パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

暑いです。運動不足です。

 2016年09月27日 20:34
再度 クーラーの復帰です。

もう 九月も終わるのに、残暑ですね。

午前中に カーブスに行って来ました。

その処の運動不足で身体が重くて、

よけいに暑いのかも知れません。

この花館の続き

1枚目 前回 ラーメンの木としてUPした同じ植物が
更に変化して、あのラーメンの中からこの赤い実になりました。

2枚目 青いケシ 今回の花は完全な空色でした。

3枚目 ピンポンの木
名前は別に卓球とは関係ないそうです。
何で ピンポン なのでしようね。
コメント
 21 件
 2016年09月28日 19:38  ライフ門真教室  akiko さん

カレンさん今晩は〜(^◇^)

花蓮ちやん 如何ですか 涼しくなって食欲は出て来たかしら

花の名前 横文字のものは、全然覚えられません。

和名に直せば 多少は意味が通じて覚えられるのにね。

何時もそう思って居ます。

雨が降っても 蒸し暑さが変わりませんね。
 2016年09月28日 19:33  ライフ門真教室  akiko さん

ダイアモンドのティアラさん今晩は〜(^◇^)

ヒマヤラの青いケシ この色はこの花館でも何時も見られるとは

かぎらないのよ。前回見た時はこんな 鮮やかな空色ではありませんでした。


パチンカーみさをさん 何故か私たちが5人姉妹で私は長女だそうです。

歳から言ったら確かに上だけど 姉の資格は疑問符❓が付きます。

良い加減な大坂のオバちゃんだものね〜

何で褒めてくれるのか? 分かれへんわ。
 2016年09月28日 08:43  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん お早う御座います〜(^◇^)

ケシの空色は不思議な気がしますね。

1番 3番は 其々に花では無くて実です。

特に1番は、花の時も吃驚する様な感じでしたが

実になつたら全然感じが変わって、二度 吃驚でした。
 2016年09月28日 04:39  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん~

おはようございます(^_-)-☆

この青いけしの花って浜松でも見ましたよ~
咲くやこのはな館で咲いている花が見れたって喜んだものです。

珍しい植物が一杯あるんですよね~
一度は訪れてみたいところの一つです。

1,3の花は初めて見せてもらいます。


 2016年09月28日 01:32  ライフ門真教室  akiko さん

すみすみさん今晩は〜(^◇^)

全部廻ろうと思ったら大変ですよ。

丘の上をバスで回るだけでも 結構かかるものね。

凄く広いので自転車でも、走り甲斐がありますよ。

この花館はほんの一部だものね〜

其れでも じっくり見たら結構 時間がかかります。

まだ面白い植物は一杯です。
 2016年09月28日 01:26  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん 続きを有難う❗️

うちは27度で固定です。

ラーメンの木は二度吃驚ですね。

あのそうめん❓のようなのがこんな真っ赤な実になるとは思いませんでした。

ケシは本当にポスターと同じ色‼️ラッキーでした。

ピンポンの木 中からピン球が出たら面白いね(^O^)/
 2016年09月28日 01:18  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやん 今晩は〜(^◇^)

何時まで暑いのでしようね。

朝のうちだけはましだけどね。


カーブスも行き出したら 弾みが付いて行くけど、

其れまでが 中々腰が上がりません。

良いのは分かつているのよ。

この花館も 気軽に行けるのに、中々行きませんね。
 2016年09月28日 01:13  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今晩は〜(^◇^)

やっぱり、いちみさんもクーラーをつけたのね。

蒸し暑くて辛抱出来なかったものね。❗️

除湿 冷房にしてます。
 2016年09月28日 01:09  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜(^◇^)

今日は暑かったわよ〜

一度停めたクーラーを又 付けました。

東京とはだいぶ気温が違う様ね。まだ半袖です。


ヒマラヤの青いケシ 年中咲いている路様に裏で栽培して、

植え替えて居るそうだけど、この空色の花は 中々見られない様な気がします。

花博以来久し振りに見たものね。

この花館の目玉だから ポスターにはこの空色の花を載せています。
 2016年09月28日 00:59  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん今晩は〜(^◇^)

今改めて二日前のコメント読ませてもらいました。

御免ね〜気が付かなかった。後で改めてお返事書くね。m(__)m

奈良や京都のお友達とは何時も一緒に群れて居るけどね。

ひょっとしたらお顔を見たら分かるかもね。

大体同じグループで行動するので、別のグループの方かも知れないわね。
 2016年09月28日 00:46  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん今晩は〜(^◇^)

別に風車の丘は戸外なので、季節によって植え替えている様ですが、

この花館は、同じ植物が季節によって花が咲き実になりと、

変化していくのが楽しめます。

いつの季節に行っても其々に見所があって、又 行きたくなりますね。
 2016年09月28日 00:40  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん今晩は〜(^◇^)

辛抱堪らず また クーラーをつけました。

夏に戻った暑さですね。

このケシの花、年中 花が見られる様に、

管理して居るそうですが、前回はこんなに綺麗な空色では無かったので

チョットがっかりしていました。矢張り時によって色が違う様です。

ピンポンの木も実が生っているのは初めて見ました。
 2016年09月28日 00:32  ライフ門真教室  akiko さん

ねこさん今晩は〜(^◇^)

カーブスからは何度もTELがあって、お誘いが有りましたが

サボり癖が付いていくのが思い切れませんでした。

お陰でやっと復帰しました。

ボチボチと 頑張って見ようと思っています。

有難うございます。
 2016年09月28日 00:26  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさん今晩は〜(^◇^)

前に見たヒマラヤの青いケシは、少し紫が入った様な

薄い藤色でしたよ。今回見られた色は、大阪花博の時に見たのと同じ

本当の空色でした。嬉しかったです。

ピンポンの木も、実 がなっていて 花の時とは感じが違いますね。

吃驚したのは、ラーメンの様な花から待つかな実になっていた事です。

温室で何時でも見られるとおもうけど、季節によって随分違いますね。
 2016年09月27日 23:25  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
なぜか!

そのあとが消えてます(~_~;)

続きです

何 書いたかナ~(笑)

そうそう
クーラーの温度を26度まで下げました
ってことでした(笑)

ラーメンの木の実は
まるでザクロの実みたい‼

ヒマラヤのケシの青は
誰かが色づけしたみたい

ピンポンは?
これからもっとピンポンみたいに
なっていくのかナ!

 2016年09月27日 23:24  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

本当! 今日は蒸し暑かったですね
午後からクーラーをつけてます

咲くやこのはな館は 珍しい花が未だ咲いてます

何時までも眺めていたい花ばかりです

カーブス先週から風邪で行ってないのよ
ボチボチかと思ったら 明日から雨なんですって
濡れに行くのは嫌ですね
 2016年09月27日 23:07  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
こんばんわ~

私も昨日、今日と
クーラー つけましたよ!

8月の間は29度の設定で
滅多に締切っていることはなく
窓は開けぱなしでのクーラーだったのに

今日はダメ
 2016年09月27日 22:31  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は (*^^)v 

えっ 又 クーラーを付けたの?
東京は、30度止まりなので、扇風機も使わないわよ。
寒がりなので、このくらいの気温がずっと続けば良いと
思っているのよ。 スーパーへ行くと、クーラーが効きすぎて
寒いくらいよ。 

ヒマラヤの青いけしは、ブログで皆さんが見せてくれるけど
見事な空色で、綺麗ね~  四季折々の花を見ることが出来るので
咲くやこの花館は、年中行きたくなるわね。
 2016年09月27日 22:03  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
こんばんはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
二日前の久し振りの鶴見緑地のコメント見て下さい。
知っていますか?気になってね。(笑)
沢山いらっしゃるから違うかもしれませんが、
同じ時期に東京、神戸って行っていたらしいのよ。
 2016年09月27日 21:41  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん こんばんは

今日は、本当に蒸し暑かったです
今夜は、エアコン付けています
半袖も未だまだ必要ですね

咲くやこの花館、
面白い植物が沢山で見応えがありますね
見てると楽しそう♪
何時か行かなくては・・・( ゚∀゚)
 2016年09月27日 20:51  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akiko さん
こんばんは

ヒマラヤの青いケシ
ほんとうに 空色ですね
このタイミング って ね
ピンポンの木 実がみてる
名前 原産地の名前だったかな
淡い小さな花が いっぱい連なって咲く花ですよね


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座