蟹の赤目小藤次が
武田鉄矢を想像してしまいます
長身の男前より 魅かれますね
時代劇は義理人情を重んじるので
現代とつい比較してしまうんですね
中島要さんの第7巻やっと読み終えましたよ
みすちやん こんにちは
本を読むの好きなのですね。私は、中々熱中出来ません。
新聞を読むのがやっとです。此の所写真だけが増え続けてます。
あ花の名前がね。調べるのに限界を感じてます。
昨日に続いて、今日も良いお天気に恵まれて
晴れやかな秋晴れ、心も共に晴れやかに何処かに
お出かけしたい気分です。
本を読むの好きなのですね。私は、中々熱中出来ません。
新聞を読むのがやっとです。此の所写真だけが増え続けてます。
あ花の名前がね。調べるのに限界を感じてます。
昨日に続いて、今日も良いお天気に恵まれて
晴れやかな秋晴れ、心も共に晴れやかに何処かに
お出かけしたい気分です。
みすちゃんさん、おはようございます(⌒▽⌒)
今日は秋祭りです、朝から賑やかですよ!処で私も佐伯さんに溺れてしまった一人です
交代寄合ではまりましたね、上田秀人さんの作品も好きですよ、ほんと気をつけて買わないと
表紙が違うので、私も買った一人ですが(笑)
今日は秋祭りです、朝から賑やかですよ!処で私も佐伯さんに溺れてしまった一人です
交代寄合ではまりましたね、上田秀人さんの作品も好きですよ、ほんと気をつけて買わないと
表紙が違うので、私も買った一人ですが(笑)
みすちやんさん
おはようございます
吉原裏同心 25 が発刊です
早速手元にあります
読まないとね
ケイちゃんの毛糸のベストや自分のジャージズボンを購入
もう 必要だもん
体調に気をつけましょう
おはようございます
吉原裏同心 25 が発刊です
早速手元にあります
読まないとね
ケイちゃんの毛糸のベストや自分のジャージズボンを購入
もう 必要だもん
体調に気をつけましょう
みすちゃん~
おはようございます(^_-)-☆
また本を買ってこられたんですね~
本に夢中なんて素晴らしいことよ。
私はすっかり卒業です。
読まないのわかっていても本屋さん依ると買ってしまっていましたので
最近では本屋さんも遠のいています。
おはようございます(^_-)-☆
また本を買ってこられたんですね~
本に夢中なんて素晴らしいことよ。
私はすっかり卒業です。
読まないのわかっていても本屋さん依ると買ってしまっていましたので
最近では本屋さんも遠のいています。
みすちやんさん今晩は〜(^◇^)
ハロウィンのカボチャが、沢山並んて居ますね。
今 どこを向いても、かぼちやですね。
みすちやん 佐伯 泰英さんのファンなの❓
私も彼の本 、殆ど読みました。面白いよね。
因みにどの作品がNo.1なのかな❓
私的には「酔いどれ 小藤次」が良いな〜
コメント
12 件