パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

寒中お見舞い申し上げます

 2016年01月07日 17:40
日増しに寒くなって来ました

朝起きるのがチョット苦手です
御仕事をされている方は 毎朝大変ですね

夜は目がパッチリと冴えるのですが 其のままだと又
寝坊しそうなので日にちが変わると休むようにしています

近所の犬友のご主人も 遅い散歩になられています

リハビリで少し曲がるようになった足を
自宅の自転車で試してみました

行けると思ったけど ヤッパリ無理!
近くまで2~3分走って 主人が帰ってくる前に
引き上げることにしました ア~危なかった!

なかなか思うようにはいかないものですね


我が家のミックは イヌなのに高い場所が大好きです
椅子を用意してあげると ジャンプして出窓まで
上っちゃいます 

昨日は勢い過ぎて 椅子から落ちてしまいました
尻尾を丸めて 少し恥ずかしげな姿は 可笑しいですよ

クッションも小さいせいか お気に入りで我が物顔に占領中
です 取ろうとすると 怒りだすほどですよ

なんで気を使わなけりゃいけないのかなぁ~
コメント
 12 件
 2016年01月08日 21:55  西友山科教室  みすちゃん さん
まっちゃん こんばんは~

中々思うように行かない足に もどかしく感じます
アリの歩みなんですよね

リハビリの尺度がどのくらいか試してみたくなりました
あれくらい頻繁に乗っていた自転車位行けるだろ~と思っちゃうんですよ

煩い主人も出かけていたし 今だ!と直ぐ近くまで試してみました
乗るのは簡単ですが 漕げないわ~

残念でした・・・((+_+))
 2016年01月08日 21:37  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは~

そうですよね~

チョットしたことですぐ近くまで行くのに 躊躇しちゃうんですよ
もどかしいですね

自転車でやって見るなら 今だ!と思って・・・
誰も無かったので 乗っちゃいました

漕ぐと キュッと痛みが出て 腰をずらして乗ってました
やっぱ 未だだわ・・・ク~
 2016年01月08日 21:13  アル・プラザ近江八幡教室  まっちゃん さん
みすちゃんさん こんばんは

とっても優しい 感じの 寒中見舞いが出来ましたね
見ているとホッとします

えっ・・もう自転車の練習ですか?
急がれる気持ちは わかりますが、未だ無理ですよ
階段を簡単に上れる様にならないとね
気を付けて下さいね

ミックちゃん、出窓の方が 暖かくて気持ちが良いのかもしれませんね(*^_^*)
 2016年01月08日 14:27  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんにちは~

中々、思うように足の方動かないのですね

しばらくリハビリ根気がいりますね~

無理しては怪我の元だし 

焦らずにのんびり行きましょう~♪
 2016年01月08日 10:33  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん おはようございます

少し膝が曲がるようになってきたので 家の自転車は
どうなのかな?と 人知れず試してみました

やっぱり一漕ぎ 繰り出すのが難しかった~
中々そう簡単には 行かないようです

もどかしいですね~
ご心配お掛けしています

今日もミックは高い場所から見張り番をしています
 2016年01月08日 10:30  西友山科教室  みすちゃん さん
michan  おはようございます

(∀`*ゞ)エヘヘ 一辺家の自転車で乗って試したかったですよ

でも本当ですね 病院でも上がらない足は漕ぐのが辛かった~
たった数分の目の前の場所に行けないとは 情けないわね

michanは 早寝早起き何ですね

慣れ親しんだことは中々治らないですね
 2016年01月08日 08:35  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
おはようございます(*^^*)☆

ミックちゃんは おてんばさんですね(#^^#)♪
高い所でトリミングするのは 犬が怖がって 大人しくなるからだそうですが…
ミックちゃんは 高い所が平気なんですね。

自転車 無理しないでください〜危ないですよ〜(^^);
三輪なら 倒れないでしょが…こぐのが 大変そうですよね。
どうぞ お大事に…(_ _)
 2016年01月08日 05:24  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

みすちゃん〜無理しちゃダメよ〜
自転車で転んだら今までの努力がみずのあわよ。
ご主人に叱られそうなことはしないでね。
読んで居てハラハラしちゃいますよ〜

焦る気持ちは理解できるけど安全パイでね〜
私は夏でも冬でも早寝、早起きが習慣で夜が起きていられないのよ。


 2016年01月07日 21:46  西友山科教室  みすちゃん さん
雅さん こんばんは~

フフフ 思わず笑っちゃいました
そうよね~
去年はミックとふざけて足の指を嚙まれて酷い目にあったんだった
まだ もう少し時間がかかりそうだけど 大分マシになりましたよ

雅さんも遅くまで起きてるんだわね
息子さんの勤務体制に合わせてるの?

一日に1万歩 歩く元気さはないけど 健康が一番よね
早く治って 色んな所を見物に行きたいな
 2016年01月07日 21:37  亀有駅前教室  雅 さん
みすちゃん~ 今晩は !(^^)!

ブログのお友達は、早寝早起きの人が多いのよね。
そうかと思うと、私が寝た後でコメントをくれる人も要るしね。

お正月でブログを書かない日でも、習慣とは恐ろしい、0時や1時には
眠れないからね。 もう2時に寝て10時に起きるのが体が覚えているのよ

ミックちゃんと仲良しなのは良いが、ふざけてかまれて前みたいに痛くなると
後が辛いからね。 もう傷は治ったのでしょう?
みすちゃん 焦らずにのんびり行きましょうよ。人生はまだまだ長いわよ。
 2016年01月07日 20:36  西友山科教室  みすちゃん さん
yu-minさんこんばんは~

ガッティーちゃんが元気なころは 早朝散歩だったんですね

気温が高くなると 少し楽になりますが
寒いと二度寝しちゃいます

自転車乗ることはできるんですが 漕ぐのがチョットキツイです
今までスッと行けていた場所が 自転車を降りて押しながら歩きました
早く乗れるといいんですが・・・

ミックは高い場所に上がらせろと催促するんですよ
動物は しつこいです
寝ている場所を通ると ウオン!と嫌みを言われますよ


 2016年01月07日 18:44  ららテラス川口教室  yu-min さん
みすちゃんさん
こんばんは(^_^)

寒中見舞い、有難うございます(^。^)

此方もこん週末から本来の冬の気候に戻りそうです。
ガッティーが元気な時は朝早く薄暗い時に散歩に行ったものです。

自転車まだダメでしたか〜焦らずゆっくりね( ´ ▽ ` )ノ

ミックちゃん、ジャンプして出窓に上がっちゃうのね〜凄〜い!
落ちて怪我しないようにね

最後の「何で気を使わないといけないのかなー」笑えます(o^^o)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座