西友山科教室
ツクシイバラ さん
麦秋…そして 梅雨入り
2016年06月05日 12:49



近畿も梅雨入りしましたね
例年より少し早い?ような その分早く明けて欲いです
入ったばかりなのに 気が早すぎですかね!
近年は梅雨が長すぎたり、豪雨の災害等安心できませんよね
一昨日 気分転換兼ねて 草津〜守山、近江八幡まで「切り花&野菜」
買いに出掛けました、 野菜直売所や道の駅が大好きで、よく
ハシゴします( ^ω^ )
田園を走ると 田植えを終えた水田と刈り入れを待つ 麦ばたけが
対照的で いい風景でした (*゚▽゚*)
暫く行かない内に 新しい 農産物直売所が出来てて、「きてか〜な」
!?どういう意味でしょうか 入ってみましたが “う〜ん“…
よく行く他の直売所より 特に 品物がいい訳でもないのに!高い!
私って 細かいのでしょうか^^; 今日は4店ハシゴしました
草津の麦秋 中主のオリーブの花 初めての“きてか〜な“
例年より少し早い?ような その分早く明けて欲いです
入ったばかりなのに 気が早すぎですかね!
近年は梅雨が長すぎたり、豪雨の災害等安心できませんよね
一昨日 気分転換兼ねて 草津〜守山、近江八幡まで「切り花&野菜」
買いに出掛けました、 野菜直売所や道の駅が大好きで、よく
ハシゴします( ^ω^ )
田園を走ると 田植えを終えた水田と刈り入れを待つ 麦ばたけが
対照的で いい風景でした (*゚▽゚*)
暫く行かない内に 新しい 農産物直売所が出来てて、「きてか〜な」
!?どういう意味でしょうか 入ってみましたが “う〜ん“…
よく行く他の直売所より 特に 品物がいい訳でもないのに!高い!
私って 細かいのでしょうか^^; 今日は4店ハシゴしました
草津の麦秋 中主のオリーブの花 初めての“きてか〜な“
ゆっこさんおはようございます
私は 田舎育ちのせいか こういう田園地域や里山とか大好きです(*^◯^*)
つい 安いからと野菜類ばっかり買いすぎて、 気が付けば
食事の“メイン“が……ない!! 野菜類ばっかり!(・◇・)
と…いう事も。
私は 田舎育ちのせいか こういう田園地域や里山とか大好きです(*^◯^*)
つい 安いからと野菜類ばっかり買いすぎて、 気が付けば
食事の“メイン“が……ない!! 野菜類ばっかり!(・◇・)
と…いう事も。
ツクシイバラさん こんばんは
草津の麦畑、絵になっていますね。
オリーブの花は、初めて見ます。
麦畑や田園風景を堪能されましたね!
新鮮なお野菜が買えて、良かったですね。
新鮮なものほど栄養価も高いですから。
草津の麦畑、絵になっていますね。
オリーブの花は、初めて見ます。
麦畑や田園風景を堪能されましたね!
新鮮なお野菜が買えて、良かったですね。
新鮮なものほど栄養価も高いですから。
コメント
2 件