茅ヶ崎教室
ぷー さん
2015年、今年の漢字は「安(あん)」
2015年12月16日 11:29
今回が21回目となる今年一年の世相を表す漢字に「安(あん)」が
選ばれました。
世相不安の「安」、安保法制の「安」、安倍総理も「安」を倍増する
と「安倍」になるとオヤジギャグを飛ばしたとか。
二位に入ったのは「爆」であるが、私は世界の今年一年を表す漢字は
「爆」が最適と思います。
国内ではかの国の人達の「爆買い」ですが、世界に目を向けると負の
連鎖空爆・自爆の「爆」、北朝鮮の核「爆」弾の不安など物騒な世の
中になりました。
来年は、明るい漢字になると良いですね。
全く関係ありませんが、5月に生まれた私の初孫は「縁(えにし)と
申します!愛称えんちゃんです。
選ばれました。
世相不安の「安」、安保法制の「安」、安倍総理も「安」を倍増する
と「安倍」になるとオヤジギャグを飛ばしたとか。
二位に入ったのは「爆」であるが、私は世界の今年一年を表す漢字は
「爆」が最適と思います。
国内ではかの国の人達の「爆買い」ですが、世界に目を向けると負の
連鎖空爆・自爆の「爆」、北朝鮮の核「爆」弾の不安など物騒な世の
中になりました。
来年は、明るい漢字になると良いですね。
全く関係ありませんが、5月に生まれた私の初孫は「縁(えにし)と
申します!愛称えんちゃんです。
ねこさん、ごめんなさい。
昨夜のコメント酔って書きましたので意味不明です。
酔って書くと乱暴な文書になり支離滅裂な事書くから
止めなさいといつも奥方に言われてるのですが、、、
ここ、読んでくれましたら、、、懺悔!
昨夜のコメント酔って書きましたので意味不明です。
酔って書くと乱暴な文書になり支離滅裂な事書くから
止めなさいといつも奥方に言われてるのですが、、、
ここ、読んでくれましたら、、、懺悔!
大阪のコスモスさん、おはようございます。
昨夜は記憶も定かに早々に帰宅したのですが、矢張り定量を短時間で
飲んだので酔って書いたブログコメント意味不明でした。
江ノ島花火大会、良く後記憶が!凄いですね!自分で忘れてました。
私は再婚(昨日最高裁初判断の夫婦別姓ですが)で、奥方の子供達に孫が
5人いて夫々近くに住んでいます。
SEALDS奥田君、確か一昨日の何処かの新聞に弁護士達と市民連合を立ち
あげたと載っていた?(何時もは3紙なんですが偶々、毎日・読売・朝日
・産経・日経・神奈川・日刊ゲンダイと読んだので何紙か記憶不明です)
少し自民も侮れない存在になるかも?18歳投票に影響する?
昨夜は記憶も定かに早々に帰宅したのですが、矢張り定量を短時間で
飲んだので酔って書いたブログコメント意味不明でした。
江ノ島花火大会、良く後記憶が!凄いですね!自分で忘れてました。
私は再婚(昨日最高裁初判断の夫婦別姓ですが)で、奥方の子供達に孫が
5人いて夫々近くに住んでいます。
SEALDS奥田君、確か一昨日の何処かの新聞に弁護士達と市民連合を立ち
あげたと載っていた?(何時もは3紙なんですが偶々、毎日・読売・朝日
・産経・日経・神奈川・日刊ゲンダイと読んだので何紙か記憶不明です)
少し自民も侮れない存在になるかも?18歳投票に影響する?
イロンさん、おはようございます。
はい、「縁」ちゃんです!
色んな名前を考えるものですね。
我家の子供達3人なんですが、全員一文字の
名前にしました。
舞・拓・岳です。
小児科で、「お父さん山登りされるのですか?」なんて
聞かれましたが「岳温泉」だってあるのに、、、
尤も二、三年前漫画でブームになり映画にもなりましたね。
はい、「縁」ちゃんです!
色んな名前を考えるものですね。
我家の子供達3人なんですが、全員一文字の
名前にしました。
舞・拓・岳です。
小児科で、「お父さん山登りされるのですか?」なんて
聞かれましたが「岳温泉」だってあるのに、、、
尤も二、三年前漫画でブームになり映画にもなりましたね。
ダイヤモンドのティアラさん、おはようございます。
「多くは望まない」、、、良い言葉ですね。
時々我が身を振り返り、謙虚な気持ちになる事が
大事ですね。ありがとうございます。
私も多くは望みませんのて31日年末最後の宝クジ、
10億でいいから当たって欲しい!
なんて謙虚なんでしょうね!
「多くは望まない」、、、良い言葉ですね。
時々我が身を振り返り、謙虚な気持ちになる事が
大事ですね。ありがとうございます。
私も多くは望みませんのて31日年末最後の宝クジ、
10億でいいから当たって欲しい!
なんて謙虚なんでしょうね!
バイカーさん、おはようございます。
ベトナム人、肉をしっかり焼くのは何か宗教的な事が
原因なんでしょうか?
日本人は何でも食べ過ぎですから、「無信教」ですね。
昨夜も酔って「爆」睡でした。
ベトナム人、肉をしっかり焼くのは何か宗教的な事が
原因なんでしょうか?
日本人は何でも食べ過ぎですから、「無信教」ですね。
昨夜も酔って「爆」睡でした。
タマさん、おはようございます。
「改」、、、全く頭にありませんでした。
安心の「安」、安全の「安」、、、来年にも通じる
漢字ですね。
ゴルフ納めは30日でしょうか?
私、ゴルフやってた頃は北海道でしたので11月初め
にはクローズでした。
雪の降る日にプレーしてランなしなんて事もありま
した。
「改」、、、全く頭にありませんでした。
安心の「安」、安全の「安」、、、来年にも通じる
漢字ですね。
ゴルフ納めは30日でしょうか?
私、ゴルフやってた頃は北海道でしたので11月初め
にはクローズでした。
雪の降る日にプレーしてランなしなんて事もありま
した。
ねこさん こんばんは。
イマイチしっくり来ませんね。
「爆」って一部の人のイメージでしょうか?
我々日本国民が馬鹿にされている現状と思うのですが、、、
私は貿易収支の問題ではないと思っているのですが、、、
温泉地なんぞ悲惨ですよ!
何が悲しくてこんな奴らと一緒に!と思う事間々ありますよ!
イマイチしっくり来ませんね。
「爆」って一部の人のイメージでしょうか?
我々日本国民が馬鹿にされている現状と思うのですが、、、
私は貿易収支の問題ではないと思っているのですが、、、
温泉地なんぞ悲惨ですよ!
何が悲しくてこんな奴らと一緒に!と思う事間々ありますよ!
ぷーさん こんばんは。
今年一年の世相を表す漢字として選ばれたのは「安」。
私はこの一年、身の回りの忙しさに振り回されていて、
世界が見えてなくて「安」で納得してたのですが・・
何しろ安保法案に大汗かきましたしね。(あの時は必至のパッチでパクリもあり)
SEALDSの奥田君、毎日の今日の夕刊一面に載ってました。
これからウェブを活動の場にするとか。
初孫ちゃんのこと初披露ですよね。
「縁ちゃん」愛称「えんちゃん」かわいいい呼び名ですね。
これからどんな「縁」が待ち受けているのでしょうね。
素敵な出会いがいっぱいありますように。
一つ?があります。
江の島?の花火を見ていたお子はだあれ?
今年一年の世相を表す漢字として選ばれたのは「安」。
私はこの一年、身の回りの忙しさに振り回されていて、
世界が見えてなくて「安」で納得してたのですが・・
何しろ安保法案に大汗かきましたしね。(あの時は必至のパッチでパクリもあり)
SEALDSの奥田君、毎日の今日の夕刊一面に載ってました。
これからウェブを活動の場にするとか。
初孫ちゃんのこと初披露ですよね。
「縁ちゃん」愛称「えんちゃん」かわいいい呼び名ですね。
これからどんな「縁」が待ち受けているのでしょうね。
素敵な出会いがいっぱいありますように。
一つ?があります。
江の島?の花火を見ていたお子はだあれ?
ぷーさん こんにちは(^_^.)
清水寺の住職は 年1回のことですが
一度この字を書くのを 止めたいと思ったようですが
みなさんの 声が多くて結局
毎年続いてるようです
お孫さん「縁(えにし)」ちゃんですか
パソコンでもすぐにでましたよ
可愛い名前ですね
清水寺の住職は 年1回のことですが
一度この字を書くのを 止めたいと思ったようですが
みなさんの 声が多くて結局
毎年続いてるようです
お孫さん「縁(えにし)」ちゃんですか
パソコンでもすぐにでましたよ
可愛い名前ですね
こんばんは
ぷーさん
俺も(安)より爆が相応しいと思います。
爆買い(中国)爆食い(ベトナム)余談ですがベトナム人は肉はしっかり焼かないと食べないそうです。
初孫さん縁ちゃんと言うんですね、写真載せてくださいよ!
ぷーさん
俺も(安)より爆が相応しいと思います。
爆買い(中国)爆食い(ベトナム)余談ですがベトナム人は肉はしっかり焼かないと食べないそうです。
初孫さん縁ちゃんと言うんですね、写真載せてくださいよ!
こんばんは ぷーさん
世相の漢字 爆と改を考えてました。 改は安保法制改定をイメージしてました。
これは良く行く久能カントリーの漢字あてに応募したものです。
見事にはずれでした。
安心の安になって欲しいですね?
世相の漢字 爆と改を考えてました。 改は安保法制改定をイメージしてました。
これは良く行く久能カントリーの漢字あてに応募したものです。
見事にはずれでした。
安心の安になって欲しいですね?
ララさん、こんにちは!
矢張り「爆」が正解ですよね。
ララさんのコメント教えてあげたらきっと息子が大喜びしそうです。
私は初めてメールで知らせて来た時、「変わった名前だね〜」と
返事してしまったのですが、10月に孫の顔を見て良い名前を付けて
くれたと思ったのですが照れくさくて言えませんでした。
この次、息子と飲む機会があればららさんのコメントと一緒に話し
てあげます。
きっと喜んでくれるでしょう。親バカ?じじバカ?かな、、、
ありがとうございました。
さァ〜和太鼓叩きに行って来ます!
今年一年の嫌な事、全部叩いて打ち納めです。
その後は忘年会!記憶をなくさない様に気を付けなくちゃ!
矢張り「爆」が正解ですよね。
ララさんのコメント教えてあげたらきっと息子が大喜びしそうです。
私は初めてメールで知らせて来た時、「変わった名前だね〜」と
返事してしまったのですが、10月に孫の顔を見て良い名前を付けて
くれたと思ったのですが照れくさくて言えませんでした。
この次、息子と飲む機会があればららさんのコメントと一緒に話し
てあげます。
きっと喜んでくれるでしょう。親バカ?じじバカ?かな、、、
ありがとうございました。
さァ〜和太鼓叩きに行って来ます!
今年一年の嫌な事、全部叩いて打ち納めです。
その後は忘年会!記憶をなくさない様に気を付けなくちゃ!
2015年12月16日 13:12 イオン東神奈川店教室 らら さん
.
ぷーさん
こんにちは(*^_^*)
今年の漢字は「安」が選ばれましたね~
私もぷ~さんの言っておられる、「爆」の方が相応しい
ように思いますね~
今年は彼方此方で、嫌なテロや事件が沢山ありましたもの(~_~;)
来年は良い事が沢山あるといいですね~
お孫さんの「縁ちゃん」いいお名前だと思います。
私も縁「えにし」はとても大事な事だと思いますよ。
えにしがあるから出会える事だと、思っております。
縁ちゃんも素敵な出会いが、沢山あるといいですね~(^^♪
コメント
13 件