パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 見事に咲いたマーガレット
    • ざる菊を見に行ってきました。
    • 昨年消えてしまった植物が生き返りました。
    • 我が家の家庭菜園
    • 京鹿の子 お菓子ではありません。
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「ヤッコ」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「kusamoti」さん より
    • 「みすちゃん」さん より

つれづれなるままに

 海老名マルイ教室  kaori さん

季節おくれのせーたーを編み上げて

 2016年04月03日 17:54
編地や形が気に入らなくてほどいておいた毛糸をパーツごとには編みあがっていたのですが、今着るとか夏に着るとかですと早く仕上げたいと思うのですが来年の冬までは着ないと思うとなかなか気が乗らなくてそのままになっていたのをやっとのことしあげることができました。
あまり糸がやせてなかったので仕上げてみると、また新品のように見えて得した気分です。
やせた糸なら何本でも合わせて編めばまた一枚できます。 とても素晴らしい趣味なのですが今編み物人口が少なくなってそれに携わっている方々は嘆いております。
手先を刺激するとボケないとも聞きます。 いいことずくめなのですが????
フリージアは今満開です 一種類では寂しいと思い他の花は以前に写してあったものです。
コメント
 3 件
 2016年04月04日 13:47  海老名マルイ教室  kaori さん
kusamotiさん こんにちは
ただ好きだから続けられるのでしょうね。
ほめすぎです  抜けることが多いい分またせっせと詰め込んでいるだけです。
セーターは少し太い糸で編んでますので寒くなるまでおあずけです。
 2016年04月04日 13:36  海老名マルイ教室  kaori さん
てるちゃんさん はじめまして コメントありがとうございます。
編み物はやはり手首を使いますので好きなのに編めないのはつらいでしょうね。
私は幸いなことに夜でも明るい色でしたらよく見えますし、一人暮らしですが編み物を編むことに集中することで時間を持て余すこともなく暮らせてます。
わたしの若いころは編む人もいて教えていましたが最近はちまちまと編むより働いてお金を得て買うほうが安上がりなんでしょうかね???
あの細い毛糸を一目一目編んで仕上げる楽しみとか、心を豊かにする気持ちはお金には代えられませんけどね?????
 2016年04月04日 08:38  海老名マルイ教室  kusamoti さん
kaoriさん
記憶力が素晴らしいのは、日頃の手先の使用と継続しておられる運動のお蔭ですね。
私も目が悪くなり、編み物とはずっと遠ざかっています。
見習いたいと思います。
セーター素敵です。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座