ライフ門真教室
akiko さん
水の森公園の花
2016年05月06日 23:31



沢山の花が咲き競っていた、水の森植物園てした。
先ず入った所に小さな竹の植え込みがあり、筍が生えていました。
更に進むと左手に花影の池
正面の本館の手前にバンディングフラワーが
華やかに迎えてくれます。
中に入ると 右手には本邦初公開と言う熱帯蓮 ギガンティアの展示池
左手は、主に山野草を使ったミニ盆栽の展示会でした。
沢山 写真を撮り過ぎてスマホからのダウンロードに時間が掛かり
今もボツボツと、入って来ている状況です。
取り敢えず、アップ出来る物を見て下さいね。
ねこさん今晩は〜☆(^_^)☆
季節が移るの速いですね。初夏なのに咳が止まりません。
咳止めとトローチで頑張ってます。
水の森公園 迚も良いところです。時間が経つのわすれます。
閉園時間が来るまで、周っていました。
ダイアモンドのティアラさん今晩は〜☆(^_^)☆
水の森公園 良い所でしょう。時間が経つの忘れます。
ティアラさん ベランダの蟲退治してるの?偉いわ。
以前は良く蟲に花も野菜もやられました。
苺なんて熟れたな〜と思って見たら中は空っぽ❗️
みんな 蛞蝓に食べられたのよ。
あれから苺は植えません。
ピーチさん今晩は〜☆(^_^)☆
水の森公園迚も良いですよね。
スマホで写真を撮り過ぎると 容量が大きくなり過ぎですよね。
私も難儀しましたよ。つい撮り過ぎるからね。♪(v^_^)v
みえちゃんさん今晩は〜☆(^_^)☆
水の森公園は、近江八幡だと思うけど、土地勘の無い私が
ずっと車で移動したので、確信が無いのよ。確か近くに、
琵琶湖博物館が近くに有ったと思います。
大きな風力発電の風車が立ってるので分かるとおもいます。
ギガンティアはまだ沢山有るからみてね〜*\(^o^)/*
すみすみさん今晩は〜
浜松プラザフレスポ教室5月3日で探しましたが東北ツアーは
検索にヒットしませんでした。残念です。みたかつた。
風邪は大した事無いけど、咳がとまらないのよ。心配掛けて御免なさいm(__)m
食べ無いと薬を、飲め無いのでちゃんとたべていますよ。
ギガンティアはまだ有るのでみてくださいね
michanさんお早う御座います〜☆(^_^)☆
日頃忙しくされているから、何処かに疲れが溜まっているのよ。
目蓋が 重いのも身体が要求して居るのでしょう。
偶にはゆっくりして下さい。
側に居てくれればももちゃんも喜ぶでしょ。
少しずつアップさせてくださいね。何時も欲張っては飛ばしてしまうのでね。
しろいうさぎさんお早う御座います〜☆(^_^)☆
筍ね〜先に行った娘が何してるの?って言うから
筍 撮ってるって言ったら、そんなん掘ったらおこられるで〜〜ですって
まさかね〜 (^◇^)大笑いしました。
閉園ギリギリまで、彼方此方と楽しみました。
滋賀は良いですね〜 また行きたいです。
みやびさんお早う御座います〜☆(^_^)☆
そっか〜其れで下書きが有るんだ〜 ♪(v^_^)v
何しろ自己流の新米だからね。
お陰で一つずつ賢くなるわ m(__)m 有難う御座います〜
だいぶ痛みも治まって、またお出掛けの虫がうずくのよ。
ギガンティアの花 まだ沢山有るからみてね。
そっか〜其れで下書きが有るんだ〜 ♪(v^_^)v
何しろ自己流の新米だからね。
お陰で一つずつ賢くなるわ m(__)m 有難う御座います〜
だいぶ痛みも治まって、またお出掛けの虫がうずくのよ。
ギガンティアの花 まだ沢山有るからみてね。
akikoさん~
おはようございます(*^。^*)
朝から目の覚める綺麗なお花のアップ
歓んでいます。
最近は眼ざめも遅いので朝が忙しいです。
良く寝ていたのが癖になり昼間も瞼重くなるのよ~
次々アップされるであろうお花楽しみにしているわね。
おはようございます(*^。^*)
朝から目の覚める綺麗なお花のアップ
歓んでいます。
最近は眼ざめも遅いので朝が忙しいです。
良く寝ていたのが癖になり昼間も瞼重くなるのよ~
次々アップされるであろうお花楽しみにしているわね。
いちみさん 再度の御訪問ようこそ❗️
40度のアルコールって火を付けたら、燃えるでしょ
私は消毒の前に、ぶっ倒れるわよ。
すごいね。いちみさんの特効薬❗️
残り1パーセントは、伸びるの?
akiko さん~ 今晩は (^^♪
この記事は、再度座りなおした時に、見つけられなかったのよ。
この時間は、もうブログ更新の作業に入っていたからね。
早々 何時も私は貴女の作業裏を見ちゃうけど、あれは一回更新
しちゃうので、見る事が出来るのよ 見せたくない作業中は
下書きにして行えば、私には見る事が出来ないのよ。
熱帯の睡蓮は 綺麗よね~ カラフルで見てても飽きないわね
沢山の写真を撮ったのでしょう 徐々に見せて~
この記事は、再度座りなおした時に、見つけられなかったのよ。
この時間は、もうブログ更新の作業に入っていたからね。
早々 何時も私は貴女の作業裏を見ちゃうけど、あれは一回更新
しちゃうので、見る事が出来るのよ 見せたくない作業中は
下書きにして行えば、私には見る事が出来ないのよ。
熱帯の睡蓮は 綺麗よね~ カラフルで見てても飽きないわね
沢山の写真を撮ったのでしょう 徐々に見せて~
イロンさん今晩は〜☆(^_^)☆
お褒め頂き迚も嬉しいです。偶々取れるだけですから…
皆さんのように研究して、撮っている訳ではないのでね
これは熱帯蓮 ギガンティア 初公開の花だそうです。
またまたのお邪魔です
アルコール消毒! そのものですヨ!
以前、味噌を作る時
25度の焼酎で容器を消毒することを
教えられました
30~41度の泡盛は
まさに喉のアルコール消毒です
冬場はこれで大事に至らない(99%はネ)
私の特効薬です
アルコール消毒! そのものですヨ!
以前、味噌を作る時
25度の焼酎で容器を消毒することを
教えられました
30~41度の泡盛は
まさに喉のアルコール消毒です
冬場はこれで大事に至らない(99%はネ)
私の特効薬です
akikoさん こんにちは〜
3枚目の写真 綺麗~
上手に撮れていますね
色がとても鮮やかでいいです
私は まだまだ悪戦苦闘しています(^_^)v
3枚目の写真 綺麗~
上手に撮れていますね
色がとても鮮やかでいいです
私は まだまだ悪戦苦闘しています(^_^)v
いちみさん今晩は〜
いちみさん お前もか❗️ とシーザーは言ったか如何か?
兎に角 咳止めは余り急には効かないのよね。
お大事にしてね。お互いにね。
う〜ん泡盛とは、お主やるのう…効くの?アルコール消毒❓
花影の池はこのポピーがずっと続いて 風に揺れて
反対側はまた違う花が咲いていました。
いちみさん お前もか❗️ とシーザーは言ったか如何か?
兎に角 咳止めは余り急には効かないのよね。
お大事にしてね。お互いにね。
う〜ん泡盛とは、お主やるのう…効くの?アルコール消毒❓
花影の池はこのポピーがずっと続いて 風に揺れて
反対側はまた違う花が咲いていました。
みすちやんさん今晩は〜☆(^_^)☆
この写真は全部スマホ(iPhone) で撮ったものです。
iCloudで共有に設定して居るのですが、量が多くて時間が掛かります。
2日経って未だ入って来て居るのですよ。
熱帯蓮は今回、初公開と書いてありました。
こんばんは~~
体調はいかがですか!?
私もakikoさんにお大事になんて言っていたのに
今日も教室にはクーラーが・・
多分”アリオ”全体のものでしょう
喉を守っていたものの・・
喉がーーー!
帰りに泡盛を買って帰りました
残念ながら余り好まない”〇〇仙”ですけどネ
でも、泡盛です
喉 大丈夫そうです
花影の池・・・て!
想像ですが
池の周りにはいっぱいの花が咲いているのかな・・・!?
体調はいかがですか!?
私もakikoさんにお大事になんて言っていたのに
今日も教室にはクーラーが・・
多分”アリオ”全体のものでしょう
喉を守っていたものの・・
喉がーーー!
帰りに泡盛を買って帰りました
残念ながら余り好まない”〇〇仙”ですけどネ
でも、泡盛です
喉 大丈夫そうです
花影の池・・・て!
想像ですが
池の周りにはいっぱいの花が咲いているのかな・・・!?
akikoさん こんばんは~
今日の写真は撮ってもステキ!
色鮮やかで 去年行った場所と同じとは思え無い位です
この写真はデジカメですか?
何だか気持ちがウキウキしてきますね
素敵な写真を見せてもらい 有難うございました
今日の写真は撮ってもステキ!
色鮮やかで 去年行った場所と同じとは思え無い位です
この写真はデジカメですか?
何だか気持ちがウキウキしてきますね
素敵な写真を見せてもらい 有難うございました
コメント
18 件