西友山科教室
みすちゃん さん
どう思われますか?
2016年01月09日 21:43
今日の新聞から
80代の男性が「あんた」と呼ぶのは失礼か?
というタイトルで人生相談が出ていました
ご本人は鹿児島育ち
息子さんのお嫁さんは東京育ちで 鹿児島に出かけた時
周囲から「あんた、あんた」と呼ばれ「人を馬鹿にしている」と怒ってたそうです
「あんた」は親しみの表現かと思ってました
先日昔の映画「東京物語」を見たら 舅が嫁役の原節子に向かって「あんた」を繰り返していました
何回も言われたのは「あんた」が軽蔑した言葉ではない
からでは無いでしょうか・・・
義父役の 笠置衆が嫁役の原節子に「あんた」と呼びかける
のは 凄くいい感じでした
あれは笠置衆だからかもしれませんね
ということが出ていました
・・・・・・・
ご主人を呼び掛けられる時 どんな言い方をされますか
又反対に 何と呼ばれていますか
「あなた」「〇〇さん」な~んて遠い昔
今では「ちょっと~」とか「おとーさん」
しか 使わ無くなって久しいです
反対に 名前で呼ばれたことは・・・一度もないですよ
「おーい」ばっかし!
場所がらもあるでしょうが チョットした言葉で
傷つきますよね
「あんた」という言い方も同じです
一度何かの拍子に 言われてドキッとしたこともありました
何だか冷めた呼びかけの様です
お互いに嫌がる呼び方は注意しないとね~
此の相談の内容に 「そうだ そうだ」
と思わず声を出さずに拍手です
80代の男性が「あんた」と呼ぶのは失礼か?
というタイトルで人生相談が出ていました
ご本人は鹿児島育ち
息子さんのお嫁さんは東京育ちで 鹿児島に出かけた時
周囲から「あんた、あんた」と呼ばれ「人を馬鹿にしている」と怒ってたそうです
「あんた」は親しみの表現かと思ってました
先日昔の映画「東京物語」を見たら 舅が嫁役の原節子に向かって「あんた」を繰り返していました
何回も言われたのは「あんた」が軽蔑した言葉ではない
からでは無いでしょうか・・・
義父役の 笠置衆が嫁役の原節子に「あんた」と呼びかける
のは 凄くいい感じでした
あれは笠置衆だからかもしれませんね
ということが出ていました
・・・・・・・
ご主人を呼び掛けられる時 どんな言い方をされますか
又反対に 何と呼ばれていますか
「あなた」「〇〇さん」な~んて遠い昔
今では「ちょっと~」とか「おとーさん」
しか 使わ無くなって久しいです
反対に 名前で呼ばれたことは・・・一度もないですよ
「おーい」ばっかし!
場所がらもあるでしょうが チョットした言葉で
傷つきますよね
「あんた」という言い方も同じです
一度何かの拍子に 言われてドキッとしたこともありました
何だか冷めた呼びかけの様です
お互いに嫌がる呼び方は注意しないとね~
此の相談の内容に 「そうだ そうだ」
と思わず声を出さずに拍手です
ねこさん こんにちは〜
今日も寒い1日でした
地方によって 何気なく通常使われている言葉も 初めて聞かされると
ドキッとして いやな気分になる事もありますよね
集団の中では 尋ねられないですよ
誰かがホローしてくれないと 四面楚歌です
義父さんが ○○さんと 呼んでもらえたのは ねこさんを尊敬して
おられたんですね 優しい御家族でしたね〜
今日も寒い1日でした
地方によって 何気なく通常使われている言葉も 初めて聞かされると
ドキッとして いやな気分になる事もありますよね
集団の中では 尋ねられないですよ
誰かがホローしてくれないと 四面楚歌です
義父さんが ○○さんと 呼んでもらえたのは ねこさんを尊敬して
おられたんですね 優しい御家族でしたね〜
おんせんたまごさん こんにちは〜
同じ新聞でしたか
日頃心に思っていても ハッキリとは口に出さ無いですよね
活字になって 改めて 同じ気持ちっているんだ〜と分かりました
でも普段から 名前で呼び会われているって 凄く羨ましいです
何時迄も 恋人気分が 残ってそうで 仲が宜しいのでしょうね
散歩の時も手を繋いだり 組んだりした事は結婚してからは
無いですもの
同じ新聞でしたか
日頃心に思っていても ハッキリとは口に出さ無いですよね
活字になって 改めて 同じ気持ちっているんだ〜と分かりました
でも普段から 名前で呼び会われているって 凄く羨ましいです
何時迄も 恋人気分が 残ってそうで 仲が宜しいのでしょうね
散歩の時も手を繋いだり 組んだりした事は結婚してからは
無いですもの
しろいうさぎさん こんにちは〜
イントネーションで受け取り方も 違ってきますね
リハビリに行く時 車の中でラジオをかけますが
10時からのKBS京都の 「森谷威夫(ユキオ)のお世話になります!!」
という番組で アシスタントの女性の
「チョットあんた!」コーナーがあります
最初は それを聞いて 何と!と驚きでした
関西人らしい やり取りですが 慣れ無い人は ドキッとしますよね〜
土地柄もあるんでしょうね〜
イントネーションで受け取り方も 違ってきますね
リハビリに行く時 車の中でラジオをかけますが
10時からのKBS京都の 「森谷威夫(ユキオ)のお世話になります!!」
という番組で アシスタントの女性の
「チョットあんた!」コーナーがあります
最初は それを聞いて 何と!と驚きでした
関西人らしい やり取りですが 慣れ無い人は ドキッとしますよね〜
土地柄もあるんでしょうね〜
うめちゃん こんにちは
人を叱るとき 名前までは呼びませんね
面倒臭いから 省略するんでしょうが
聞いていて 見下げられた様で 良い気はしませんよね
おまえ と呼ばれるよりも マシです
感情が高まってくると そう呼ばれた事があります
その言い方は もっと嫌ですね
人を叱るとき 名前までは呼びませんね
面倒臭いから 省略するんでしょうが
聞いていて 見下げられた様で 良い気はしませんよね
おまえ と呼ばれるよりも マシです
感情が高まってくると そう呼ばれた事があります
その言い方は もっと嫌ですね
Michan. こんにちは
家の中では もう慣れた言い方しか しませんが
兄弟の集まりでは 何故か 夫の名前を ○○さんと呼んでいます
皆んなが名前を呼びあう様になっているので 自然とそうなりましたが
アラ ッ それでも わたしは 名無しです
娘夫婦は 名前で呼びあってますね〜
もう抵抗なく自然です
今更ですが 名前で呼ばれると 胸がときめくかもしれないですね♪( ´▽`)
家の中では もう慣れた言い方しか しませんが
兄弟の集まりでは 何故か 夫の名前を ○○さんと呼んでいます
皆んなが名前を呼びあう様になっているので 自然とそうなりましたが
アラ ッ それでも わたしは 名無しです
娘夫婦は 名前で呼びあってますね〜
もう抵抗なく自然です
今更ですが 名前で呼ばれると 胸がときめくかもしれないですね♪( ´▽`)
Yu-minさん こんにちは〜
長年名前を呼ばれた事が ありませんか ヤッパリ〜
段々と慣れてくるんでしょうね
私もですよ
オーイで済ませられてます
名前で呼ばれると 今更って 気恥ずかしくなりますね
長年名前を呼ばれた事が ありませんか ヤッパリ〜
段々と慣れてくるんでしょうね
私もですよ
オーイで済ませられてます
名前で呼ばれると 今更って 気恥ずかしくなりますね
みすちゃんさん こんにちは!
私もこの記事を興味深く読みました。
さて、自分はどうか? 私は結婚以来夫のことは名前で呼んでいます。子供の前では「お父さん」と
呼んでますが基本名前で呼んでます。
夫は子供が生まれる前は名前で呼んでましたが、生まれてからは「お母さん」です。
夫からいつも「お母さん」と呼ばれることには、やはり抵抗があります。
あと、「あんた」と呼ぶのは私が怒った時に家族に対する言い方です。
他の人に「あんた」とは言いませんが、家族には甘えが出るんですかね。
少し反省してます。
私もこの記事を興味深く読みました。
さて、自分はどうか? 私は結婚以来夫のことは名前で呼んでいます。子供の前では「お父さん」と
呼んでますが基本名前で呼んでます。
夫は子供が生まれる前は名前で呼んでましたが、生まれてからは「お母さん」です。
夫からいつも「お母さん」と呼ばれることには、やはり抵抗があります。
あと、「あんた」と呼ぶのは私が怒った時に家族に対する言い方です。
他の人に「あんた」とは言いませんが、家族には甘えが出るんですかね。
少し反省してます。
みすちゃんさん
おはようございます
あんた って 言葉 呼び方ね
時代が あるかも しれませんね
仕事してる時 「あんた なァ 」って
これは 頭ごなしで 上司が 怒る時にね
知らんぷりして きいていましたが
あまり 気持ちいいものでは なかったなァ
おはようございます
あんた って 言葉 呼び方ね
時代が あるかも しれませんね
仕事してる時 「あんた なァ 」って
これは 頭ごなしで 上司が 怒る時にね
知らんぷりして きいていましたが
あまり 気持ちいいものでは なかったなァ
みすちゃん~
おはようごじあます(*^。^*)
言葉って難しいよね。
相手にも寄って聞こえ方変わってくるしね。
お互い長年の夫婦では名前は中々ないでしょう~
若い時から名前では呼び合わないから経験ないですが
今でも若い子達は結構名前で呼んでいますね。
今の考えがあって人生塗りかえれたらどんなかな~って
時々考えますよ~
おはようごじあます(*^。^*)
言葉って難しいよね。
相手にも寄って聞こえ方変わってくるしね。
お互い長年の夫婦では名前は中々ないでしょう~
若い時から名前では呼び合わないから経験ないですが
今でも若い子達は結構名前で呼んでいますね。
今の考えがあって人生塗りかえれたらどんなかな~って
時々考えますよ~
みすちゃんさん
こんばんは(^_^)
「あんた」・・・言い方にもよりますね
家のダンナも私の事名前で呼んだ事無い
ね~とかおーいとか
笠置衆に「あんた」って言われたら嬉しくて「はーい」ってね(#^.^#)
こんばんは(^_^)
「あんた」・・・言い方にもよりますね
家のダンナも私の事名前で呼んだ事無い
ね~とかおーいとか
笠置衆に「あんた」って言われたら嬉しくて「はーい」ってね(#^.^#)
コメント
10 件