茅ヶ崎教室
ぷー さん
河津桜を見に来てハイブリッド猿に遭遇!
2016年03月05日 07:18



昨日は間違えて熱川温泉まで来てしまったので、間違えついでに
更に南下する事20分、河津桜祭りの会場へ行きました。
一週間前くらいがピークで既に葉桜になって来てますが、まぁまぁ
楽しむ事が出来ました。
出店を覗いて河津桜の苗木を買ったり、ハーデンベルギヤと言う紫色の
可愛い花をつける苗木も買い求めました。
伊豆に来ると山葵も必須です。
お酒の肴に合いそうな「伸子イカ」と言うほたるイカによく似た干物も
見つけて買いました。
後は定番の桜大福・桜まんじゅう・桜せんべい・桜お焼き、果ては桜
うどんまで桜のオンパレードです。
そんな中で、ハイブリッド猿に遭遇!何とエレキのサウンドに乗って
猿が自慢の芸を披露します。
竹馬や高飛びそしてコントまでとても良く躾けてあります。
予定外の日程でしたが、時間の制約もなくノンビリとそれなりに楽しむ
事が出来た一日でした。
更に南下する事20分、河津桜祭りの会場へ行きました。
一週間前くらいがピークで既に葉桜になって来てますが、まぁまぁ
楽しむ事が出来ました。
出店を覗いて河津桜の苗木を買ったり、ハーデンベルギヤと言う紫色の
可愛い花をつける苗木も買い求めました。
伊豆に来ると山葵も必須です。
お酒の肴に合いそうな「伸子イカ」と言うほたるイカによく似た干物も
見つけて買いました。
後は定番の桜大福・桜まんじゅう・桜せんべい・桜お焼き、果ては桜
うどんまで桜のオンパレードです。
そんな中で、ハイブリッド猿に遭遇!何とエレキのサウンドに乗って
猿が自慢の芸を披露します。
竹馬や高飛びそしてコントまでとても良く躾けてあります。
予定外の日程でしたが、時間の制約もなくノンビリとそれなりに楽しむ
事が出来た一日でした。
イロンさん、こんばんは。
ナビ、どこまで信頼したものか・・・
二日目も、河津から箱根高原に向かったのですがナビは西へ西へ誘導していきます。
西じゃないだろうと思いながら半信半疑で走った事のない道や有料道路を走りました。
すると、目的の宿泊予定ホテルの直ぐ脇に出ました。
あれ〜ですよ。
これからは人間ナビよりも信頼した方が良さそうですね。
巨人負けましたか・・・スポーツニュース、見ていませんでした。
ナビ、どこまで信頼したものか・・・
二日目も、河津から箱根高原に向かったのですがナビは西へ西へ誘導していきます。
西じゃないだろうと思いながら半信半疑で走った事のない道や有料道路を走りました。
すると、目的の宿泊予定ホテルの直ぐ脇に出ました。
あれ〜ですよ。
これからは人間ナビよりも信頼した方が良さそうですね。
巨人負けましたか・・・スポーツニュース、見ていませんでした。
ぷーさん こんにちは(^_^.)
車のナビセットしていたのに 熱川温泉ですか?
いいですね~
間違いついでと言いますが 河津桜祭りに遭遇
これも 熱川温泉に来たから見れたのですね
ラッキーじゃあないですか~
でも 本日の 巨人vs阪神 1対6で負けてしまいましたね
息子は 巨人ファン 甲子園に行きましたが 写真のみ
送ってきました
主人は上機嫌で 先ほど仕事に行きました!(^^)!
車のナビセットしていたのに 熱川温泉ですか?
いいですね~
間違いついでと言いますが 河津桜祭りに遭遇
これも 熱川温泉に来たから見れたのですね
ラッキーじゃあないですか~
でも 本日の 巨人vs阪神 1対6で負けてしまいましたね
息子は 巨人ファン 甲子園に行きましたが 写真のみ
送ってきました
主人は上機嫌で 先ほど仕事に行きました!(^^)!
ララさん、おはようございます。
予定外の河津桜でしたが、ツアーと違いノンビリできて良かったです。
苗木も買う事が出来ましたので何とか来春咲かせてみせます。
「花咲か爺さん」ですね〜
ララさんの時は満開でしたか?
おっしゃる通り、菜の花の黄色と桜のピンク、真っ青な青空のコントラストが
とても綺麗です!
予定外の河津桜でしたが、ツアーと違いノンビリできて良かったです。
苗木も買う事が出来ましたので何とか来春咲かせてみせます。
「花咲か爺さん」ですね〜
ララさんの時は満開でしたか?
おっしゃる通り、菜の花の黄色と桜のピンク、真っ青な青空のコントラストが
とても綺麗です!
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)
昨晩はあまり眠れなかったようで、大丈夫でしたか~
河津桜まだ綺麗ですね~
私も二度行った事ありますが、菜の花とのコラボが
いいんですよね~
出店を見たり、食べたりするのも楽しみで・・・(^^♪
予定外の事をのんびり楽しめて良かったですね~
そうゆう旅、私は好きです。
こんばんは(*^_^*)
昨晩はあまり眠れなかったようで、大丈夫でしたか~
河津桜まだ綺麗ですね~
私も二度行った事ありますが、菜の花とのコラボが
いいんですよね~
出店を見たり、食べたりするのも楽しみで・・・(^^♪
予定外の事をのんびり楽しめて良かったですね~
そうゆう旅、私は好きです。
ねこさん、こんばんは。
吉野の千本桜観に行かれたのですか?
私も一気に上まで行き、そこから歩いて麓まで降りてきました。
秀吉になった気分で見て来ましたよ。
桜、虫対策ですね。
ありがとうございます。いろいろ調べて対策講じてみますね。
吉野の千本桜観に行かれたのですか?
私も一気に上まで行き、そこから歩いて麓まで降りてきました。
秀吉になった気分で見て来ましたよ。
桜、虫対策ですね。
ありがとうございます。いろいろ調べて対策講じてみますね。
雅さん、こんばんは。
河津桜、来春には花を咲かせると出店の親父が言うのですが・・・
苗木に花を咲かせましょう!ですね〜
今日は、面倒になり鉢植えせずにそのまま放ってあります。
子供と同じで、愛情をかけてあげないといけないですね。
河津桜、既に半分くらい葉桜でした。
数年前に行った時は、ツアーでしたので時間忙しかったですが
今回はゆっくり出来ました。
何が幸いするか分かりませんね。
河津桜、来春には花を咲かせると出店の親父が言うのですが・・・
苗木に花を咲かせましょう!ですね〜
今日は、面倒になり鉢植えせずにそのまま放ってあります。
子供と同じで、愛情をかけてあげないといけないですね。
河津桜、既に半分くらい葉桜でした。
数年前に行った時は、ツアーでしたので時間忙しかったですが
今回はゆっくり出来ました。
何が幸いするか分かりませんね。
らなたんさん、こんばんは。
桜ラテですか?
カフェラテの桜バージョンでしょうか?
何せ、桜尽くしでしたので何が出てきてもどんと来いですよ。
この後、ブログ探訪にお邪魔してみますね。
猿に遭遇は、ハプニングでした。
何せ終わった後、猿を連れて観客席を回るのですが、みんな
千円札を籠に投げ入れるんですよ。
私は、チョット時給高いんじゃ無いの?と思いました。
桜ラテですか?
カフェラテの桜バージョンでしょうか?
何せ、桜尽くしでしたので何が出てきてもどんと来いですよ。
この後、ブログ探訪にお邪魔してみますね。
猿に遭遇は、ハプニングでした。
何せ終わった後、猿を連れて観客席を回るのですが、みんな
千円札を籠に投げ入れるんですよ。
私は、チョット時給高いんじゃ無いの?と思いました。
いちみさん、こんばんは。
スタートからハプニング、道中計画なしのでたとこ任せの
二日間でした。
私はこう言う道中苦手でして、事前下調べをキッチリやる
タイプなんです。
対する奥方は、すべてお任せ、何とかなるさの口で真逆の
性格です。
今回私がプランの段階で、勝手にしろ!と投げ出していた
ので宿も二軒とも前に宿泊した所・・・
余り感動もなかったですが、それなりに楽しんで来ました。
スタートからハプニング、道中計画なしのでたとこ任せの
二日間でした。
私はこう言う道中苦手でして、事前下調べをキッチリやる
タイプなんです。
対する奥方は、すべてお任せ、何とかなるさの口で真逆の
性格です。
今回私がプランの段階で、勝手にしろ!と投げ出していた
ので宿も二軒とも前に宿泊した所・・・
余り感動もなかったですが、それなりに楽しんで来ました。
ぷーさん~ こんにちは (*^^)v
本場の河津桜を見る事が出来ましたね~
既に葉桜と書かれているが、写真で見る限りとても綺麗ですよ~
私も都内で、先日見たが日当たりの良い場所は、葉が出てましたね
あそこにも、このような菜の花を下に植えると一層映えるのにな・・・
あらっ 河津桜の苗木を買ったの? 数年後にはお家で楽しむことが
出来るとは、素晴らしい~
私も先日 湯島天神でお猿の曲芸を見て来ましたよ 良くあれだけ
仕込んだものだと感心したし、千円札のご祝儀があっという間に
駕籠に溢れたのよ。 小銭を入れる人がいないのには更にびっくり!
本場の河津桜を見る事が出来ましたね~
既に葉桜と書かれているが、写真で見る限りとても綺麗ですよ~
私も都内で、先日見たが日当たりの良い場所は、葉が出てましたね
あそこにも、このような菜の花を下に植えると一層映えるのにな・・・
あらっ 河津桜の苗木を買ったの? 数年後にはお家で楽しむことが
出来るとは、素晴らしい~
私も先日 湯島天神でお猿の曲芸を見て来ましたよ 良くあれだけ
仕込んだものだと感心したし、千円札のご祝儀があっという間に
駕籠に溢れたのよ。 小銭を入れる人がいないのには更にびっくり!
おはよーございまーす\(^o^)/
良い旅になっているようですネ(^_-)
どうしても旅に行くと色々な物を買ってしまう・・・!
これは旅の楽しみでもあります(^▽^;)
お猿さん大道芸ここはではハイブリット猿なんですね
おさるさん好きなのにまだ、見たことが有りません
見たーい
桜も綺麗!
気お付けてお帰り下さい
良い旅になっているようですネ(^_-)
どうしても旅に行くと色々な物を買ってしまう・・・!
これは旅の楽しみでもあります(^▽^;)
お猿さん大道芸ここはではハイブリット猿なんですね
おさるさん好きなのにまだ、見たことが有りません
見たーい
桜も綺麗!
気お付けてお帰り下さい
コメント
10 件