パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

PTさん 手術するんだって!

 2015年10月22日 17:00
リハビリ師のお兄さんが 腰痛の為に
しばらくお休みする事になりました

若い時のバイク事故が元で あちこち骨折の経験があり
腰もやられていたんでしょうね
大学を出てから 理学療法士の仕事を目指し頑張ってきましたが
無理な姿勢が 段々と応えたようです

入院中の患者からしてみれば 本当に痛いところに手が届く上手なPTさん
として人気があったんですよ

来月末頃に日赤にて手術する事になったんですって!
今日はわざわざ 自分の受け持ち患者さんに 詫びと休職の挨拶に
やって来てくれました

私も 先日 退院する迄面倒見てねと言ってたけど 仕方がないですね

若いから回復も早いでしょうし 頑張ってほしいな〜

現在は代診に変わっていますが 剛毛の腕をしたPTさんも 上手ですよ


コメント
 16 件
 2015年10月23日 07:56  西友山科教室  みすちゃん さん
のグッちゃん おはようございます

PTさん若いのに気の毒ですよ
あまり力仕事はないものの 中腰や 座っての施術が多いです
熱心なので 入院患者さんには ほとんど1時間余りかかっています
早く退院したい人ばかりでしょうしね

その分自分が症状が悪くなっちゃって お気の毒です
早く治して 復帰して欲しいですね

 2015年10月23日 07:46  西友山科教室  みすちゃん さん
雅さん おはようございます

そうなんですよ〜
前回は4週間で退院できたのよ
今回は6週間はかかりそうです 膝の曲がり方が全然違うのよ
自転車も左足で踏み込んで 右足はチョット先の方を載せるだけ
お尻がクリンクリン動いてしまいます
これは危ないとPTさんが言っています
退院しても直ぐには使い物にはなら無いのよ
歩く姿はまるでコンパスが動いている様です 利き足の筋肉の使い方が
違うんですって! 早く退院したいわ〜
 2015年10月23日 07:37  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん おはようございます

前回の手術と違って 今度に右足は 中々回復が遅いです
朝はもう動きが鈍くて 曲がりません
Dr.に尋ねると 筋肉の動きが違うのと 前よりも症状が酷かったようです
軟骨がほとんど無くなってたらしく痛みもきつかったわ〜
あまり長く入院してると 喘息も酷くなりそうだし
ぼとぼちと 退院したいですね

剛毛のPTさんに 期待してま〜す

 2015年10月23日 07:10  西友山科教室  みすちゃん さん
ハヌルンさん おはようございます

お加減はどうですか?
少し寒くなってくると アレルギーの喘息が出て来始めました
起きている頃は 左程酷くはないんですが 夜ベッドに入ると
咳込んで 周りに迷惑をかけています
酷くなら無いうちに 退院したいんですが〜
骨を削って居るので 朝は足も動か無いし 大変よ

PTさん 仕事ぶりは真面目だし 年配の女性の接触が多いので若い女性は
苦手なようです 自信をつけるよう 少し良いところを褒めておきました

おばちゃん根性丸出しで〜す
 2015年10月22日 22:57  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんばんは~

PTさん腰の手術するんですね
痛みがあっては我慢出来ないですね
これから先は長いので やむなしです

元気な姿で戻って来て欲しいですね
完全に治るまでは無理して欲しくないです
 2015年10月22日 22:46  亀有駅前教室  雅 さん
みすちゃん~ 今晩は (*^^)v

リハビリ師の良し悪しで、取り組む姿勢も違うでしょうね
人気があるお兄さんなら 尚更早く現場に復帰して欲しいわね。

私も去年の3月に 酷い腰痛になり、3ヶ月以上かかったのよ
あの辛さを思い出すけど、痛さの前では人間は非力よね

ところで入院したのは、先月の15日なのに、今回は退院の話が
出ないの? 1ヶ月を越すと退屈してるでしょうね・・・
 2015年10月22日 21:09  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
こんばんは(*^^*)

あのお写真の マスクのお目目の優しい お兄さんですか?
手術されるのですか…お気の毒ですね…(^^;;
早く良くなると良いですね。
今度の方も 良いお方そうで 良かったですね。

もう少しで 退院ですか?
寒くなるので…お身体 冷やしません様に (_ _)♡
 2015年10月22日 19:55  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
みすちゃんさん
こんばんは

人気のあるPTさんがお休みされるんですか。
自分の担当してる患者さんひとりひとりにお詫びと挨拶…
なかなか出来ることじゃないですよね。
なんか感動しましたー!
早く治って戻ってこられるといいですね。
剛毛の腕のPTさん(≧∇≦)
お上手なようで良かったですね。
みすちゃんさんもそろそろ退院なんですか?
 2015年10月22日 19:03  西友山科教室  みすちゃん さん
Michan こんばんは

ブログのお友達が次々と 入院されていますね
体調を過信しすぎ無いで 健康に注意し無いといけませんね

若いPT さんも チョット無理が祟ってしまいました
長引かずに 早く回復されるといいですね
退院後の取っておきの デートコースを教えてあげたので
必死で努力するとおもいます ふふふ

辛い入院も そのくらいの事が無いとね!
仕事を辞める気は無いようですので 良かった 頑張って欲しいです
 2015年10月22日 18:54  西友山科教室  みすちゃん さん
Yu-min さん こんばんは

大変でしたね〜
十分 お世話や介護をされたので きっとお義母さんも あの世では
満足されている事でしょう
お疲れも きっと現在ピークになられている筈ですよね
暫くは充分に 体を休めてくださいね

忌明けまでは 何かと用事もおありだと思います
無理をせずに 我が身を第一に過ごして下さい

落ち着かれてからは ブログでお待ちしていますよ
ご丁寧な挨拶 ありがとうございました
 2015年10月22日 18:43  西友山科教室  みすちゃん さん
はまさん こんばんは

いつものPTさん可哀想に 痛みを堪えて
患者さんを診ていましたが 中腰の時 グキッとなり
膝を床に付いたまま 立ち上がれなかったんですって

それからズーッと 休んでいましたが
家の中で もんどり打っていたそうな

我慢もし過ぎると よく無いですね〜
早く回復して欲しいです

剛毛先生 上手いですよ
 2015年10月22日 18:39  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

若いと 自分の体を過信し過ぎるんですね
無理が祟ったようです
その痛々しい姿を見るに付け 大丈夫?と声掛けをしてましたが
どうも保たなかったよです

早く 回復して 元気な姿を 見せて欲しいですね
 2015年10月22日 18:35  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんばんは

いつも口先で 冗談を言い合っていたんですよ
痛みも チョットした事で忘れる事ができますし
励みにもなりました

患者さんの前では決して痛いと言わないそのプロ根性が
見上げた物ですね

早く治って彼女とデートできる格好の場所を お礼に
教えてあげたら 少しは希望を持ったかな♪(´ε` )
 2015年10月22日 18:20  ららテラス川口教室  yu-min さん
みすちゃんさん
こんにちは。

先日は義母のためにお悔やみのお言葉を頂き有難うございました。
おかげをもちまして一昨日葬儀も終えて天国へと旅たちました。
お祝い事と違って、葬儀が終わってもやる事が沢山
まだまだ落ち着くのは先のようです
頑張りますね
まずは略儀にて御礼申し上げます。

PTの先生、手術無事に終えられて早く戻ってこられると良いですね(*^_^*)
 2015年10月22日 17:56  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんばんは

腰を支えながらやって来た PTさん
思わず 「あれっ どうしたの!」と尋ねてしまいました

私服のままで ネームプレートを付けて 病室まで来てくれたんですよ
なかなか責任感のある青年です

まだ辞める気は 無いようなのでホッとしました
退院してからも数ヶ月は 通わなければならないのでね よかった
 2015年10月22日 17:52  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん 
こんにちは

残念だけど 若いptさん
先先があるもの 
代診の剛毛の腕したPTさんもお上手だそうで
よかったね

先生も みすちゃんさんも早く良くなりますように
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座