西友山科教室
みすちゃん さん
昼咲き月見草
2016年05月02日 23:06
蒸し暑い日になりました
室内で温度計を見ると24~5℃はあります
窓を開けると少しだけ 涼しい風が入って来ました
午後からのミックの散歩も 嫌がってそそくさと
家の近くで済ませると 慌てて引き返してきます
う~ん まだ 暑い!・・・
そうだ! 良く考えたら ヒートテックの下着を
まだ来てました~(笑)
慌てて 脱ぎました チャンチャン!
夕方頃から ひる咲き月見草が綺麗です
夜になって 車のライトに照らされると
まるでフラワーロード です
ついでにお絵描きで楽しんでみました
3枚目は タツナミ草?
室内で温度計を見ると24~5℃はあります
窓を開けると少しだけ 涼しい風が入って来ました
午後からのミックの散歩も 嫌がってそそくさと
家の近くで済ませると 慌てて引き返してきます
う~ん まだ 暑い!・・・
そうだ! 良く考えたら ヒートテックの下着を
まだ来てました~(笑)
慌てて 脱ぎました チャンチャン!
夕方頃から ひる咲き月見草が綺麗です
夜になって 車のライトに照らされると
まるでフラワーロード です
ついでにお絵描きで楽しんでみました
3枚目は タツナミ草?
てるちゃん こんにちは~
有難うございます
この花は4弁花なので 描きやすそうで
ずっと描いてみたかったですよ
淡いピンク色が重なっていると とっても綺麗です
一応写真に撮ってアップして見ると 細かい部分が良く解ります
ふつうの花に無い 花びらに葉脈のようなものが見えるでしょう
見えない様で何かの拍子にハッキリと見える変な模様です
雄しべも8本あるので 描きやすいですね
コピーをすると花びら以外は皆無くなるので 何回もやり直ししています
最初が肝心だということが知らされました
有難うございます
この花は4弁花なので 描きやすそうで
ずっと描いてみたかったですよ
淡いピンク色が重なっていると とっても綺麗です
一応写真に撮ってアップして見ると 細かい部分が良く解ります
ふつうの花に無い 花びらに葉脈のようなものが見えるでしょう
見えない様で何かの拍子にハッキリと見える変な模様です
雄しべも8本あるので 描きやすいですね
コピーをすると花びら以外は皆無くなるので 何回もやり直ししています
最初が肝心だということが知らされました
ピーチさん こんにちは~
研究熱心さが伝わって来ましたよ~
ぶれずに頑張ってくださいね
私も度々描いてますが ヤッパリ同じように出来ない日もあります
マウスでオートシェープを動かすってガサツナ私には少々面倒です
そういう日は 諦めて 又違う日に挑戦しています
遣った事が有ると そこまではスムースに運べますよ
今日も描いてますが 眠たくってパソコンを前に居眠りですよ~(-_-)zzz
研究熱心さが伝わって来ましたよ~
ぶれずに頑張ってくださいね
私も度々描いてますが ヤッパリ同じように出来ない日もあります
マウスでオートシェープを動かすってガサツナ私には少々面倒です
そういう日は 諦めて 又違う日に挑戦しています
遣った事が有ると そこまではスムースに運べますよ
今日も描いてますが 眠たくってパソコンを前に居眠りですよ~(-_-)zzz
うめちゃん こんにちは~
タツナミ草は見た事が有るのか記憶になかったのよ
それでウロウロと不審行動をしながら探してました
白色だけですが見つかりましたよ
それも花としてでは無く 石の階段の隙間にひっそりと
咲いてました 家主さんが草と見間違って抜かなければ
良いですが・・・
ヒルザキ月見草 花びらまでが葉脈のようなものが見えますね
それに沿って虫食いが見られます
面白い花ですね
タツナミ草は見た事が有るのか記憶になかったのよ
それでウロウロと不審行動をしながら探してました
白色だけですが見つかりましたよ
それも花としてでは無く 石の階段の隙間にひっそりと
咲いてました 家主さんが草と見間違って抜かなければ
良いですが・・・
ヒルザキ月見草 花びらまでが葉脈のようなものが見えますね
それに沿って虫食いが見られます
面白い花ですね
michan こんにちは~
元気に復活されたようで良かった~
あんまり無理はしないでくださいね
michan のブログで見たタツナミ草 凄く印象的で
ウロウロと散歩で探してみたら 有りました!
他所のお家ですが 石の階段の隙間に 遠慮がちに咲いてます
14~5㎝くらいかな?
儚くて寂しげですが 可愛い花ですね
最近は気が付いたら サッサと写真を撮っておかないと
いつの間にか刈り取られたり 除草剤を撒かれて消滅してるのよ
厚かましくも それで写してまいりました~ ハイッ
元気に復活されたようで良かった~
あんまり無理はしないでくださいね
michan のブログで見たタツナミ草 凄く印象的で
ウロウロと散歩で探してみたら 有りました!
他所のお家ですが 石の階段の隙間に 遠慮がちに咲いてます
14~5㎝くらいかな?
儚くて寂しげですが 可愛い花ですね
最近は気が付いたら サッサと写真を撮っておかないと
いつの間にか刈り取られたり 除草剤を撒かれて消滅してるのよ
厚かましくも それで写してまいりました~ ハイッ
雅さん こんにちは~
昼顔と似てるって書いて有ったけど あれ~と思って
ネットで確認してみました
色は似てる~ こちらはラッパ状の花です
月見草は 4弁花ですよ
でも 良く見ていると その中に昼咲き月見草の花も
間違って入ってました~
薄い花びらがどちらも印象的ですね
問題は雌しべよ! この面白い形は見逃せないわね
黄色い月見草は 朝方には萎んでるでしょう~
昼咲き月見草は いつまでもシツコク咲いてるよ
野村監督は どっちかな?
昼顔と似てるって書いて有ったけど あれ~と思って
ネットで確認してみました
色は似てる~ こちらはラッパ状の花です
月見草は 4弁花ですよ
でも 良く見ていると その中に昼咲き月見草の花も
間違って入ってました~
薄い花びらがどちらも印象的ですね
問題は雌しべよ! この面白い形は見逃せないわね
黄色い月見草は 朝方には萎んでるでしょう~
昼咲き月見草は いつまでもシツコク咲いてるよ
野村監督は どっちかな?
イロンさん こんにちは~
ニュースで見ましたが 関東の方も昨日は暑かったようです
太ってると 暑さに弱いです
トローンと 解けるようにへたばっています
涼しい部屋の方が元気も出ますね
あ~ そうそう まるで月見草みたい~(^ω^)
ニュースで見ましたが 関東の方も昨日は暑かったようです
太ってると 暑さに弱いです
トローンと 解けるようにへたばっています
涼しい部屋の方が元気も出ますね
あ~ そうそう まるで月見草みたい~(^ω^)
みすちゃんさん
おはようございます
ヒルサキ月見草 優しい
自然のお花に 負けてないです
其れより 素敵ですね
タツナミソウ 白も いいですね
紫が 多いと思ってた(*^。^*)
おはようございます
ヒルサキ月見草 優しい
自然のお花に 負けてないです
其れより 素敵ですね
タツナミソウ 白も いいですね
紫が 多いと思ってた(*^。^*)
みすちゃん〜
おはようございます(^O^)
立浪草の白が素敵ね〜
私は、薄い紫と、ピンクがあって咲いています。
白あったらいいな〜って思っているのよ。
月見草って昼先がピンクと黄色見かけますね。
花芯はどれも同じでしたよ〜
我が家にもピンクの昼咲月見草がお隣の実生で満開です。
花びらのつき方が大きくてね違いありましたよ〜
みすちゃんの観察力見事です。
おはようございます(^O^)
立浪草の白が素敵ね〜
私は、薄い紫と、ピンクがあって咲いています。
白あったらいいな〜って思っているのよ。
月見草って昼先がピンクと黄色見かけますね。
花芯はどれも同じでしたよ〜
我が家にもピンクの昼咲月見草がお隣の実生で満開です。
花びらのつき方が大きくてね違いありましたよ〜
みすちゃんの観察力見事です。
みすちゃん~ 今晩は (*^^)v
関東と関西では、気温が大分違うようです。こちらは21度だったので
暑いとは全く感じず、丁度良い陽気に思えたわよ。 何を隠そう 私も
ヒートテックの下着をまだ脱げないで、着ているのよ。そろそろ脱がなくてはね。
月見草は、こんなお花だった? 良く見かけるヒルガオに似ているわね。
そうそう 楽天の監督だった野村監督を知っている? 彼は自分のことを
月見草だと例えたのよ、 あの頃は、王や長島がスターだったからね。
自分は目立たなく、ひっそりと咲く月見草に例えたけど、これ地味ではないよね?
関東と関西では、気温が大分違うようです。こちらは21度だったので
暑いとは全く感じず、丁度良い陽気に思えたわよ。 何を隠そう 私も
ヒートテックの下着をまだ脱げないで、着ているのよ。そろそろ脱がなくてはね。
月見草は、こんなお花だった? 良く見かけるヒルガオに似ているわね。
そうそう 楽天の監督だった野村監督を知っている? 彼は自分のことを
月見草だと例えたのよ、 あの頃は、王や長島がスターだったからね。
自分は目立たなく、ひっそりと咲く月見草に例えたけど、これ地味ではないよね?
みすちゃん こんにちは(^_^.)
綺麗に 可愛くできていますね
今日は 私の事務所もかなり汗ばむくらい
気温があったように思います
いつもでしたら 風が入って 気持ちがいいのですが
今日は 暑かったです!(^^)!
綺麗に 可愛くできていますね
今日は 私の事務所もかなり汗ばむくらい
気温があったように思います
いつもでしたら 風が入って 気持ちがいいのですが
今日は 暑かったです!(^^)!
カズサン こんばんは~
訪問有難うございます
今頃とっても綺麗に咲いてますよ ピンク色の4弁花です
最近知ったのですが良く見ると雌しべが飛び出して
然も面白い形でしょう~
何時も散歩の途中にしゃがみ込んで眺めています(^ω^)
一寸老けた トットちゃんです
訪問有難うございます
今頃とっても綺麗に咲いてますよ ピンク色の4弁花です
最近知ったのですが良く見ると雌しべが飛び出して
然も面白い形でしょう~
何時も散歩の途中にしゃがみ込んで眺めています(^ω^)
一寸老けた トットちゃんです
みすちゃんさん、こんばんは
月見草ですか、可愛らしいはなですねー
みすちゃんさんは、お絵かきがうまいですね「月見草」写真よりきれいですね。
前回の、小鳥もきれいですね。
PCでの、お絵かきのやり方は知りません、教室で勉強せなあきませんね。
月見草ですか、可愛らしいはなですねー
みすちゃんさんは、お絵かきがうまいですね「月見草」写真よりきれいですね。
前回の、小鳥もきれいですね。
PCでの、お絵かきのやり方は知りません、教室で勉強せなあきませんね。
たまちゃん こんばんは~
訪問ありがとうございます
出来たてのホヤホヤですよ
薄いピンクのグラディーションが
とっても可愛いお花です
訪問ありがとうございます
出来たてのホヤホヤですよ
薄いピンクのグラディーションが
とっても可愛いお花です
コメント
13 件