イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
横浜ベイコール♬~
2016年03月13日 12:38


昨夜は 友人に誘われて 岡田直樹が引き入る
「横浜ベイコール定期演奏会」に 行ってきました。
場所は いつもパソコン教室でお世話になっている
イオンの隣りの建物 神奈川公会堂でした。
夕方6時30分会場で 第一部は まじめなクラシックを 七曲
マイバラード ●そのままの君で ●きみ歌えよ ●春に その他
第二部 もう~ 楽しい~ ♪~
女声メドレー ●アブェ・マリア ●めぐる季節 ●真っ赤な太陽 他
男声メドレー ●ガッチャマンの歌 ●マジンガーZ ●キュティーハニー
その間に ピアノ連弾で ●ワルツ ●ためらいのタンゴ ●ギャロップ 他
そして 会場のみなさんも 一緒に歌いましょうと 総立ちになって
「花は咲く」 「あの鐘を鳴らすのはあなた」 「愛はかつ」
9時まで続いた 横浜ベーコールの定期演奏会 とても有意義で
楽しい 夕べでした。 (^O^)/
「横浜ベイコール定期演奏会」に 行ってきました。
場所は いつもパソコン教室でお世話になっている
イオンの隣りの建物 神奈川公会堂でした。
夕方6時30分会場で 第一部は まじめなクラシックを 七曲
マイバラード ●そのままの君で ●きみ歌えよ ●春に その他
第二部 もう~ 楽しい~ ♪~
女声メドレー ●アブェ・マリア ●めぐる季節 ●真っ赤な太陽 他
男声メドレー ●ガッチャマンの歌 ●マジンガーZ ●キュティーハニー
その間に ピアノ連弾で ●ワルツ ●ためらいのタンゴ ●ギャロップ 他
そして 会場のみなさんも 一緒に歌いましょうと 総立ちになって
「花は咲く」 「あの鐘を鳴らすのはあなた」 「愛はかつ」
9時まで続いた 横浜ベーコールの定期演奏会 とても有意義で
楽しい 夕べでした。 (^O^)/
たけさん
こんにちは (*^_^*)
土曜日の夕方 心地いい音楽を聴いて 友人と 楽しんできました。
声をかけてくれた方と 布夢彩画仲間 5人とでね・・・ (^_-)-♪
お彼岸に入りました たけちゃんお仕事の お店も忙しくなるね~
お身体に気をつけて おはぎいっぱい売って 頑張ってね~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
土曜日の夕方 心地いい音楽を聴いて 友人と 楽しんできました。
声をかけてくれた方と 布夢彩画仲間 5人とでね・・・ (^_-)-♪
お彼岸に入りました たけちゃんお仕事の お店も忙しくなるね~
お身体に気をつけて おはぎいっぱい売って 頑張ってね~ (^O^)/
silver さん
おはよう~ (*^_^*)
観客も 一緒に参加して 声を出す これいいですね~ (^_-)-♡
ただ座って聞いてるだけだと おしりが痛くなるけど 立って声だし
2~3回あると 体が伸びて お客さんにも 親切な事ですね~ ♬~
音痴な私でも パンフレットの歌詞見ながら 歌ってきました。 (^O^)/
おはよう~ (*^_^*)
観客も 一緒に参加して 声を出す これいいですね~ (^_-)-♡
ただ座って聞いてるだけだと おしりが痛くなるけど 立って声だし
2~3回あると 体が伸びて お客さんにも 親切な事ですね~ ♬~
音痴な私でも パンフレットの歌詞見ながら 歌ってきました。 (^O^)/
chinmi さん
おはよう~ (^○^)
いつも行く イオンのパソコン教室の裏側に 神奈川公会堂があり
ここで 定期演奏会ときいて 即 行きますよと OKしました。
クラシックの良さと ポピュラーな曲の楽しさ 両方堪能できて
2時間の演奏会でしたが たっぷり 楽しむことができました。 (^○^)
おはよう~ (^○^)
いつも行く イオンのパソコン教室の裏側に 神奈川公会堂があり
ここで 定期演奏会ときいて 即 行きますよと OKしました。
クラシックの良さと ポピュラーな曲の楽しさ 両方堪能できて
2時間の演奏会でしたが たっぷり 楽しむことができました。 (^○^)
まめみさん
おはよう~ (*^_^*)
まめみさんも 読売新聞OBの 演奏会に行ってらしたの?
いつもお仕事で 忙しいでしょうが 生の音楽聴けるの いいよね!
心あらわれる思いです。 私も いい気分転換できましたよ~ (^^♪
知ってる歌には ハミングしながら・・・ 癒されています。 (^O^)/
おはよう~ (*^_^*)
まめみさんも 読売新聞OBの 演奏会に行ってらしたの?
いつもお仕事で 忙しいでしょうが 生の音楽聴けるの いいよね!
心あらわれる思いです。 私も いい気分転換できましたよ~ (^^♪
知ってる歌には ハミングしながら・・・ 癒されています。 (^O^)/
つ~ままさ~ん☆~ 横浜ベーコールの定期演奏会☆~ ステキですね(*^_^*)♪~♡~ 皆さんで、一緒に歌えて・・・楽しさ伝わって来ます(*^_^*)♪~♪~♡~ ブログにコメント嬉しいです(#^^#)☆~♪~♡~ お彼岸、頑張ります(*^。^*)☆~ おやすみなさ~い☆~(#^^#)♪~♡~♡~♡~
つ〜ままさん
こんばんは
神奈川公会堂は東神奈川にあるのね。
行ったことないけど立派なホールがあるのね。
それに、実力派が揃ってる演奏会だから
楽しみも倍増でしょうね。
本格的なコーラスやオペラもいいけど
観客と一緒になって歌ってくれる
演出も嬉しいですね。
こんばんは
神奈川公会堂は東神奈川にあるのね。
行ったことないけど立派なホールがあるのね。
それに、実力派が揃ってる演奏会だから
楽しみも倍増でしょうね。
本格的なコーラスやオペラもいいけど
観客と一緒になって歌ってくれる
演出も嬉しいですね。
ららさん
おはよう~ (*^_^*)
あらいいわね~ 一泊で 八ヶ岳へ行ってきたの? (^_-)-♡
弟さん家族と 13人で賑やかに 楽しかったでしょう~ ♬~
私は友人と 定期演奏会で コーラスを 聴いてきました。
友人と出かけて イオンの裏にある 神奈川公会堂だったのよ。
なんだこのあたり パソコン教室で いつも来てるところよ~(笑い)
今日も よろしくお願いします。 (^O^)/
おはよう~ (*^_^*)
あらいいわね~ 一泊で 八ヶ岳へ行ってきたの? (^_-)-♡
弟さん家族と 13人で賑やかに 楽しかったでしょう~ ♬~
私は友人と 定期演奏会で コーラスを 聴いてきました。
友人と出かけて イオンの裏にある 神奈川公会堂だったのよ。
なんだこのあたり パソコン教室で いつも来てるところよ~(笑い)
今日も よろしくお願いします。 (^O^)/
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
岡本直樹さんの定期演奏会、とても楽しそうで、
盛り上がりましたね~♪
今年で三回目の演奏会、横浜ベルコールの方々も、
すっかり慣れて観客と一体となり、高揚感があった事でしょうね。
有意義でストレス発散には、最高のひと時が過ごせて
良かったですね~(^^♪
私は一泊で、土曜日の朝から昨日の夜まで、鶴見で寿司屋をやっている
弟の招待で、八ヶ岳へ行ってきました。
弟の娘3人の家族と13人、車三台で楽しかったけど、久々に小さい子達と
一緒で、ぐったり疲れたわ~(^_-)-☆
明日は楽しみにしています~(^・^)!
こんばんは(*^_^*)
岡本直樹さんの定期演奏会、とても楽しそうで、
盛り上がりましたね~♪
今年で三回目の演奏会、横浜ベルコールの方々も、
すっかり慣れて観客と一体となり、高揚感があった事でしょうね。
有意義でストレス発散には、最高のひと時が過ごせて
良かったですね~(^^♪
私は一泊で、土曜日の朝から昨日の夜まで、鶴見で寿司屋をやっている
弟の招待で、八ヶ岳へ行ってきました。
弟の娘3人の家族と13人、車三台で楽しかったけど、久々に小さい子達と
一緒で、ぐったり疲れたわ~(^_-)-☆
明日は楽しみにしています~(^・^)!
yu-min さん
こんにちは (*^_^*)
yu-minさんは カラオケなさるから 歌える? (^_-)-♡
私は 聞くだけ・・・ なので 今回も聴き惚れてきました。
この 指揮者 岡田直樹さんは 歌も素晴らしいが トークも上手
話し上手に 聞き入りながら 歌が始まると 自然とその世界に
いい時間を過ごせました。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
yu-minさんは カラオケなさるから 歌える? (^_-)-♡
私は 聞くだけ・・・ なので 今回も聴き惚れてきました。
この 指揮者 岡田直樹さんは 歌も素晴らしいが トークも上手
話し上手に 聞き入りながら 歌が始まると 自然とその世界に
いい時間を過ごせました。 (^O^)/
うめちゃんさん
こんにちは (*^_^*)
知ってる曲が あると たしかに 歌いたくなります。
最後に 会場の皆さん総立ちで歌い その声を聴いて あら~
皆さん上手! きっとどこかで 歌ってる人達かしら? 音痴の私
びっくり 聞き入ってました。 サビのところだけ パクパク
しながら・・・ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
知ってる曲が あると たしかに 歌いたくなります。
最後に 会場の皆さん総立ちで歌い その声を聴いて あら~
皆さん上手! きっとどこかで 歌ってる人達かしら? 音痴の私
びっくり 聞き入ってました。 サビのところだけ パクパク
しながら・・・ (^O^)/
michan さん
こんにちは (*^_^*)
2時間半の 演奏会でしたが あっという間に終わった?
始めの30分は 静かに クラシックを聴いていましたが・・・
第二部 かけあいのコントありで 笑いが絶えず (●^o^●)
その後 みなさんも お立ちになって歌ってくださいと
私達のためにも 立ったり座ったりで よかったのかも・・・
こんにちは (*^_^*)
2時間半の 演奏会でしたが あっという間に終わった?
始めの30分は 静かに クラシックを聴いていましたが・・・
第二部 かけあいのコントありで 笑いが絶えず (●^o^●)
その後 みなさんも お立ちになって歌ってくださいと
私達のためにも 立ったり座ったりで よかったのかも・・・
雅ちゃん
こんにちは (*^_^*)
この横浜ベイコールは 横浜在住の合唱団ですが
そこで常任指揮者をしてるのが 岡田直樹さんです。
彼の本職の オペラの演奏会にも時々 行きますが・・・
この初々しい素人の ベイコールの 演奏会は とっても楽しくて
応援したくなります。 前田明子・井出徳彦の ピアノの連弾もよかった!
こんにちは (*^_^*)
この横浜ベイコールは 横浜在住の合唱団ですが
そこで常任指揮者をしてるのが 岡田直樹さんです。
彼の本職の オペラの演奏会にも時々 行きますが・・・
この初々しい素人の ベイコールの 演奏会は とっても楽しくて
応援したくなります。 前田明子・井出徳彦の ピアノの連弾もよかった!
てるちゃん さん
こんにちは (*^_^*)
今回は 知ってる曲が 多かったので・・・ (^_-)-♡
スイングしながら 声を出して 歌ってきました。
第一部では おとなしく 静かに 聞き入ってましたが~
第二部では コントあり 笑いあり 一緒に歌いましょう・・・と
もう~ 楽しい時間でした。。。 \(^o^)/
こんにちは (*^_^*)
今回は 知ってる曲が 多かったので・・・ (^_-)-♡
スイングしながら 声を出して 歌ってきました。
第一部では おとなしく 静かに 聞き入ってましたが~
第二部では コントあり 笑いあり 一緒に歌いましょう・・・と
もう~ 楽しい時間でした。。。 \(^o^)/
ねこさん
こんにちは (*^_^*)
この 横浜ベイコールの定期演奏会は 今年で三回目
前にも行ってるので ブログに載せたことありますね!
この指揮者は テノール歌手でもあり 他の音楽界でも活躍
夏祭りクラシックスや 冬の第九など・・・ 行けるときは
そちらも 聞きにいってるんですよ~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
この 横浜ベイコールの定期演奏会は 今年で三回目
前にも行ってるので ブログに載せたことありますね!
この指揮者は テノール歌手でもあり 他の音楽界でも活躍
夏祭りクラシックスや 冬の第九など・・・ 行けるときは
そちらも 聞きにいってるんですよ~ (^O^)/
ストロングさん
こんにちは (*^_^*)
いつもお稽古で行く 児童ホームの職員の方が 島根県出身で
この指揮者のお母様と友だち そんな関係で 我々にも 声がかかり
友人5人で 行ってきました クラシックだけだと 退屈しますが
ポピュラーな曲を 選んでの今回は 聞いていて 楽しかった~
また声かけてくださいね~ と お礼を言って。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
いつもお稽古で行く 児童ホームの職員の方が 島根県出身で
この指揮者のお母様と友だち そんな関係で 我々にも 声がかかり
友人5人で 行ってきました クラシックだけだと 退屈しますが
ポピュラーな曲を 選んでの今回は 聞いていて 楽しかった~
また声かけてくださいね~ と お礼を言って。 (^O^)/
つ〜ままさん
おはようございます(^_^)
土曜日は素敵な音楽に聞き惚れてらしたのね。
私は無趣味で取り柄がないですが、音楽はジャンル問わず聴くの大好きです。
もちろんクラシックもね
どの曲も知ってるのばかりです
おはようございます(^_^)
土曜日は素敵な音楽に聞き惚れてらしたのね。
私は無趣味で取り柄がないですが、音楽はジャンル問わず聴くの大好きです。
もちろんクラシックもね
どの曲も知ってるのばかりです
つ~ままさん
おはようございます
素敵な時間ですね
知ってる曲が 演奏されると つい 口ずさみますね
心が 喜んでるって気がします(●^o^●)
おはようございます
素敵な時間ですね
知ってる曲が 演奏されると つい 口ずさみますね
心が 喜んでるって気がします(●^o^●)
つ~ままさん~
おはようごじあます(*^。^*)
生演奏会素敵ですね~
しかも長い時間いられたって事はそれだけ入り込めたようですね。
最後には全員でって参加型がいっそう素敵でしたね。
曲目の中内は知っている曲が多くて選曲も考えていますね~
之なら多くの方が楽しめそうです。
素晴らしい時間だったようで益々若返りですね~
おはようごじあます(*^。^*)
生演奏会素敵ですね~
しかも長い時間いられたって事はそれだけ入り込めたようですね。
最後には全員でって参加型がいっそう素敵でしたね。
曲目の中内は知っている曲が多くて選曲も考えていますね~
之なら多くの方が楽しめそうです。
素晴らしい時間だったようで益々若返りですね~
つ~ままさん 今晩は (*^^)v
ブログで何度か紹介してくれるので、岡田直樹さんの名前は
記憶しちゃいましたよ~ 定期演奏会は3回目になるのね。
私も歌が大好きで、年中ブログに書くので皆さんに笑われます。
それが こうして2時間半も聞いて楽しみ、最後に皆さんと
ご一緒にコーラスとは楽しかったのが解りますよ~
ららさんは、倍賞さんのコンサートに行き、つ~ままさんは
岡田さんのコンサートと お互いに青春していますね~
ブログで何度か紹介してくれるので、岡田直樹さんの名前は
記憶しちゃいましたよ~ 定期演奏会は3回目になるのね。
私も歌が大好きで、年中ブログに書くので皆さんに笑われます。
それが こうして2時間半も聞いて楽しみ、最後に皆さんと
ご一緒にコーラスとは楽しかったのが解りますよ~
ららさんは、倍賞さんのコンサートに行き、つ~ままさんは
岡田さんのコンサートと お互いに青春していますね~
つ~ままさまへ
「横浜ベイコール定期演奏会」の様子
つ~ままさんの、ブログの言葉が躍っているように思えます・・・
う~ん、もう堪らんって感じですね。
第二部の曲目を見ただけで、ストロングまで楽しくなってしまいました。
素晴しく楽しい時間を、お友達とで過ごせましたね。
この様に楽しい演奏会は、2度でも、3度でも、聴きに行ってみたいですね。
「横浜ベイコール定期演奏会」の様子
つ~ままさんの、ブログの言葉が躍っているように思えます・・・
う~ん、もう堪らんって感じですね。
第二部の曲目を見ただけで、ストロングまで楽しくなってしまいました。
素晴しく楽しい時間を、お友達とで過ごせましたね。
この様に楽しい演奏会は、2度でも、3度でも、聴きに行ってみたいですね。
コメント
20 件