ライフ門真教室
akiko さん
無駄足? 下見?
2016年04月17日 22:18



下見と言うのは、多分に負け惜しみで正直に言うと
無駄足でした。躑躅が綺麗に咲いていると言う写真に、
鴻池会所の躑躅を観に行きました。自転車で行けるのに
わざわざ電車に乗って、各停で一駅です。鴻池駅から
徒歩5~6分駅とは反対の方向に入場門が有るので、ぐるりと半周です。
門に着いたら閉まって居ます。何で❓
潜り戸から出て来たお兄さんに聞いたら今日はもう終わりです。
との事、序でに明日もお休みですって え〜〜と入り口の説明書を見たら
確かに 3・30分までに入場と書いて有ります。がっかりm(__)m
もう4時前でした。仕方なく駅に戻る途中暑さに喉が渇いて丁度
通り掛かって居た、HOKUOに入ってアイスコーヒーを頼みました。
ここは結構人気のあるベーカリーで
店内で焼き立てのパンも食べられます。丁度小腹も空いて居たので
焼き立て全て¥100のパン真菜のお土産にもとあれこれ選んで、
その中のゴボウサラダパンを食べましたよ。
喉 渇いて居たしパンも美味しかったです。一時のんびりして
帰りに京阪で買い物。本日の無駄足の話でした。
因みに遅くなったのは、今日は地方選挙で
真菜も選挙に連れて行こうとした、私の勘違いのせいでした。
18才に成ったから選挙権が有ると思って居ました。
地方選挙では無いのですね。
下見と負け惜しみを言ったのは隙間から覗いたらまだ躑躅が
咲いていなかつたからです。
湯がいた筍の一部 筍はご近所におすそ分けしました。
今夜の夕食 筍ご飯 筍とワカメの味噌汁 姫川の胡麻ネーズ 鮪 若竹煮
HOKUOのぱん
無駄足でした。躑躅が綺麗に咲いていると言う写真に、
鴻池会所の躑躅を観に行きました。自転車で行けるのに
わざわざ電車に乗って、各停で一駅です。鴻池駅から
徒歩5~6分駅とは反対の方向に入場門が有るので、ぐるりと半周です。
門に着いたら閉まって居ます。何で❓
潜り戸から出て来たお兄さんに聞いたら今日はもう終わりです。
との事、序でに明日もお休みですって え〜〜と入り口の説明書を見たら
確かに 3・30分までに入場と書いて有ります。がっかりm(__)m
もう4時前でした。仕方なく駅に戻る途中暑さに喉が渇いて丁度
通り掛かって居た、HOKUOに入ってアイスコーヒーを頼みました。
ここは結構人気のあるベーカリーで
店内で焼き立てのパンも食べられます。丁度小腹も空いて居たので
焼き立て全て¥100のパン真菜のお土産にもとあれこれ選んで、
その中のゴボウサラダパンを食べましたよ。
喉 渇いて居たしパンも美味しかったです。一時のんびりして
帰りに京阪で買い物。本日の無駄足の話でした。
因みに遅くなったのは、今日は地方選挙で
真菜も選挙に連れて行こうとした、私の勘違いのせいでした。
18才に成ったから選挙権が有ると思って居ました。
地方選挙では無いのですね。
下見と負け惜しみを言ったのは隙間から覗いたらまだ躑躅が
咲いていなかつたからです。
湯がいた筍の一部 筍はご近所におすそ分けしました。
今夜の夕食 筍ご飯 筍とワカメの味噌汁 姫川の胡麻ネーズ 鮪 若竹煮
HOKUOのぱん
akikoさん
選挙、全て18才から選挙権があるんでないのですね。
国政だけ?紛らわしいですね。
3時30分で終わりって早いですね。
せめて4時か5時でないとね。
今年は何回もたけのこ頂いたので、3回筍ご飯炊きました。
たけのこ好きです。
パン1個で足りたんですか?私、焼きたてだとつい食べすぎるのよ。
選挙、全て18才から選挙権があるんでないのですね。
国政だけ?紛らわしいですね。
3時30分で終わりって早いですね。
せめて4時か5時でないとね。
今年は何回もたけのこ頂いたので、3回筍ご飯炊きました。
たけのこ好きです。
パン1個で足りたんですか?私、焼きたてだとつい食べすぎるのよ。
shimaさん今日は〜☆(^_^)☆
カーブス 体験に行って来ました。
色々と教えて貰いコースを半周して今日は終わりでした。
中々面白いと思いました。半周で汗をかきましたよ。
22日に正式に入会となります。
テニス サボって筋肉量が落ちているのを実感しました。
少し頑張る事にします。
筍料理 検索して美味しそうなのが有ったら教えてくださいね。
ダイアモンドのティアラさん今日は〜☆(^_^)☆
カーブスの体験に行って先程帰って来ました。
面白かったですが、テニスサボっていたので
筋力が落ちていましたね。少し頑張ろうと思います。
躑躅は諦めずにまた行きますよ。
ゴボウサラダのパンは美味しかったよ〜(^◇^)
akiko さん、こんにちは
行ったけどダメだった事ってあります
でも、「次は必ず!」と思います
自転車が動き回れるので良いかもしれませんね
カーブスの体験に行かれるのですね
楽しみですね
タケノコ、どんな料理が良いのか迷います
ご飯も、煮物も良いけど何か変わったモノが出来ると嬉しいので
検索をしてから作ろうと思っています
行ったけどダメだった事ってあります
でも、「次は必ず!」と思います
自転車が動き回れるので良いかもしれませんね
カーブスの体験に行かれるのですね
楽しみですね
タケノコ、どんな料理が良いのか迷います
ご飯も、煮物も良いけど何か変わったモノが出来ると嬉しいので
検索をしてから作ろうと思っています
しろいうさぎさんお早うございます〜☆(^_^)☆
鴻池会所は再度行ってみます。あの躑躅またみたいものね。
ゴボウサラダ美味しかつたです。
筍 段ボールにいっぱいなので、ご近所にお裾わけしても
未だ当分筍が続きそうです(苦笑)
michanさんお早うございます〜☆(^_^)☆
そうですね〜諦めませんよ。
今度は自転車で行く事にします。
その方が機動的に動けるしね。
今日は教室の後 カーブスの体験に行ってきます。
¥100のパンは美味しくて真菜にも好評でした。
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
躑躅は無駄足になってしまったんですね。
閉園は仕方ないけど花の開花時期って一度行っていい時に出会えるって難しいものね。
私も何度か足運ぶこと多いわよ〜
美味しそうなパンも買えたしよかったわよ〜
思い立ったら外出の行動力も素敵よ〜
おはようございます(^O^)
躑躅は無駄足になってしまったんですね。
閉園は仕方ないけど花の開花時期って一度行っていい時に出会えるって難しいものね。
私も何度か足運ぶこと多いわよ〜
美味しそうなパンも買えたしよかったわよ〜
思い立ったら外出の行動力も素敵よ〜
…さんこんばんわ☆(^_^)☆
鴻池会所の躑躅はゴールデンウィークに満員になるのが普通なのに
今年の花の早さにふりまわされました。
花はちゃんと毎年の季節を知っていますね。見事な躑躅ですよね〜
満開の頃に再度行ってみます。
HOKUOのパン美味しいですよ。
鴻池会所の躑躅はゴールデンウィークに満員になるのが普通なのに
今年の花の早さにふりまわされました。
花はちゃんと毎年の季節を知っていますね。見事な躑躅ですよね〜
満開の頃に再度行ってみます。
HOKUOのパン美味しいですよ。
いちみさん今晩わ〜☆(^_^)☆
ちよつと 懲りたから今度は自転車で行くわ。
電車だと、例え5分でも待ち時間あるしね。
皆さんのブログに綺麗な躑躅を観てちょっとその気になったのが
失敗でしたね。毎年ゴールデンウィークには無料開放するのだから
待てば 海路の何とやらでした。お粗末ちやんちやん
ちよつと 懲りたから今度は自転車で行くわ。
電車だと、例え5分でも待ち時間あるしね。
皆さんのブログに綺麗な躑躅を観てちょっとその気になったのが
失敗でしたね。毎年ゴールデンウィークには無料開放するのだから
待てば 海路の何とやらでした。お粗末ちやんちやん
いろんさん今晩わ〜☆(^_^)☆
今年の筍 早かっただけに 柔らかくて美味しかったです。
矢張り定番は筍ご飯に若竹煮かなぁ〜
明日は、五目ご飯にする予定です。
タカタン今晩わ〜☆(^_^)☆
筍 今が旬だものね。毎年の定期便だけど今年はちよつと早かったなぁー
何時も来るの解って居るから、筍買った事は無いのよ。
大鍋で湯がいて、ご近所にくばります。沢山あっても食べ切れないしね。
そうそう去年、筍 湯がいて私は旅行に行ったのだけど、娘に筍の水は変える様に
頼んで置いたのよ。そうしたらその月の水道料がめちゃ高でね〜
水道局が漏水して居ませんかって調べに来たのよ。
結果は筍の水出しっ放しが原因で呆れてわらつてしまいました。
こんばんは~~
無駄足! お疲れ様でした
懲りずに再度 挑戦してねー
今日、私は温泉の帰り道に2週間前には
葉だけだったつつじが見事に咲いているのを見ました
どんどん季節は動いてますねー
無駄足! お疲れ様でした
懲りずに再度 挑戦してねー
今日、私は温泉の帰り道に2週間前には
葉だけだったつつじが見事に咲いているのを見ました
どんどん季節は動いてますねー
akikoさん こんにちは(^_^.)
筍 今がいいですね
地震の前に 田舎から送ってもらい
美味しくいただきました
酢味噌でお刺身にしたり 煮物にしました
今度はどんな料理方法にしようかしら?
筍 今がいいですね
地震の前に 田舎から送ってもらい
美味しくいただきました
酢味噌でお刺身にしたり 煮物にしました
今度はどんな料理方法にしようかしら?
akikoさん こんばんは、タカタンです。
昨日 宗明の嫁の実家(家の近くのマンション)から
筍をいただきました。
今日我が家も同じく 筍御飯 ワカメとの味噌汁。
若竹煮 等でした。
お刺身は安かったのか 鰤でした。
公営(市営)の所は、4・45分位で終了したさせる為、
時間が早く終わりますね。
文句があるなら、お昼に来い って感じかな?
仕方ないけど 味気ないですね。
全て18歳から では無いのですね。
あっちはあっち、こっちはこっち。
正に お役所仕事ですね。
なんか 冷たい感じ まんまですね。
せっかく行ったのに、無駄足もいいとこでしたね。
お疲れ様でした。
昨日 宗明の嫁の実家(家の近くのマンション)から
筍をいただきました。
今日我が家も同じく 筍御飯 ワカメとの味噌汁。
若竹煮 等でした。
お刺身は安かったのか 鰤でした。
公営(市営)の所は、4・45分位で終了したさせる為、
時間が早く終わりますね。
文句があるなら、お昼に来い って感じかな?
仕方ないけど 味気ないですね。
全て18歳から では無いのですね。
あっちはあっち、こっちはこっち。
正に お役所仕事ですね。
なんか 冷たい感じ まんまですね。
せっかく行ったのに、無駄足もいいとこでしたね。
お疲れ様でした。
みすちゃんさん今晩は〜☆(^_^)☆
皆さん矢張り無駄足ふみますか?がっかりよね。
真菜の選挙権の事もあってがっかりは大きかつたです。
躑躅まだ咲いてなかったけどね。
咲いてたら余計に情けない思いしたでしようね。
毎年 ゴールデンウィークの特別解放の時に満開なので
私の早とちりでした。
みやびさん今晩わ〜☆(^_^)☆
ねえそう思うでしょう。 真奈も初めての選挙一緒に行こうと、
急き立てて、さて入場券を開けてみたら、真菜花分はないのよ。
可笑しいなと、ゴタゴタしてる内に時間が経っていざ投票に行って聞いたら
地方選は有りませんって、いわれました。張り切つてたのにね。
100円だけどここのパンは美味しいのよ。良く売れていて品切れも多いみたいよ。
akiko さん~ 今晩は (*^^)v
無駄足と言うと、私は一年中書いているわよ。
ツツジは毎年根津神社に見にいくけど、ツツジ祭りは4月の8日から
始まっているが、先ず初日は殆んど咲いてないのよ。早咲きが少しだけよ
去年も 見頃を見るのに3回も足を運んだしね。藤を求めて西荒井大師や
亀戸天神へお尺度を踏むのは、毎年の事よ。
あらっ 18歳から選挙権が与えられるようになったと聞いたけど
地方選は、駄目なの? お役所仕事は面倒なのね。
100円で美味しいパンとは 随分と嬉しいわね。 百均のパンは
美味しくないので、買わないわよ。
無駄足と言うと、私は一年中書いているわよ。
ツツジは毎年根津神社に見にいくけど、ツツジ祭りは4月の8日から
始まっているが、先ず初日は殆んど咲いてないのよ。早咲きが少しだけよ
去年も 見頃を見るのに3回も足を運んだしね。藤を求めて西荒井大師や
亀戸天神へお尺度を踏むのは、毎年の事よ。
あらっ 18歳から選挙権が与えられるようになったと聞いたけど
地方選は、駄目なの? お役所仕事は面倒なのね。
100円で美味しいパンとは 随分と嬉しいわね。 百均のパンは
美味しくないので、買わないわよ。
akikoさん こんばんは~
無駄足私は マキノのカタクリの里まで行って休刊日でした
一寸だけでもいいからって思いますよね
うちも 昨日・今日と竹の子のお料理です
薄めに味付けしといたら なんぼでも入ってしまいます
てるちゃんを真似て今日はお揚げさんと炊いてみたんですよ
時期的に美味しいものが出回ってますよね
未だ当分は続きそうです
あら 地方選挙では18歳は選挙権がないって・・・
しらんかったわ~
無駄足私は マキノのカタクリの里まで行って休刊日でした
一寸だけでもいいからって思いますよね
うちも 昨日・今日と竹の子のお料理です
薄めに味付けしといたら なんぼでも入ってしまいます
てるちゃんを真似て今日はお揚げさんと炊いてみたんですよ
時期的に美味しいものが出回ってますよね
未だ当分は続きそうです
あら 地方選挙では18歳は選挙権がないって・・・
しらんかったわ~
コメント
18 件