茅ヶ崎教室
ぷー さん
あにはからんや〜 絶好の花見日和です
2016年04月09日 21:15



昨日の雨もおさまり、今朝は朝から良い天気・・・
毎朝恒例のウオーキングの出発時間を遅らせ、お弁当を作り、
お茶や敷物を用意して10時頃お花見兼ウオーキングに出かけました。
皆さん土曜日だと言うのに、桜はもう散ったと思っているのか
ウオーキングコースの公園には余り人影がありません。
荷物が重いので、早々に適当な場所を見つけ、まずは花よりだんごです。
空の青・菜の花の黄色・ピンクの桜、あたり一面の桜の絨毯・・
そして、春風に舞う桜花吹雪・・・
いつもながら至福の時ですね。
ここ数年で、一番良い時期にお花見が出来ました。
食べた後は、桜を愛でながらウオーキングです。
お昼近くなると、お弁当を持った家族連れがどんどん集まって来ます。
その頃我々は退散です。
近くに桜を愛でる良い場所があり感謝です。
毎朝恒例のウオーキングの出発時間を遅らせ、お弁当を作り、
お茶や敷物を用意して10時頃お花見兼ウオーキングに出かけました。
皆さん土曜日だと言うのに、桜はもう散ったと思っているのか
ウオーキングコースの公園には余り人影がありません。
荷物が重いので、早々に適当な場所を見つけ、まずは花よりだんごです。
空の青・菜の花の黄色・ピンクの桜、あたり一面の桜の絨毯・・
そして、春風に舞う桜花吹雪・・・
いつもながら至福の時ですね。
ここ数年で、一番良い時期にお花見が出来ました。
食べた後は、桜を愛でながらウオーキングです。
お昼近くなると、お弁当を持った家族連れがどんどん集まって来ます。
その頃我々は退散です。
近くに桜を愛でる良い場所があり感謝です。
ダイヤモンドのティアラさん、おはようございます。
この時期何処のママさんも、各種行事ある様でお守りの依頼が
多いみたいですね。
私は、来月北海道の初孫が一歳を迎えるので、何かお祝いをと
思いトイザラスで色々探しています。
自分の子供達の時とは随分違って来てますが、見るものすべて
楽しそうで悩んでます。
グランパからの初めてのプレゼントです。
サプライズになると良いのですが・・・
この時期何処のママさんも、各種行事ある様でお守りの依頼が
多いみたいですね。
私は、来月北海道の初孫が一歳を迎えるので、何かお祝いをと
思いトイザラスで色々探しています。
自分の子供達の時とは随分違って来てますが、見るものすべて
楽しそうで悩んでます。
グランパからの初めてのプレゼントです。
サプライズになると良いのですが・・・
大阪のコスモスさん、こんばんは。
岡山で2016の二度目の春を堪能されていますね。
大阪に比べて、少し遅めの春とは驚きです。
桜に梅に桃、そしてこぶしに山桜も・・・
岡山の春は、贅沢ですね。
故郷の春を、存分に楽しんできて下さい。
岡山で2016の二度目の春を堪能されていますね。
大阪に比べて、少し遅めの春とは驚きです。
桜に梅に桃、そしてこぶしに山桜も・・・
岡山の春は、贅沢ですね。
故郷の春を、存分に楽しんできて下さい。
ぷーさん こんばんは。
一日遅れの訪問です。
青空の下、菜の花を見ながら桜の絨毯に座り、
春風に舞う花びらに包まれて最高のお花見でしたね。
岡山に来ています。
こちらは東北の春みたいに、さくらも梅も桃も
春の花木が一斉に咲いています。
花壇に咲く花々も一緒です。
おまけに山はコブシと山桜もです。
近所のお兄さんは、こんな年は珍しいと…。
2~3日こちらにいます。
一日遅れの訪問です。
青空の下、菜の花を見ながら桜の絨毯に座り、
春風に舞う花びらに包まれて最高のお花見でしたね。
岡山に来ています。
こちらは東北の春みたいに、さくらも梅も桃も
春の花木が一斉に咲いています。
花壇に咲く花々も一緒です。
おまけに山はコブシと山桜もです。
近所のお兄さんは、こんな年は珍しいと…。
2~3日こちらにいます。
ねこさん、こんにちは。
ここの川堤の桜は、平成13年にライオンズクラブが
植えてくれたそうです。
両岸の桜並木、立派に育って来ています。
これからは藤棚と紫陽花も楽しめるんですよ。
毎日の様に、公園の草取りや芝生の手入れがされていて
とても気持ちの良い公園です。
ここの川堤の桜は、平成13年にライオンズクラブが
植えてくれたそうです。
両岸の桜並木、立派に育って来ています。
これからは藤棚と紫陽花も楽しめるんですよ。
毎日の様に、公園の草取りや芝生の手入れがされていて
とても気持ちの良い公園です。
バイカーさん、こんにちは。
その後のウオーキングが控えてますので、一杯やってしまうと
歩けなくなってしまいます。
みんな散ってしまったと思っているのか、人出も少なく楽しめ
ましたよ。
バイカーさんも、暫時回復の様ですね。
その後のウオーキングが控えてますので、一杯やってしまうと
歩けなくなってしまいます。
みんな散ってしまったと思っているのか、人出も少なく楽しめ
ましたよ。
バイカーさんも、暫時回復の様ですね。
雅さん、こんにちは。
前日までの雨で散った桜の絨毯と、春風にハラハラと舞う
桜の下でおいしいお弁当を食べてきました。
完食した後はリックも軽くなり、腹ごなしを兼ね足取りも
軽くウオーキングへgo!
楽しい一日でしたが、昼からはジャイアンツなかなか点が
取れずストレス溜まりました。
前日までの雨で散った桜の絨毯と、春風にハラハラと舞う
桜の下でおいしいお弁当を食べてきました。
完食した後はリックも軽くなり、腹ごなしを兼ね足取りも
軽くウオーキングへgo!
楽しい一日でしたが、昼からはジャイアンツなかなか点が
取れずストレス溜まりました。
イロンさん、おはようございます。
この辺りでも、ウオーキングコースの桜だけ例年1〜2週間
遅咲きなんですよ。
ですから周りの桜を堪能した後、もう一度楽しむことが
出来ます。
今日は花見ではなく、月例の月一カラオケサークルで美女を
愛でてきます。
この辺りでも、ウオーキングコースの桜だけ例年1〜2週間
遅咲きなんですよ。
ですから周りの桜を堪能した後、もう一度楽しむことが
出来ます。
今日は花見ではなく、月例の月一カラオケサークルで美女を
愛でてきます。
ぷーさん
こんばんは
弁当持って花見に行かれたんですか
花見とウォーキング兼ねてるんですね
弁当食べながらの一杯はないんですか
ベールなんか飲むと最高でんがな!
俺は足が今んとこ芳しくないので歩いていませんが
でも大分良くなって杖無しで歩けるようになりました
こんばんは
弁当持って花見に行かれたんですか
花見とウォーキング兼ねてるんですね
弁当食べながらの一杯はないんですか
ベールなんか飲むと最高でんがな!
俺は足が今んとこ芳しくないので歩いていませんが
でも大分良くなって杖無しで歩けるようになりました
ぷーさん~ 今晩は (*^^)v
我が家のほうは、少しだけ咲くのが早かったのかしら?
こんなには、残っていないのよ。もうお花見をする人はいませんね。
私もウォーキングは、桜の下を歩くがひらひらと舞う桜を見るのは
風流よね~ 今年はとうとうお弁当を持ってシートを敷いたお花見は
できなかったけど、毎日歩くのでお花見は十分しましたよ~
桜が終わると、今度はツツジや藤 そして牡丹と続くお祭りなのよ。
早々 薔薇のフェイスティバルもあるわね。楽しみがいっぱい!
我が家のほうは、少しだけ咲くのが早かったのかしら?
こんなには、残っていないのよ。もうお花見をする人はいませんね。
私もウォーキングは、桜の下を歩くがひらひらと舞う桜を見るのは
風流よね~ 今年はとうとうお弁当を持ってシートを敷いたお花見は
できなかったけど、毎日歩くのでお花見は十分しましたよ~
桜が終わると、今度はツツジや藤 そして牡丹と続くお祭りなのよ。
早々 薔薇のフェイスティバルもあるわね。楽しみがいっぱい!
ぷーさん こんにちは(^_^.)
今日 晴れましたから 明日も行けるかもしれませんね
桜ひらひら落ちる下での お弁当は
最高かもしれません
もうすぐ 八重桜ですよ
もうしばらく 楽しめますね!(^^)!
今日 晴れましたから 明日も行けるかもしれませんね
桜ひらひら落ちる下での お弁当は
最高かもしれません
もうすぐ 八重桜ですよ
もうしばらく 楽しめますね!(^^)!
コメント
10 件