イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
やっと 初詣に~ ♪~
2016年01月11日 12:18


昨日は 東京湯島の お稽古の日でした。
私はまだ 年が明けてから お詣りに行ってないので
横浜を いつもより早めに出て 11時に 地下鉄湯島駅に到着!
関東を代表する天満宮 湯島天神へ 一緒に行った先生と2人で 初詣。
三連休の 中日 お天気もいいので 受験生がいっぱい 訪れています。
湯島天神のご利益は 学業の他に 強運アップと 縁結びにも良いと
行列をなしてました 本殿の前で 手を合わせ お賽銭を入れて
無事 初詣をすませましたが おみくじを買うのも 長い行列・・・
これは断念して 一本だけ 咲いてる白梅を ゆっくり眺めてきました。
300本の 紅梅の梅が咲く 梅まつり(2/8~3/8)のころに
もう一度 ゆっくり 訪れようと 思ってます。 (^^♪
そこから5分の 教室に向かい 午後1時から お稽古でした。 (^O^)/
私はまだ 年が明けてから お詣りに行ってないので
横浜を いつもより早めに出て 11時に 地下鉄湯島駅に到着!
関東を代表する天満宮 湯島天神へ 一緒に行った先生と2人で 初詣。
三連休の 中日 お天気もいいので 受験生がいっぱい 訪れています。
湯島天神のご利益は 学業の他に 強運アップと 縁結びにも良いと
行列をなしてました 本殿の前で 手を合わせ お賽銭を入れて
無事 初詣をすませましたが おみくじを買うのも 長い行列・・・
これは断念して 一本だけ 咲いてる白梅を ゆっくり眺めてきました。
300本の 紅梅の梅が咲く 梅まつり(2/8~3/8)のころに
もう一度 ゆっくり 訪れようと 思ってます。 (^^♪
そこから5分の 教室に向かい 午後1時から お稽古でした。 (^O^)/
ミントさん
こんにちは (*^_^*)
ミントちゃん お元気? (^_-)-♡
2月に 娘さんのところに来るの? 会えるといいね~
娘さんも 何かと忙しく それをお母さん優しくサポート!
みんなで がんばろうね~ 大事なときだから・・・ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
ミントちゃん お元気? (^_-)-♡
2月に 娘さんのところに来るの? 会えるといいね~
娘さんも 何かと忙しく それをお母さん優しくサポート!
みんなで がんばろうね~ 大事なときだから・・・ (^O^)/
たけさん
こんにちは (*^_^*)
ちょっと 見かけないな~ と 思っていたら・・・
大丈夫? 風邪引いてたの? 年末・年始 忙しかったもね~
無理しないでね~ 疲れたらいっぱい休んで ひたすら寝ることよ!
体に良いもの食べて 養生してね~ もう~心配よ~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
ちょっと 見かけないな~ と 思っていたら・・・
大丈夫? 風邪引いてたの? 年末・年始 忙しかったもね~
無理しないでね~ 疲れたらいっぱい休んで ひたすら寝ることよ!
体に良いもの食べて 養生してね~ もう~心配よ~ (^O^)/
つ~ままさんおはようございます
湯島天神の梅の花が咲きだしてるんですね
見たいな・・
2月の後半に娘んちに行くんだけど
チャンスがあればお詣りしたいです(*^_^*)
湯島天神の梅の花が咲きだしてるんですね
見たいな・・
2月の後半に娘んちに行くんだけど
チャンスがあればお詣りしたいです(*^_^*)
つ~ままさ~ん☆~ やっとお参り出来たのですね(*^_^*)♪~♡~ お疲れ様(*^_^*)♡~ お稽古、お教室、ガンバです☆!! たけは又、風邪です<m(__)m> 早く寝ますね(#^^#)☆~♪~♡~♡~♡~
yu-min さん
こんにちは (*^_^*)
そうでしたね~ 貴女も 昨年の今頃 雅さんと湯島天神へ
やっぱり 混んでいましたか? 一年たちますね~ (^_-)-♡
絵馬・おみくじの窓口が 長蛇の列でしたよ。 (@_@;)
ほんとうは おみくじ欲しかったのですが 断念して帰りました。
こんにちは (*^_^*)
そうでしたね~ 貴女も 昨年の今頃 雅さんと湯島天神へ
やっぱり 混んでいましたか? 一年たちますね~ (^_-)-♡
絵馬・おみくじの窓口が 長蛇の列でしたよ。 (@_@;)
ほんとうは おみくじ欲しかったのですが 断念して帰りました。
ららさん
こんにちは (*^_^*)
風邪 すっかり 治りましたか? (^_-)-♡
長引くと 辛いですよね~ カーブスは休むけど
パソコン教室は 行かれると・・・ よかった~
お会いできるの 楽しみにしてま~す。 ❤~
こんにちは (*^_^*)
風邪 すっかり 治りましたか? (^_-)-♡
長引くと 辛いですよね~ カーブスは休むけど
パソコン教室は 行かれると・・・ よかった~
お会いできるの 楽しみにしてま~す。 ❤~
chinmi さん
こんにちは (*^_^*)
おなじころ 初詣に行ってたのですね~ (^_-)-♡
長津田に神社があるの 知りませんでした。
私も地元にあれば そこがいいんですが ・・・
湯島の人混み 半端じゃない ちょっと失敗でした。
でも強運アップにもいいと聞いて 手を合わせて!
こんにちは (*^_^*)
おなじころ 初詣に行ってたのですね~ (^_-)-♡
長津田に神社があるの 知りませんでした。
私も地元にあれば そこがいいんですが ・・・
湯島の人混み 半端じゃない ちょっと失敗でした。
でも強運アップにもいいと聞いて 手を合わせて!
ひろさん
こんにちは (*^_^*)
ひろさんが今 願うことはMOS(PPT 2013)に 合格することと
タイピングで去年の10月以上に 打てるように なることでしたね!
着実に成果がでてるので それが本番に通用すれば 絶対大丈夫よ~
自分を信じて 強く願うこと・・・ ガンバレ~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
ひろさんが今 願うことはMOS(PPT 2013)に 合格することと
タイピングで去年の10月以上に 打てるように なることでしたね!
着実に成果がでてるので それが本番に通用すれば 絶対大丈夫よ~
自分を信じて 強く願うこと・・・ ガンバレ~ (^O^)/
michan さん
こんにちは (*^_^*)
そうですね~ 学問の神様は 今がかきいれどき?
一番忙しいのよね~ すごく混んでいて 歩けないぐらい。
来た時期が よくなかったね~ おみくじも買えませんでした。
また 日を改めて よっくり来ようね~と 友と言いながら!
こんにちは (*^_^*)
そうですね~ 学問の神様は 今がかきいれどき?
一番忙しいのよね~ すごく混んでいて 歩けないぐらい。
来た時期が よくなかったね~ おみくじも買えませんでした。
また 日を改めて よっくり来ようね~と 友と言いながら!
ねこさん
こんにちは (*^_^*)
関東では 一番人気 受験生は みなさん 湯島天神へ・・・
お天気に恵まれて 10日の参拝者も すごかったです。 (^_-)-♡
ただ 初詣と 安易に考えて 寄った自分が 甘かった~
人混みで 前へ進めない 遠くから手を合わせて 退散です。
こんにちは (*^_^*)
関東では 一番人気 受験生は みなさん 湯島天神へ・・・
お天気に恵まれて 10日の参拝者も すごかったです。 (^_-)-♡
ただ 初詣と 安易に考えて 寄った自分が 甘かった~
人混みで 前へ進めない 遠くから手を合わせて 退散です。
silver さん
こんにちは (*^_^*)
12月は暖かい日が 続いたからか 白梅 咲いてましたよ~
湯島天神 受験生の親子で 境内にあふれていました。 (^_-)-♡
我が家も 子供の高校受験の時 来てたな~ 思い出しながら
人の渦をぬって お詣りだけしてきたんですよ~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
12月は暖かい日が 続いたからか 白梅 咲いてましたよ~
湯島天神 受験生の親子で 境内にあふれていました。 (^_-)-♡
我が家も 子供の高校受験の時 来てたな~ 思い出しながら
人の渦をぬって お詣りだけしてきたんですよ~ (^O^)/
うめちゃんさん
こんにちは (*^_^*)
本殿横の 白梅の老木が 結構咲いていました。 (^_-)-♡
今度の 湯島のお稽古は 2/7 そのころは 紅白300本の梅が
満開の頃 また 早めに家を出て 湯島天神 寄ってみたいです。 (^^♪
木の根元に クリスマスローズが いっぱいなの・・・ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
本殿横の 白梅の老木が 結構咲いていました。 (^_-)-♡
今度の 湯島のお稽古は 2/7 そのころは 紅白300本の梅が
満開の頃 また 早めに家を出て 湯島天神 寄ってみたいです。 (^^♪
木の根元に クリスマスローズが いっぱいなの・・・ (^O^)/
雅ちゃん
こんにちは (*^_^*)
10月に腰を痛めて お休みしてたご主人も どうにか お元気に!
横浜から お弁当買って早めに湯島へ天神へ・・・ 30分位 境内で
お詣りしながら 前へ進みますが もう~ 人・人・人 すごいです。
それで 12時 五十嵐宅へ 早めにきた5人で お弁当食べました。
そのあと 1時から4時まで お稽古でした。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
10月に腰を痛めて お休みしてたご主人も どうにか お元気に!
横浜から お弁当買って早めに湯島へ天神へ・・・ 30分位 境内で
お詣りしながら 前へ進みますが もう~ 人・人・人 すごいです。
それで 12時 五十嵐宅へ 早めにきた5人で お弁当食べました。
そのあと 1時から4時まで お稽古でした。 (^O^)/
つ〜ままさん
おはようございます(^_^)
お稽古の前に湯島天神へ初詣されたのね
今は受験シーズン、受験生のみなさんも神頼みで沢山の絵馬がかかってますね。
昨年、雅さんに連れて行ってもらいました。
その時も絵馬が沢山!
獅子舞が咥えてくれるおみくじは引きました。もう1年経ったのね〜早いです!
白梅が青い空に映えて綺麗ですね( ^_^)/~~~
おはようございます(^_^)
お稽古の前に湯島天神へ初詣されたのね
今は受験シーズン、受験生のみなさんも神頼みで沢山の絵馬がかかってますね。
昨年、雅さんに連れて行ってもらいました。
その時も絵馬が沢山!
獅子舞が咥えてくれるおみくじは引きました。もう1年経ったのね〜早いです!
白梅が青い空に映えて綺麗ですね( ^_^)/~~~
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
湯島のお稽古の前に、湯島天神へ初詣でしたのね。
私はまだ何処へも行ってないんですよ~
お友達が結婚して、湯島に住んでいたので、50年程前に湯島天神は
行っただけです。
其の当時から、学問の神様で有名なので、絵馬は沢山
架かっていましたね。
今月は風邪で一回休んでますので、明日が初めてのお教室、
楽しみにしています。
カーブスはまだ休もうと思っています。
こんばんは(*^_^*)
湯島のお稽古の前に、湯島天神へ初詣でしたのね。
私はまだ何処へも行ってないんですよ~
お友達が結婚して、湯島に住んでいたので、50年程前に湯島天神は
行っただけです。
其の当時から、学問の神様で有名なので、絵馬は沢山
架かっていましたね。
今月は風邪で一回休んでますので、明日が初めてのお教室、
楽しみにしています。
カーブスはまだ休もうと思っています。
つ〜ままさん
こんばんは
初詣は昨日でしたか。やはり湯島天神は参拝客が多いかったでしょうね。
それでなくても、受験生は毎年殺到することでしょうから・・・。
昔、私も子供と共に中学受験と大学受験には湯島までお参りに
行きました。
服喪の私も落ち着かないので今日、近所の神社へ初詣に行ってきました。
鳥居を避ければいいと言われたのでね。元々今年は、お正月らしきことは無し
だったけど厄除けはしておきたいと・・・。
こんばんは
初詣は昨日でしたか。やはり湯島天神は参拝客が多いかったでしょうね。
それでなくても、受験生は毎年殺到することでしょうから・・・。
昔、私も子供と共に中学受験と大学受験には湯島までお参りに
行きました。
服喪の私も落ち着かないので今日、近所の神社へ初詣に行ってきました。
鳥居を避ければいいと言われたのでね。元々今年は、お正月らしきことは無し
だったけど厄除けはしておきたいと・・・。
つ~ままさん~
こんにちは(*^。^*)
湯島天神様にお参り出来て良かったです。
名前だけは聞き及んでいます。学問の神様は今が一番忙しいでしょう~
お稽古のついでのお参り早めにお家出てちょうどいい時のお稽古日でしたね。
梅の花どうでしたか?
熱海ではもうちらほら咲き始めているってテレビで言っていましたね。
こんにちは(*^。^*)
湯島天神様にお参り出来て良かったです。
名前だけは聞き及んでいます。学問の神様は今が一番忙しいでしょう~
お稽古のついでのお参り早めにお家出てちょうどいい時のお稽古日でしたね。
梅の花どうでしたか?
熱海ではもうちらほら咲き始めているってテレビで言っていましたね。
つ~ままさん
こんにちは
初詣に湯島天満宮にですか
白梅が さきだしていますね
今年は やっぱり暖かいのでしょうね
天神さんは 学問の神様だから
受験生のお参りも 絵馬も沢山ですね
梅まつりに時に再度お参りにですね
こんにちは
初詣に湯島天満宮にですか
白梅が さきだしていますね
今年は やっぱり暖かいのでしょうね
天神さんは 学問の神様だから
受験生のお参りも 絵馬も沢山ですね
梅まつりに時に再度お参りにですね
つ~ままさん こんにちは !(^^)!
昨日が湯島のお稽古日でしたか? と 云う事は五十嵐先生の
旦那様は、体調が良くなったのでしょうね。良かったですね~
毎年行く湯島天神ですが、去年は、yu-min さんと梅祭りを
見てから、東京ドームの世界のラン展を見に行ったので2月ですね。
毎年1本だけ 本殿に近いところの白梅が咲くのも覚えています。
来月 お出掛けするのがとても楽しみなのよ。
湯島天神は、学問の神様ですもの 毎年絵馬の数は凄いわね
もうぶら下げるところがないように、彼方此方に置かれています。
そうそう2月には、鷽替え神事もあるのよ。去年の鷽鳥を返しに行くのよ
昨日が湯島のお稽古日でしたか? と 云う事は五十嵐先生の
旦那様は、体調が良くなったのでしょうね。良かったですね~
毎年行く湯島天神ですが、去年は、yu-min さんと梅祭りを
見てから、東京ドームの世界のラン展を見に行ったので2月ですね。
毎年1本だけ 本殿に近いところの白梅が咲くのも覚えています。
来月 お出掛けするのがとても楽しみなのよ。
湯島天神は、学問の神様ですもの 毎年絵馬の数は凄いわね
もうぶら下げるところがないように、彼方此方に置かれています。
そうそう2月には、鷽替え神事もあるのよ。去年の鷽鳥を返しに行くのよ
コメント
19 件