パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • リモオートオフ会と自転車
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

お彼岸です

 2016年03月17日 22:02
今日は彼岸の入り 温かい日になりました


月命日の法要に 久しぶりにお寺さんに来てもらいました
お花やお供えを新しくしてお迎えです

ミックも朝から玄関の方を見下ろして
車の音がすると ワンワンと吠えています

来客があると 尻尾がピント立って嬉しそうです
お経が始まると途端大人しくなってくれるんですよ

その後お墓参りに行ってきました
4時前だったので駐車場もガラ空きで楽です

春の連休には何かと予定で忙しくなりそうです



ご近所の見事なコブシの花です

春の花が咲き始めました


コメント
 19 件
 2016年03月19日 00:35  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは~

大阪と京都は同じ関西でもお天気が変わるんですね
此方は 今日の夕方から本格的に降りだしました

実家の御墓参りにはまだ行ってませんが山の上の方にあるので
雨の日は敬遠してしまいます

連休は道路状況も考えないとお出かけできないですね

春の花が咲き始めています
桜もドンドン咲きだしました
早く見に行こうと 誰彼とは無く穴場を聞いてますよ(*^^*)
 2016年03月19日 00:29  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは~

今日はお墓参りに行かれたのですね
早い方が落ち着きますね

コブシは毎年咲くんじゃないの?
余り良く知らないんですけど 近所の花は毎年咲いてるわよ

この連休が お墓参りが混む事になるでしょうね
実家の方は渋滞に巻き込まれるので 出掛けるには気を使います
落ち着いてからになると思います

遠いと不自由ですよ





 2016年03月19日 00:23  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんばんは~

お義母さんがお亡くなりになられて 早や四十七日に
なられますか

そうですよね お家は中々空けられないですよね
御親戚などがお参りに見えるんですか
ちゃんとご供養をされてるんですね
忌明けまでが大変だと思います
お疲れが出ませんようにしてくださいね

暖かいと草木が芽吹くのも早いですね
私も玄関先が気になり雑草を抜いて掃除をしてました
花よりも草が気になって・・・・

 2016年03月19日 00:08  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは~

ちゃんとお寺さんを迎える準備ができたんですね
うちは去年大部休んでいたので お彼岸は混むと思い
早めに来てもらいました
病院通いが多いので 中々都合も付かないんですよ

絵ロウソクを仏壇に添えられるんですか?
見た事が無いです

仏花はスーパーよりもお花屋さんで買ってます
ここはお安くて お店で作られるので 
9種類もの花が入ってて 長持ちするし見栄えが好いんですよ
コブシや木蓮 ユキヤナギなどが あっという間に満開になってます
出かけるのも 気ぜわしいです
 2016年03月19日 00:00  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは~

有難うございます 日中は痛みもなくて
殆んど忘れています

長時間椅子に座っていると ありゃーと痛くなって来るのよ
しらないうちに時間が経ってるんですね(*^^*)
 2016年03月18日 23:53  西友山科教室  みすちゃん さん
雅さん こんばんは~

偶然ね! それだけ 彼方此方でお花が咲き始めたと
言う事何でしょうね

今日は木蓮が真っ盛りでした
リードを片手にカメラは ユラユラ!
中々ミックもじっとしてくれませんでしたよ

桜もハヤ~ッ と思うほど開いてるし
温かくなると忙しくなりますね

入院生活が長かったので 自分の挙げたお花の名まえさえ
出てこないこともあるのよ

エッ 何だって~ 未だボケては無いわよ((+_+))(笑)


 2016年03月18日 23:42  西友山科教室  みすちゃん さん
ダイヤモンドのティアラさん こんばんは~

お母さんの顔を見れて良かったですね~
娘には頻繁に会いに来て欲しいのでしょうね

我儘を聞いてくれるのも 意見するのも親子ならではです
近くならばいいけど 都合もあるしね

何かと気配りをされて 疲れられたでしょう
くれぐれも無理をされないようにしてね
出来ることをやってあげてね

実家の御墓参りは 落ち着いてから行こうと思ってます
比叡山の側はチョット 遠いです 





 2016年03月18日 23:30  西友山科教室  みすちゃん さん
すみれさん こんばんは~

昨日は格好のお詣り日和でした
行けるうちに お参りしないと 何かと用事が増えてしまいます

お墓も時間的に空いてたので クルマもスムーズに停められて
ラッキーでした
連休に行くともう渋滞で 車の停める場所も 傾斜地や雑木林など
に誘導されてしまいます
お花の上がった個所はまだちらほらでしたよ

ここは犬をつないでおける場所もあるんですよ
面倒臭いので 連れては行きませんが・・・

ワンちゃんも性格が色々なんですね
ミックは自分も人間と思ってるんじゃないかな 
来客には挨拶がしつこいです(*^^*)
 2016年03月18日 23:21  西友山科教室  みすちゃん さん
yu-minさん こんばんは~

久しぶりのお参りでした
去年は お祖父さんの入院から始まったので 
お参りには来てもらうのを遠慮してたんですよ
主人一人は お世話ができませんのでね

節目にはチャンとやりたいんですが 何時までできるかな~と
時々思います 
そう考えると昔の人は偉いですね 毎月でしたよ

ミックも大歓迎で 大人しかったです
いつもこうだといいんですが・・・

御褒美に 少し長めにお散歩に連れだしてあげました
気持ちよかったですよ


 2016年03月18日 23:11  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは~

やっぱり運転が出来ると何かと便利ですね~
解かっているけど ペーパードライバー歴40年以上です

バイクなら 乗れると思うけど・・・

気が付かないうちに コブシや木蓮が花開いてました
アッと言う間ですね

今日は散歩の途中で 
満開のソメイヨシノまで見つけてしまいましたよ\(◎o◎)/!

 2016年03月18日 23:06  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは~

昨日は少し遅めに出たので 我が家のお墓は空いてました
今日からは多分 駐車場も混んでくることでしょう
東本願寺のお墓は 京都駅から大型バスも出るんですよ

いかに他府県からの参拝者が多いかですよね

でも実家のお墓は比叡山の側にあるので 雨なら
行けないです
傾斜道は上りにくいですよ
おりをみて参拝しないとね



 2016年03月18日 19:28  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは(^_^.)

金曜日の夜は大阪は 雨が降っています

本当に 暖かくなりました

暑さ寒さも彼岸までと言いますが

昔の人は 天気予報も アメダスレーダーもないのに

うまく言ったものだなあ~と

思っています

大きなコブシの木ですね

何年もこの場所で いろんな人の姿を見て来たのでしょうね
 2016年03月18日 17:01  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんにちは

今日、お墓参りに行って来ました

午後3時ごろだったか?行ったら一人
人がいましたが

帰る頃には2~3人増えました

お墓は綺麗なお花で飾ってありましたよ(*^^)v

みすちゃんがコブシの花が咲いてると言ったので
近所のコブシの木を見に行ったら 今年は花がそんなに
付いていませんでした
一年置きなんですかね~
 2016年03月18日 06:55  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃん さん
おはようございます
お彼岸 いろいろと 準備がね
うめちゃんも 御仏壇をお掃除して
お花も 新しく
お仏壇横には 寒桜を 絵ろうそくも 新しく
買ってきています
20日の お参りに 準備 okです


辛夷の花 みごとですね
 2016年03月18日 05:00  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん~

おはようございます(*^。^*)

春のお花咲き始めましたね。
我が家の庭にも、ハナニラ、ムスカリ、水仙と賑やかに可愛らしいお花が
ニョキニョキと顏出していますよ~

お寺さんにお参りいただいてお墓参りも済ませたのね。
スッキリですね。私は日曜日お墓参りしてきます。
腰は痛み軽減されましたか?


 2016年03月18日 00:48  亀有駅前教室  雅 さん
みすちゃん~ 今晩は !(^^)!

お彼岸の入りなのに、お墓参りはそんなに空いていたの?
最も お中日に行かれる人が多いのでしょうね
私も 何時も中日か最後に行くのが恒例になり先祖様は
諦めているのでは? 

あらっ 同じお花が3種と聞いたけど、正に同じ花を一緒に
撮っていたとは、笑えるわね。 ハナニラの替わりに貴女は
水仙を載せたのですもの。 これからは咲く花の種類も多くなるので
名前が解らないお花の名前を 貴女に聞くからね~
 2016年03月17日 23:10  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんばんは

お彼岸の入り、今日は暖かい一日でした
お寺さんが来られたんですね
お経が始まると大人しくなるなんてお行儀が良いミックちゃんですね
見事なコブシの花ですね

私も、転居するまでペーパーでした
8年か9年位全く乗っていませんでした
こちらは、車がないと生活出来ないので
乗り始めました
オートマに乗ったことが無かったので怖くて
でも、慣れます
頑張って、乗り始めると膝にも良いのかも
どうでしょうね

 2016年03月17日 22:41  川口駅前教室  yu-min さん
みすちゃんさん
こんばんは(^_^)

暑さ寒さも彼岸まで〜その通りですね
彼岸の入りになった途端今日はポカポカ陽気になりました。

お寺さんがいらしてミックちゃんもワンワンってお出迎えね

コブシが満開〜春ですねー(o^^o)
 2016年03月17日 22:41  ライフ門真教室  akiko さん

みすちゃんさん今晩は〜☆(^_^)☆

矢張りお彼岸に入ったら、暖かくなりましたね。

我が家は20日にお寺さんに来て頂きます。

お墓詣りは、遠いので お盆だけで勘弁して貰っています。

その代わりに、お骨佛さんでお願いして有る一心寺さんに

お彼岸明けてからお参りします。

お彼岸の間は、人が多くて大変ですからね。

コブシの花見事ですね。

大きな木ですごく立派です。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座