イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
近所の床屋さんへ~
2016年01月27日 18:48
月一回散髪屋さんに行くが、今日行って来た。
最近1000円の床屋さんが流行みたいだが、自分はそれには馴染まないので普通の床屋さんに行く。
襟足の剃ることなどしっかりやって貰わないと、親父世代は老年で汚く見えたら誰も近づいてこないよ。(笑)
床屋さんは行きつけがあり、自分の場合は気にいればずーっと同じところに行く。
近所の床屋さんに行き始めて10年位であるが、その前は片道1時間半の所へ30年位通った。
何故ってそれは黙って座れば、自分の好みにセットしてくれるから~。
それと床屋さんは、物知りでいろんな情報があり、これを聞くのも楽しみである。ただ感性が共有してる人でないと駄目だが?
今日も千葉県の観光地、佐原界隈の地域情報を仕入れた。
聞いてみるとまだまだ知らないスポットがあった。
見どころ、食べ処、遊ぶ所、お祭り等々~希望者には教えますよ。(笑)
最近1000円の床屋さんが流行みたいだが、自分はそれには馴染まないので普通の床屋さんに行く。
襟足の剃ることなどしっかりやって貰わないと、親父世代は老年で汚く見えたら誰も近づいてこないよ。(笑)
床屋さんは行きつけがあり、自分の場合は気にいればずーっと同じところに行く。
近所の床屋さんに行き始めて10年位であるが、その前は片道1時間半の所へ30年位通った。
何故ってそれは黙って座れば、自分の好みにセットしてくれるから~。
それと床屋さんは、物知りでいろんな情報があり、これを聞くのも楽しみである。ただ感性が共有してる人でないと駄目だが?
今日も千葉県の観光地、佐原界隈の地域情報を仕入れた。
聞いてみるとまだまだ知らないスポットがあった。
見どころ、食べ処、遊ぶ所、お祭り等々~希望者には教えますよ。(笑)
