パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 元気です
    • GIVE & TAKE
    • 読後の感想
    • アクセス障害
    • スクワット
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「ブラックキャット」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より

コツコツと更新中

 フェリエ南草津教室  マーボー さん

「国勢調査」を語る詐欺が急増中

 2015年09月14日 21:56
こんな質問を耳にすることが

「どこの銀行に預けているか」

「国勢調査に関することです。年齢と家族構成を教えてください」

「預金残高は1000万円以上か」「どこの銀行に預けているか」「家族構成は」などと質問

詐欺です、それ!

国勢調査を騙って電話を掛けたり自宅を訪問したりして、個人情報を聞き出そうとする事件が相次いでいる

総務省によると4月以降、全国で発生しており、特殊詐欺などに悪用される恐れがあるとして注意を呼びかけている

確実なのは調査員証をもってるかどうか。

あと腕章も必ずつけてるそう
他にも必要な書類は水色の紙袋の中に

国勢調査員は「国勢調査員証」を常に持っている

調査票やネット回答するためのIDの配布や回収をする調査員が、積極的に個人情報を聞くことはない
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座