パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 元気です
    • GIVE & TAKE
    • 読後の感想
    • アクセス障害
    • スクワット
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「ブラックキャット」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より

コツコツと更新中

 フェリエ南草津教室  マーボー さん

塩の意外な使い道

 2015年12月18日 22:06
▼家事~キッチン編~
匂いの気になるタッパー等の容器は、塩水を入れてシャカシャカ振ると匂いやぬめりが取れる

くもったガラスの容器、グラスみがきに!塩とお酢を混ぜたものをスポンジにつけ、こするだけ
出典塩で安全!料理以外での便利な使い方[OKガイド]

茶渋も、塩で綺麗にすることができます。方法は簡単。塩でこすり洗いをするだけ
出典調味料だけじゃない。主婦の味方♥お塩で簡単にお掃除する方法 4yuuu! (フォーユー)

まな板はとかく臭みのある汚れがつきやすく、直接料理に触れるので、ここはぜひ塩で洗い流したいものです。雑菌がとれます
出典お塩で生活編

油が燃えた場合に水をかけると、むしろ悪化することが知られていますが、塩を振りかけると消火できます
出典暮らしを便利にする「塩」の意外な使い道いろいろ

アルミニウム製のなべ、ヤカンなどは、塩をキルクまたはスポンジに少しつけて磨きます。いつもピカピカと美しさを保ってくれます

油でギトギトに汚れている、フライパンなどの鉄製のものは塩を振り、そのままふき取るだけで簡単にしつこい汚れを落とす

コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座